URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/50798
|
引用表記 |
若葉台遺跡発掘調査団 1984 『若葉台遺跡群A・B・B地点南発掘調査報告書』鶴ケ島町教育委員会
|
若葉台遺跡発掘調査団 1984 『若葉台遺跡群A・B・B地点南発掘調査報告書』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=一郎|last=田中|first2=秀雄|last2=玉利|first3=守昭|last3=山下|first4=充也|last4=塚目|first5=制|last5=西川|first6=稔|last6=斉藤|first7=智達|last7=金子|title=若葉台遺跡群A・B・B地点南発掘調査報告書|origdate=1984-03-28|date=1984-03-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/50798|location=埼玉県入間郡鶴ヶ島町大字脚折1562-1|ncid=BN14919127}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
若葉台遺跡群A・B・B地点南発掘調査報告書 |
発行(管理)機関 |
鶴ヶ島市
- 埼玉県
|
有償頒布・配布ページ |
http://www.city.tsurugashima.lg.jp/page/dir000166.html ※ 有償頒布・配布していない場合もあります |
書名かな |
わかばだいいせきぐんA・B・Bちてんみなみはっくつちょうさほうこくしょ |
副書名 |
|
巻次 |
|
シリーズ名 |
|
シリーズ番号 |
|
編著者名 |
|
編集機関 |
若葉台遺跡発掘調査団
|
発行機関 |
鶴ケ島町教育委員会
|
発行年月日 |
19840328 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
350-22 |
電話番号 |
0492-85-1255 |
住所 |
埼玉県入間郡鶴ヶ島町大字脚折1562-1 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
若葉台遺跡 B地点南 |
遺跡名かな |
わかばだいいせき |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
埼玉県入間郡鶴ヶ島町富士見2丁目7-3 |
所在地ふりがな |
さいたまけんいるまぐんつるがしままちふじみにちょうめ |
市町村コード |
11328 |
遺跡番号 |
31-063 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
355715 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392443 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.954166 139.411944
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19770301-19771130
|
調査面積(㎡) |
380
|
調査原因 |
宅地造成 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
奈良
平安
|
主な遺構 |
住居1
井戸1
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
瓦
|
特記事項 |
遺跡名かな:わかばだいいせき Bちてんみなみ |
種別 |
不明
|
時代 |
|
主な遺構 |
溝1
|
主な遺物 |
不明遺物
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
若葉台遺跡 B地点 |
遺跡名かな |
わかばだいいせき |
本内順位 |
2 |
遺跡所在地 |
埼玉県入間郡鶴ヶ島町富士見3丁目1-1 |
所在地ふりがな |
さいたまけんいるまぐんつるがしままちふじみさんちょうめ |
市町村コード |
11328 |
遺跡番号 |
31-063 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
355716 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392448 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.954444 139.413333
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19770301-19771130
|
調査面積(㎡) |
40937
|
調査原因 |
集合住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
奈良
平安
|
主な遺構 |
住居21
掘立柱建物30
井戸6
溝4
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
奈良三彩陶器
瓦
帯金具
銅線
銭貨
植物遺存体(コメ(炭化米))
|
特記事項 |
四面庇掘立柱建物と長大な掘立柱建物跡がL字配置で確認される。出土須恵器には墨書土器、朱書土器、ヘラ記号を含む。奈良三彩小壺3点出土。
遺跡名かな:わかばだいいせき Bちてん |
種別 |
集落
|
時代 |
江戸
|
主な遺構 |
井戸4
|
主な遺物 |
陶器
磁器
|
特記事項 |
|
種別 |
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
井戸6
溝26
|
主な遺物 |
不詳遺物
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
若葉台遺跡 A地点 |
遺跡名かな |
わかばだいいせき |
本内順位 |
3 |
遺跡所在地 |
埼玉県入間郡鶴ヶ島町富士見3丁目1-2 |
所在地ふりがな |
さいたまけんいるまぐんつるがしままちふじみさんちょうめ |
市町村コード |
11328 |
遺跡番号 |
31-063 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
355720 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392453 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.955555 139.414722
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19770301-19771130
|
調査面積(㎡) |
45288
|
調査原因 |
集合住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
奈良
平安
|
主な遺構 |
住居1
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
火葬墓から壺、香炉と寛永通宝ほかの古銭が出土した。
遺跡名かな:わかばだいいせき Aちてん |
種別 |
集落
|
時代 |
江戸
|
主な遺構 |
火葬墓
|
主な遺物 |
陶器
銭貨
|
特記事項 |
|
種別 |
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
道路1
大溝1
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
|
|
要約 |
|