奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
42001 件
( 発行機関数 766 機関 )
現在の書誌登録数
133289 件
( 前年度比 + 2654 件 )
( 発行機関数 1922 機関 )
現在の遺跡抄録件数
148030 件
( 前年度比 + 2544 件 )
現在の文化財論文件数
121308 件
( 前年度比 + 2321 件 )
現在の文化財動画件数
1363 件
( 前年度比 + 179 件 )
( 登録機関数 122 機関 )
文化財イベント件数
1320 件
( 前年度比 + 272 件 )
※過去開催分含む
報告書種別一覧 > 展示図録

展示図録 - 報告書一覧

※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平安・鎌倉
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良女子大学 - 奈良県
発行機関 : 奈良女子大学施設企画課
発行年月日 : 20080331
作成日 : 2011-07-12
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 飛鳥資料館図録
シリーズ番号 : 48
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所飛鳥資料館
発行年月日 : 20080331
作成日 : 2019-10-11
副書名 : 東アジア金属工芸史の研究10
巻次 :
シリーズ名 : 飛鳥資料館研究図録
シリーズ番号 : 10
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所飛鳥資料館
発行年月日 : 20080320
作成日 : 2019-11-15
副書名 : 柏崎市軽井川南遺跡群
巻次 :
シリーズ名 : 柏崎の遺跡シリーズ
シリーズ番号 : 1
発行(管理)機関 : 柏崎市 - 新潟県
発行機関 : 柏崎市教育委員会
発行年月日 : 20080300
作成日 : 2019-11-19
副書名 : 近江八景から栗東八景へ
巻次 :
シリーズ名 : 特集展示
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 栗東市 - 滋賀県
発行機関 : 栗東歴史民俗博物館
発行年月日 : 20080300
作成日 : 2022-09-23
副書名 : 第19回特別展
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 西田 敬之
発行(管理)機関 : (一財)松原市文化情報振興事業団 - 大阪府
発行機関 : 松原市 | 財団法人松原市文化情報振興事業団
発行年月日 : 20080209
作成日 : 2022-10-14
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 栗東市 - 滋賀県
発行機関 : 栗東歴史民俗博物館
発行年月日 : 20080200
作成日 : 2022-09-23
副書名 : 平成19年度
巻次 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター - 沖縄県
発行機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20080119
作成日 : 2015-12-24
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 19
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所飛鳥資料館
発行年月日 : 20080104
作成日 : 2019-11-15
副書名 : 国指定史跡 : 図録
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 恵庭市 - 北海道
発行機関 : 恵庭市郷土資料館
発行年月日 : 20071200
作成日 : 2021-07-01
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 大安寺塔跡の発掘調査
巻次 :
シリーズ名 : 平城京展図録
シリーズ番号 : 25
編著者名 : 池田 裕英
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 20071105
作成日 : 2011-11-11
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 特別展 毛利コレクション展 いきものと植物の意匠とかたち
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 石巻市 - 宮城県
発行機関 : 石巻市教育委員会
発行年月日 : 20071019
作成日 : 2017-12-11
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 飛鳥資料館図録
シリーズ番号 : 47
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所飛鳥資料館
発行年月日 : 20071019
作成日 : 2016-07-14
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 弥生の王都唐古・鍵
巻次 :
シリーズ番号 : 6
発行(管理)機関 : 田原本町 - 奈良県
発行機関 : 田原本町教育委員会
発行年月日 : 20071013
作成日 : 2013-01-21
副書名 : 別尊法と別尊曼荼羅
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 松岡 久美子
発行(管理)機関 : 栗東市 - 滋賀県
発行機関 : 栗東歴史民俗博物館
発行年月日 : 20071000
作成日 : 2022-09-21
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター - 沖縄県
発行機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20070929
作成日 : 2021-12-13
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成19 年度
巻次 : 2007
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター - 沖縄県
発行機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20070908
作成日 : 2015-12-24
副書名 : 発掘調査と写真
巻次 :
シリーズ番号 : 18
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所飛鳥資料館
発行年月日 : 20070801
作成日 : 2019-11-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 2007
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター - 沖縄県
発行機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20070724
作成日 : 2015-12-24
副書名 : 平和のいしずえ2007
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 大西 稔子
発行(管理)機関 : 栗東市 - 滋賀県
発行機関 : 栗東歴史民俗博物館
発行年月日 : 20070700
作成日 : 2022-09-23