奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41510 件
( 発行機関数 759 機関 )
現在の書誌登録数
132577 件
( 前年度比 + 1903 件 )
( 発行機関数 1918 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147731 件
( 前年度比 + 2288 件 )
現在の文化財論文件数
120680 件
( 前年度比 + 1687 件 )
現在の文化財動画件数
1314 件
( 前年度比 + 130 件 )
( 登録機関数 118 機関 )
文化財イベント件数
1265 件
( 前年度比 + 216 件 )
※過去開催分含む

泉大津市埋蔵文化財発掘調査概報

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/5284
DOI 二次元コード
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.5284
引用表記 泉大津市教育委員会 1994 『泉大津市文化財調査報告24:泉大津市埋蔵文化財発掘調査概報』泉大津市教育委員会社会教育課
泉大津市教育委員会 1994 『泉大津市埋蔵文化財発掘調査概報』泉大津市文化財調査報告24
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=麻実|last=虎間|title=泉大津市埋蔵文化財発掘調査概報|origdate=1994-03-25|date=1994-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/5284|location=大阪府泉大津市東雲町9-12|ncid=BN03442791|doi=10.24484/sitereports.5284|series=泉大津市文化財調査報告|volume=24}} 閉じる
ファイル
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
書名 泉大津市埋蔵文化財発掘調査概報
発行(管理)機関 泉大津市 - 大阪府
書名かな いずみおおつしまいぞうぶんかざいはっくつちょうさがいほう
副書名
巻次 12
シリーズ名 泉大津市文化財調査報告
シリーズ番号 24
編著者名
編集機関
泉大津市教育委員会
発行機関
泉大津市教育委員会社会教育課
発行年月日 19940325
作成機関ID
郵便番号 595
電話番号 0725-33-1131
住所 大阪府泉大津市東雲町9-12
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 池上曽根
遺跡名かな いけがみそね
本内順位
遺跡所在地 大阪府泉大津市曽根町1丁目98-1
所在地ふりがな おおさかふいずみおおつしそねちょう
市町村コード 272060
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 343020.36
東経(世界測地系)度分秒 1352525.87
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.505655 135.423852
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19931216
調査面積(㎡)
7.6
調査原因 温室付き店舗建設に伴う事前調査
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
古墳
主な遺構
遺構なし
主な遺物
土師器破片
須恵器破片
特記事項 層序は盛土、茶色砂礫、灰色粘質土となる。茶色砂礫層の中間に灰茶色及び茶灰色の砂礫が見られ、遺物を包含する。
遺跡名 池上曽根
遺跡名かな いけがみそね
本内順位
遺跡所在地 大阪府泉大津市曽根町1丁目142-4
所在地ふりがな おおさかふいずみおおつしそねちょう
市町村コード 272060
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 343020.36
東経(世界測地系)度分秒 1352525.87
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.505655 135.423852
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940113
調査面積(㎡)
3.8
調査原因 個人住宅建設に伴う事前調査
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
古墳
主な遺構
遺構なし
主な遺物
土師器小皿
須恵器・瓦破片
特記事項 耕土の下に灰茶色土が見られ、その下は全体に砂質土が堆積していた。灰茶色土は遺物包含層。
遺跡名 虫取
遺跡名かな むしとり
本内順位
遺跡所在地 大阪府泉大津市池浦町1丁目17-1
所在地ふりがな おおさかふいずみおおつしいけうらちょう
市町村コード 272060
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342938.98
東経(世界測地系)度分秒 1352436.12
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.494161 135.410033
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19930826
調査面積(㎡)
7.9
調査原因 独身寮建設に伴う事前調査
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
古墳
主な遺構
遺構なし
主な遺物
遺物なし
特記事項 表土より約70cm下までコンクリート・木材片混じりの盛土。以下旧耕土、床土、暗茶色土、暗茶色砂礫が堆積。
遺跡名 池浦
遺跡名かな いけうら
本内順位
遺跡所在地 大阪府泉大津市池浦町4丁目214-1
所在地ふりがな おおさかふいずみおおつしいけうらちょう
市町村コード 272060
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 343004.70
東経(世界測地系)度分秒 1352500.07
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.501305 135.416686
