奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
38450 件
( 発行機関数 728 機関 )
現在の書誌登録数
132209 件
( 前年度比 + 543 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146710 件
( 前年度比 + 950 件 )
現在の文化財論文件数
119614 件
( 前年度比 + 499 件 )
現在の文化財動画件数
1217 件
( 前年度比 + 28 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1080 件
( 前年度比 + 28 件 )
※過去開催分含む

遺跡 (抄録) 検索

※一部の抄録データが空白表示になっています。適切に表示されるよう順次修正中です。
福島県喜多方市慶徳町新宮字小山前
喜多方市 - 福島県
調査期間 : 20121213
種別
城館
時代
中世(細分不明)
主な遺構
ピット
主な遺物
かわらけ
陶器
特記事項 盛土で保存することとなった。
福島県喜多方市塩川町常世字竹ノ花
喜多方市 - 福島県
調査期間 : 20121203
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
遺構なし
主な遺物
遺物なし
特記事項 遺構の確認はなかった。
種別
集落
時代
古墳
主な遺構
遺構なし
主な遺物
遺物なし
特記事項
福島県喜多方市慶徳町松舞家字若宮
喜多方市 - 福島県
調査期間 : 20120704
種別
社寺
時代
奈良
主な遺構
遺構なし
主な遺物
遺物なし
特記事項 遺構の確認はなかった。
種別
社寺
時代
平安
主な遺構
遺構なし
主な遺物
遺物なし
特記事項
福島県喜多方市慶徳町新宮字熊野
喜多方市 - 福島県
調査期間 : 20120406
種別
集落
時代
中世(細分不明)
主な遺構
遺構なし
主な遺物
遺物なし
特記事項 遺構の確認はなかった。
種別
集落
時代
近世(細分不明)
主な遺構
遺構なし
主な遺物
遺物なし
特記事項
福島県喜多方市山都町三津合字下屋敷
喜多方市 - 福島県
調査期間 : 20120717-20120621
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
竪穴建物
主な遺物
縄文土器
石器
特記事項 縄文時代中期の複式炉が検出された。
種別
集落
時代
古墳
主な遺構
竪穴建物
土坑
主な遺物
土器
特記事項
種別
集落
時代
平安
主な遺構
掘立柱建物
主な遺物
土器
特記事項
福島県耶麻郡高郷村夏井字夏井
喜多方市 - 福島県
調査期間 : 20050601-20050731
種別
城館
時代
中世(細分不明)
主な遺構
土坑
ピット
主な遺物
かわらけ
磁器
陶器
銭貨
鉄器
特記事項
種別
散布地
時代
平安
主な遺構
竪穴
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項 種別 : 包含地
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
遺構なし
主な遺物
縄文土器
石器
特記事項 種別 : 包含地
福島県喜多方市高郷町大田賀字博毛
喜多方市 - 福島県
調査期間 : 19830414-19831031
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
住居3
炉8
土坑185
配石3
埋甕10
主な遺物
土器
石器
土偶
土製品
特記事項 縄文時代中・後期と平安時代の集落が検出された。
種別
集落
時代
奈良
主な遺構
主な遺物
土器
特記事項
種別
集落
時代
平安
主な遺構
住居10
周溝1
主な遺物
土器
鉄器
土製品
特記事項
福島県耶麻郡山都町字沢田/西原
喜多方市 - 福島県
調査期間 : 19910415-19910430
種別
集落
時代
平安
主な遺構
竪穴建物
主な遺物
土師器
特記事項
福島県耶麻郡山都町大字三津合字水林5361の1
喜多方市 - 福島県
調査期間 : 19900720-19901230
種別
製鉄
時代
平安
主な遺構
製鉄炉
主な遺物
羽口
鉄滓
土師器
炉壁
特記事項
福島県耶麻郡山都町大字三津合字水林5361の1
喜多方市 - 福島県
調査期間 : 19900720-19901230
種別
製鉄
時代
平安
主な遺構
製鉄炉跡
主な遺物
羽口
鉄滓
土師器
炉壁
特記事項 種別 : 製鉄跡
福島県耶麻郡山都町大字西原/沢田
喜多方市 - 福島県
調査期間 : 19900625-19900710
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
遺構なし
主な遺物
縄文土器
特記事項 種別:包含地
遺跡種別該当遺跡例
居住集落集落城下町、宿場町、環濠集落、高地性集落、居住地、門前町、寺内町、町屋、邸宅、埋没家屋
洞穴岩陰、洞窟
貝塚貝層
宮都条坊、内裏、宮殿、朝堂院、大極殿、都城
官衙国府、郡衙、軍事(軍団)、代官所、番所、知行所、奉行所、屯倉、行宮
城館屋敷、城郭、山城、居館、陣屋、城柵、土塁(城郭関連)、堀、馬場、グスク、チャシ、砦、構居、要害、台場、館
交通街道、道標、橋、関所、一里塚、石畳道、駅家(ウマヤ)、運河、官道、町石、飛行場、港湾、舟入、商館
生産関連登窯、須恵器窯、瓦窯、陶磁器窯、埴輪窯、民窯、藩窯、灰原、物原、窖窯
田畑水田、条里、畑、畦畔、耕地、井堰、灌漑、用水路、荘園、ため池、新田開発
製塩塩田、塩浜
製鉄鍛冶、鉄穴流し、たたら、工房(製鉄関連)、製錬炉
その他炭窯、鉱山、採石場、〇〇生産地、〇〇原産地、工房、牧場、土塁(牧関連)、野馬土手、玉作跡、鋳造遺跡、蚕関連施設、シシ垣、漁労施設
墓・祭祀墳墓、方形周溝墓、石棺、地下式壙、中世墓、近世墓、廟、やぐら
古墳群集墳、地下式古墳、積石塚
横穴横穴墓、地下式横穴
祭祀板碑、五輪塔、宝篋印塔、配石、銅鐸など祭祀関連の遺物出土地、埋納、磐座、御嶽、塚、首塚、供養塚、十三塚、高塚、磨崖仏、環状列石(ストーンサークル)、石造物、拝所
経塚一字一石経塚、埋経
社寺寺院、神社、国分寺、神宮寺、伽藍、教会、堂坊、庫裏
その他散布地包含地、包蔵地、土坑、〇〇出土地、落とし穴、狩猟場、列石、集石、流れ込み、野営地、捨て場、溝(用途不明)、水場
水中沈没船、水中の遺物散布、港湾(桟橋・堤防・岩礁ピット等)、海岸の遺物散布、海岸所在の生産遺跡(石丁場・塩田等)、水没した文化財等
その他(非信仰的な)塚、堤防、狼煙、学校、古戦場、市、歌碑、追分石、捏造、河川、旧河道、河川流路、旧流路、自然流路跡、(自然の)池、山林、森林、近代以降の軍事施設、軍隊の野営地、災害痕跡、自然堤防、砂丘、埋没谷
不明不明不明