報告書種別一覧 >
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等 >
福岡城下町
福岡城下町
URL | https://sitereports.nabunken.go.jp/122593 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
DOI 二次元コード |
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
DOI | http://doi.org/10.24484/sitereports.122593 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
引用表記 | 福岡市教育委員会 2022 『福岡市埋蔵文化財調査報告書1462:福岡城下町』福岡市教育委員会 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
福岡市教育委員会 2022 『福岡城下町』福岡市埋蔵文化財調査報告書1462 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book ... 開く
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファイル |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書名 | 福岡城下町 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行(管理)機関 | 福岡市 - 福岡県 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書名かな | ふくおかじょうかまち | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
副書名 | 福岡城下町遺跡第3次調査報告 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
巻次 | 3 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ名 | 福岡市埋蔵文化財調査報告書 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ番号 | 1462 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編著者名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編集機関 |
福岡市教育委員会
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行機関 |
福岡市教育委員会
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行年月日 | 20220324 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
作成機関ID | 40130 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
郵便番号 | 8108621 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0927114667 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | 福岡市中央区天神1丁目8-1 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資料タイプ | Research Paper | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発掘調査報告 | 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所蔵大学(NCID) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
JP番号 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
他の電子リソース |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
備考 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所収論文 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所収遺跡 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
要約 | 福岡城下町遺跡は福岡城北側の砂丘上に位置する。3 次調査地点は福岡城下町の復元図によると南側の武家屋敷地区と北側の町家地区の境界に位置する。遺構はⅠ区北側ではかなりの削平を受けていたが、江戸時代初頭の盛土や生活面、地鎮遺構の他に18 世紀代の可能性がある火災に伴う整地層などを確認した。Ⅰ区南側(敷地中央部)では火災による整地層は確認できなかった他、多数の井戸や土坑が切り合うなど北側とはかなり様相が異なっていた。Ⅱ区はⅠ区南半同様に多数の井戸と土坑、溝のほか火災に伴う廃棄土坑などを確認した。火災に伴う廃棄土坑は南側は調査区外に延び、調査区内では4×5m を測る。溝は南北方向で幅80 ㎝、深さ1.3m を測る。調査区の南端からⅠ区中央部まで確認した。底面で径15 ㎝程の杭の痕跡を数カ所確認した。この溝の東西では遺構の分布、盛土に使用した土などが異なるため、区画溝の可能性が考えられる。遺物は廃棄土坑から多量の瓦の他に陶磁器、瓦器等が出土した。瓦が最も多く、瓦質や土師質の火鉢や鍋も多く出土しているが、陶磁器片は数カ所の土坑から集中して出土した以外は少なかった。調査区の北側、中央、南側、南西側とそれぞれ盛土方法や遺構の分布が異なっており、近世の土地利用などをしる上で重要である。 |