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19931019
調査面積(㎡)
8.5
調査原因 工場建設に伴う事前調査
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
古墳
主な遺構
遺構なし
主な遺物
遺物なし
特記事項 層序は盛土、灰色粘質土緑灰色粘砂、緑灰色粘土である。
遺跡名 七ノ坪
遺跡名かな ひちのつぼ
本内順位
遺跡所在地 大阪府泉大津市北豊中町2丁目476-3/-4
所在地ふりがな おおさかふいずみおおつしきたとよなかちょう
市町村コード 272060
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342957.44
東経(世界測地系)度分秒 1352521.86
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.499288 135.422738
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19930916
調査面積(㎡)
15.5
調査原因 倉庫建設に伴う事前調査
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
古墳
主な遺構
遺構なし
主な遺物
瓦破片
特記事項 層序は表土、耕土、灰色粗砂となり、灰色粗砂から瓦片出土。湧水が激しい。
北緯(日本測地系)52度40分50秒 東経(日本測地系)166度54分20秒
遺跡名 七ノ坪
遺跡名かな ひちのつぼ
本内順位
遺跡所在地 大阪府泉大津市北豊中町1丁目536/537/538/539/534-1/535-1
所在地ふりがな おおさかふいずみおおつしきたとよなかちょう
市町村コード 272060
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342957.44
東経(世界測地系)度分秒 1352521.86
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.499288 135.422738
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19931026
調査面積(㎡)
7.9
調査原因 共同住宅建設に伴う事前調査
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
古墳
主な遺構
遺構なし
主な遺物
土師器磨耗細片
特記事項 層序は耕土、灰白色土灰茶色土、黄茶色粘質土灰責色土とつづく。
北緯(日本測地系)52度34分55秒 東経(日本測地系)166度41分50秒
遺跡名 豊中
遺跡名かな とよなか
本内順位
遺跡所在地 大阪府泉大津市豊中658-7
所在地ふりがな おおさかふいずみおおつしとよなか
市町村コード 272060
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342940.38
東経(世界測地系)度分秒 1352534.83
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.49455 135.426341
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19930304
調査面積(㎡)
6.11
調査原因 共同住宅建設に伴う事前調査
遺跡概要
種別
集落
社寺
時代
縄文
古墳
平安
中世(細分不明)
主な遺構
遺構なし
主な遺物
遺物なし
特記事項 層序は盛土、旧耕土、灰色粗砂、黄色土、責色粘質土となる。
種別 : 社寺跡
遺跡名 豊中
遺跡名かな とよなか
本内順位
遺跡所在地 大阪府泉大津市東豊中町2丁目962-14
所在地ふりがな おおさかふいずみおおつしひがしとよなかちょう
市町村コード 272060
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342940.38
東経(世界測地系)度分秒 1352534.83
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.49455 135.426341
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19930705
調査面積(㎡)
3.6
調査原因 共同住宅建設に伴う事前調査
遺跡概要
種別
集落
社寺
時代
縄文
古墳
平安
中世(細分不明)
主な遺構
遺構なし
主な遺物
土師器細片
特記事項 層序は灰黄色上、砂質上、細砂、粘質上。灰黄色粘質土から湧水があった。
種別 : 社寺跡
北緯(日本測地系)52度28分10秒 東経(日本測地系)167度19分30秒
遺跡名 豊中
遺跡名かな とよなか
本内順位
遺跡所在地 大阪府泉大津市豊中964-18
所在地ふりがな おおさかふいずみおおつしとよなか
市町村コード 272060
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342940.38
東経(世界測地系)度分秒 1352534.83
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.49455 135.426341
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19930730
調査面積(㎡)
8.7
調査原因 共同住宅建設に伴う事前調査
遺跡概要
種別
集落
社寺
時代
縄文
古墳
平安
中世(細分不明)
主な遺構
遺構なし
主な遺物
遺物なし
特記事項 土地区画整理時盛土が約1m、以下旧耕上、茶褐色砂質上、茶褐色シルト堆積。
種別 : 社寺跡
北緯(日本測地系)52度30分10秒 東経(日本測地系)167度26分20秒
遺跡名 豊中
遺跡名かな とよなか
本内順位
遺跡所在地 大阪府泉大津市豊中2丁目954-1
所在地ふりがな おおさかふいずみおおつしとよなか
市町村コード 272060
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342940.38
東経(世界測地系)度分秒 1352534.83
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.49455 135.426341
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19931217
調査面積(㎡)
23.3
