奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41248 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132431 件
( 前年度比 + 1746 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147561 件
( 前年度比 + 2121 件 )
現在の文化財論文件数
120576 件
( 前年度比 + 1581 件 )
現在の文化財動画件数
1298 件
( 前年度比 + 114 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1250 件
( 前年度比 + 200 件 )
※過去開催分含む

日本海を行き交う人・モノ・文化

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/126643
引用表記 富山市日本海文化研究所 2012 『日本海文化研究所公開講座平成21-22年度記録集:日本海を行き交う人・モノ・文化』富山市日本海文化研究所
富山市日本海文化研究所 2012 『日本海を行き交う人・モノ・文化』日本海文化研究所公開講座平成21-22年度記録集
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=富山市日本海文化研究所|title=日本海を行き交う人・モノ・文化|origdate=2012-03-30|date=2012-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126643|ncid=BB0329450X|ncid=BA69746503|series=日本海文化研究所公開講座|volume=平成21-22年度記録集}} 閉じる
ファイル
書名 日本海を行き交う人・モノ・文化
発行(管理)機関 その他(富山県) - 富山県
書名かな にほんかい お いきかう ひと・もの・ぶんか
副書名
巻次 2
シリーズ名 日本海文化研究所公開講座
シリーズ番号 平成21-22年度記録集
編著者名
編集機関
富山市日本海文化研究所
発行機関
富山市日本海文化研究所
発行年月日 20120330
作成機関ID
郵便番号
電話番号
住所
報告書種別
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
タイトル 東アジアにおける古代の鉄 板状・棒状鉄製品の意義
英語タイトル
著者
関 清
ページ範囲 13 - 15
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=清|last=関|contribution=東アジアにおける古代の鉄 板状・棒状鉄製品の意義|title=日本海を行き交う人・モノ・文化|date=2012-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126643|ncid=BB0329450X|ncid=BA69746503|series=日本海文化研究所公開講座|volume=平成21-22年度記録集}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 古代北陸の津湊と交通
英語タイトル
著者
出越 茂和
ページ範囲 16 - 22
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=茂和|last=出越|contribution=古代北陸の津湊と交通|title=日本海を行き交う人・モノ・文化|date=2012-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126643|ncid=BB0329450X|ncid=BA69746503|series=日本海文化研究所公開講座|volume=平成21-22年度記録集}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 京都府舞鶴市浦入遺跡の丸木舟 縄文時代の交流と海面変動
英語タイトル
著者
石井 清司
ページ範囲 7 - 12
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=清司|last=石井|contribution=京都府舞鶴市浦入遺跡の丸木舟 縄文時代の交流と海面変動|title=日本海を行き交う人・モノ・文化|date=2012-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126643|ncid=BB0329450X|ncid=BA69746503|series=日本海文化研究所公開講座|volume=平成21-22年度記録集}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 平成22年度公開講座記録集発刊にあたって
英語タイトル
著者
谷屋 欣一郎
ページ範囲 0 - 0 , 本文外1p
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=欣一郎|last=谷屋|contribution=平成22年度公開講座記録集発刊にあたって|title=日本海を行き交う人・モノ・文化|date=2012-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126643|ncid=BB0329450X|ncid=BA69746503|series=日本海文化研究所公開講座|volume=平成21-22年度記録集}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル よみがえる渤海の輝き
英語タイトル
著者
中村 晋也
ページ範囲 35 - 44
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=晋也|last=中村|contribution=よみがえる渤海の輝き|title=日本海を行き交う人・モノ・文化|date=2012-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126643|ncid=BB0329450X|ncid=BA69746503|series=日本海文化研究所公開講座|volume=平成21-22年度記録集}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 敦賀湊の変遷 出土品と歴史史料から
英語タイトル
著者
中野 拓郎
ページ範囲 45 - 52
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=拓郎|last=中野|contribution=敦賀湊の変遷 出土品と歴史史料から|title=日本海を行き交う人・モノ・文化|date=2012-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126643|ncid=BB0329450X|ncid=BA69746503|series=日本海文化研究所公開講座|volume=平成21-22年度記録集}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 小竹貝塚の最新発掘調査成果について 北陸新幹線建設に先立つ2010年の発掘調査概要
英語タイトル
著者
町田 賢一
ページ範囲 53 - 58
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=賢一|last=町田|contribution=小竹貝塚の最新発掘調査成果について 北陸新幹線建設に先立つ2010年の発掘調査概要|title=日本海を行き交う人・モノ・文化|date=2012-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126643|ncid=BB0329450X|ncid=BA69746503|series=日本海文化研究所公開講座|volume=平成21-22年度記録集}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 日本海側最大の貝塚発見のころ
英語タイトル
著者
藤田 富士夫
ページ範囲 62 - 67
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=富士夫|last=藤田|contribution=日本海側最大の貝塚発見のころ|title=日本海を行き交う人・モノ・文化|date=2012-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126643|ncid=BB0329450X|ncid=BA69746503|series=日本海文化研究所公開講座|volume=平成21-22年度記録集}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 富山市日本海文化研究所平成22年度行事一覧
英語タイトル
著者
富山市日本海文化研究所
ページ範囲 68 - 68
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=富山市日本海文化研究所|contribution=富山市日本海文化研究所平成22年度行事一覧|title=日本海を行き交う人・モノ・文化|date=2012-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126643|ncid=BB0329450X|ncid=BA69746503|series=日本海文化研究所公開講座|volume=平成21-22年度記録集}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 韓の国より渡り来た人々 南加賀の遺跡に見る渡来文化
英語タイトル
著者
望月 精司
ページ範囲 23 - 34
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=精司|last=望月|contribution=韓の国より渡り来た人々 南加賀の遺跡に見る渡来文化|title=日本海を行き交う人・モノ・文化|date=2012-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126643|ncid=BB0329450X|ncid=BA69746503|series=日本海文化研究所公開講座|volume=平成21-22年度記録集}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル よみがえる小竹貝塚の縄文人 出土人骨の科学分析から
英語タイトル
著者
堀内 大介
ページ範囲 59 - 61
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=大介|last=堀内|contribution=よみがえる小竹貝塚の縄文人 出土人骨の科学分析から|title=日本海を行き交う人・モノ・文化|date=2012-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126643|ncid=BB0329450X|ncid=BA69746503|series=日本海文化研究所公開講座|volume=平成21-22年度記録集}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 翡翠の加工と流通 縄文時代前半期を中心として
英語タイトル
著者
木島 勉
ページ範囲 1 - 6
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=勉|last=木島|contribution=翡翠の加工と流通 縄文時代前半期を中心として|title=日本海を行き交う人・モノ・文化|date=2012-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126643|ncid=BB0329450X|ncid=BA69746503|series=日本海文化研究所公開講座|volume=平成21-22年度記録集}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 113
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力