奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41264 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132441 件
( 前年度比 + 1757 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147568 件
( 前年度比 + 2127 件 )
現在の文化財論文件数
120577 件
( 前年度比 + 1582 件 )
現在の文化財動画件数
1302 件
( 前年度比 + 118 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1250 件
( 前年度比 + 200 件 )
※過去開催分含む

白保竿根田原洞穴遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/19848
DOI 二次元コード
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.19848
引用表記 沖縄県立埋蔵文化財センター 2017 『沖縄県立埋蔵文化財センター調査報告書86:白保竿根田原洞穴遺跡』沖縄県立埋蔵文化財センター
沖縄県立埋蔵文化財センター 2017 『白保竿根田原洞穴遺跡』沖縄県立埋蔵文化財センター調査報告書86
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=久宜|last=仲座|first2=孝司|last2=稲田|first3=宏之|last3=佐藤|first4=里江|last4=徳嶺|first5=基真|last5=波木|first6=千亜紀|last6=片桐|first7=厚昭|last7=神谷|first8=直美|last8=土肥|first9=礼子|last9=河野|first10=和久|last10=吉村|first11=与四郎|last11=石原|first12=穣|last12=米田|title=白保竿根田原洞穴遺跡|origdate=2017-03-31|date=2017-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/19848|location=沖縄県中頭郡西原町上原193-7|ncid=BB23958260|ncid=AA11904961|doi=10.24484/sitereports.19848|series=沖縄県立埋蔵文化財センター調査報告書|volume=86}} 閉じる
ファイル
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
書名 白保竿根田原洞穴遺跡
発行(管理)機関 沖縄県立埋蔵文化財センター - 沖縄県
書名かな しらほさおねたばるどうけついせき
副書名 重要遺跡範囲確認調査報告書
巻次 2 : 総括報告編
シリーズ名 沖縄県立埋蔵文化財センター調査報告書
シリーズ番号 86
編著者名
編集機関
沖縄県立埋蔵文化財センター
発行機関
沖縄県立埋蔵文化財センター
発行年月日 20170331
作成機関ID 470007
郵便番号 9030125
電話番号 0988358752
住所 沖縄県中頭郡西原町上原193-7
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
タイトル 旧石器時代の埋葬 白保竿根田原洞穴遺跡の埋葬行為を考える
英語タイトル
著者
佐藤 宏之
ページ範囲 182 - 185
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=宏之|last=佐藤|contribution=旧石器時代の埋葬 白保竿根田原洞穴遺跡の埋葬行為を考える|title=白保竿根田原洞穴遺跡|date=2017-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/19848|location=沖縄県中頭郡西原町上原193-7|ncid=BB23958260|ncid=AA11904961|doi=10.24484/sitereports.19848|series=沖縄県立埋蔵文化財センター調査報告書|volume=86}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
遺跡名 白保竿根田原洞穴遺跡
遺跡名かな しらほさおねたばるどうけついせき
本内順位
遺跡所在地 沖縄県石垣市字白保
所在地ふりがな おきなわけんいしがきしあざしらほ
市町村コード 47207
遺跡番号 -
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20130107-20130306
20131007-20131220
20140603-20140702
20141117-20141119
20150601-20150630
20160627-20160708
調査面積(㎡)
38
調査原因 重要遺跡範囲確認調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
旧石器
縄文
中世(細分不明)
主な遺構
礫敷遺構
炉跡
主な遺物
人骨
脊椎動物遺体
石器
石器石材
土器
陶磁器
特記事項 八重山諸島初の更新世人骨、完新世初頭分仮想、下田原期人骨を発見。また、炉跡と共に15世紀前後の貿易陶磁器を確認。

種別:埋蔵文化財包蔵地
主な時代:旧石器 完新世初頭 下田原木 無土器期 中森期

北緯(世界測地系)24度24分147秒
東経(世界測地系)124度14分458秒
要約  白保竿根田原洞穴遺跡は、2008年の洞穴測量調査時に、人骨や貝類などの遺物が回収されたことにより発見された。その後、2010年8月~11月までの4ヶ月間にわたって新石垣空港建設に伴う緊急発掘調査が実施された(第1次調査)。調査中には様々な分析が並行して行われ、今から約20,000BPとする八重山諸島初の旧石器時代人骨の出土など重要な成果が得られたことから、遺跡は空港敷地内に現地保存されることが決まった。
 この緊急調査ののち、遺跡を適切に評価し、保存する目的で2012年度~2016年度の5ヶ年計画により、文化庁補助を受け重要遺跡範囲確認調査を実施した(第2次調査)。調査は第1次調査の手法を踏襲して実施し、約38㎡を調査し、遺跡の詳細な範囲や遺物の出土状況等を把握することができた。
 本事業においては、関連分野の有識者で構成する調査指導委員会を設置し、調査・分析法や遺跡の評価について検討を重ねてきた。
 本報告書は、『事実報告編』に次ぐ『総括報告編』として、第1次調査と第2次調査の成果を集約するとともに、新たな分析結果を加えて地学、人類学、考古学的な考察・評価を行う内容となっている。

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 4016
ファイルダウンロード数 : 1625

全国のイベント

外部出力