調査原因 貸店舗建設に伴う事前調査
遺跡概要
種別
集落
社寺
時代
縄文
古墳
平安
中世(細分不明)
主な遺構
遺構なし
主な遺物
土師器破片
須恵器破片
特記事項 層序は耕土、床土、茶灰色若しくは灰色粗砂若しくは砂礫層となる。
種別 : 社寺跡
北緯(日本測地系)52度40分30秒 東経(日本測地系)167度04分20秒
遺跡名 豊中
遺跡名かな とよなか
本内順位
遺跡所在地 大阪府泉大津市北豊中町2丁目460-1/463-1
所在地ふりがな おおさかふいずみおおつしきたとよなかちょう
市町村コード 272060
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342940.38
東経(世界測地系)度分秒 1352534.83
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.49455 135.426341
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940118
調査面積(㎡)
4.3
調査原因 店舗建設に伴う事前調査
遺跡概要
種別
集落
社寺
時代
縄文
古墳
平安
中世(細分不明)
主な遺構
遺構なし
主な遺物
土師器破片
須恵器破片
瓦器破片
特記事項 盛土、旧耕上の下に砂質土が見られ、その下は粘砂上が堆積していた。
種別 : 社寺跡
北緯(日本測地系)52度42分30秒 東経(日本測地系)166度59分00秒
遺跡名 大園
遺跡名かな おおぞの
本内順位
遺跡所在地 大阪府泉大津市綾井37-1
所在地ふりがな おおさかふいずみおおつしあやい
市町村コード 272060
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 343051.46
東経(世界測地系)度分秒 1352606.81
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.514294 135.435225
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19930805
調査面積(㎡)
9.3
調査原因 共同住宅建設に伴う事前調査
遺跡概要
種別
集落
散布地
時代
旧石器
古墳
中世(細分不明)
主な遺構
遺構なし
主な遺物
遺物なし
特記事項 付近の調査結果では、床上の下に遺構面が存在するが、当地では遺構面は見られなかった。削平された可能性あり。
種別 : 包含地
北緯(日本測地系)51度32分15秒 東経(日本測地系)165度04分00秒
遺跡名 東雲
遺跡名かな しののめ
本内順位
遺跡所在地 大阪府泉大津市旭町1-1/2-1/3-1/4-1
所在地ふりがな おおさかふいずみおおつしあさひまち
市町村コード 272060
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 343008.26
東経(世界測地系)度分秒 1352440.30
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.502294 135.411194
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19930507
調査面積(㎡)
4.2
調査原因 共同住宅建設に伴う事前調査
遺跡概要
種別
集落
時代
古墳
中世(細分不明)
主な遺構
遺構なし
主な遺物
遺物なし
特記事項 砂層と粘質土が交互に堆積し、場所によってはシルト層が見られた。
遺跡名 穴師
遺跡名かな あなし
本内順位
遺跡所在地 大阪府泉大津市豊中670-1/-2
所在地ふりがな おおさかふいずみおおつしとよなか
市町村コード 272060
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342949.72
東経(世界測地系)度分秒 1352512.88
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.497144 135.420244
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19930302
調査面積(㎡)
7.2
調査原因 共同住宅建設に伴う事前調査
遺跡概要
種別
集落
時代
古墳
主な遺構
遺構なし
主な遺物
遺物なし
特記事項 層序は耕土、床土、黄灰色粘質土、灰色細砂が堆積。灰色細砂から湧水。
遺跡名 穴師
遺跡名かな あなし
本内順位
遺跡所在地 大阪府泉大津市豊中671-1
所在地ふりがな おおさかふいずみおおつしとよなか
市町村コード 272060
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342949.72
東経(世界測地系)度分秒 1352512.88
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.497144 135.420244
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19930929
調査面積(㎡)
7.7
調査原因 共同住宅建設に伴う事前調査
遺跡概要
種別
集落
時代
古墳
主な遺構
遺構なし
主な遺物
遺物なし
特記事項 層序は耕土、床土、黄色土、黄灰色粘質土、灰色粘質土、黄灰色シルトとなる。
遺跡名 穴師
遺跡名かな あなし
本内順位
遺跡所在地 大阪府泉大津市池浦町5丁目440-1
所在地ふりがな おおさかふいずみおおつしいけうらちょう
市町村コード 272060
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342949.72
東経(世界測地系)度分秒 1352512.88
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.497144 135.420244
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19931102
調査面積(㎡)
13.8
調査原因 共同住宅建設に伴う事前調査
遺跡概要
種別
集落
時代
古墳
主な遺構
遺構なし
主な遺物
土師器磨耗破片
須恵器磨耗破片
特記事項 盛土、旧耕土の下に砂質土が見られ、その下は粘砂土が堆積していた。
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 411
ファイルダウンロード数 : 176

全国のイベント

外部出力