奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39906 件
( 発行機関数 742 機関 )
現在の書誌登録数
132058 件
( 前年度比 + 1087 件 )
( 発行機関数 1912 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146990 件
( 前年度比 + 1656 件 )
現在の文化財論文件数
120047 件
( 前年度比 + 993 件 )
現在の文化財動画件数
1257 件
( 前年度比 + 68 件 )
( 登録機関数 113 機関 )
文化財イベント件数
1142 件
( 前年度比 + 90 件 )
※過去開催分含む
発行機関一覧 (都道府県別) > 全国 > 武蔵国分寺跡発掘調査概報

武蔵国分寺跡発掘調査概報

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/47863
DOI 二次元コード
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.47863
引用表記 国分寺市教育委員会他 2013 『武蔵国分寺跡発掘調査概報』国分寺市教育委員会
国分寺市教育委員会他 2013 『武蔵国分寺跡発掘調査概報』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=秀一|last=坂誥|first2=久|last2=上敷領|first3=有真|last3=増井|first4=亮一|last4=依田|title=武蔵国分寺跡発掘調査概報|origdate=2013-03-31|date=2013-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/47863|publisher=国分寺市教育委員会|location=東京都国分寺市西元町1丁目13-10|ncid=BB05397580|doi=10.24484/sitereports.47863|volume=38}} 閉じる
ファイル
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
書名 武蔵国分寺跡発掘調査概報
発行(管理)機関 国分寺市 - 東京都
書名かな むさしこくぶんじあとはっくつちょうさがいほう
副書名 昭和54~60年度僧寺寺院地内等の調査
巻次 38
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
国分寺市教育委員会
国分寺市遺跡調査会
発行機関
国分寺市教育委員会
発行年月日 20130331
作成機関ID
郵便番号 185-0023
電話番号 0423000073
住所 東京都国分寺市西元町1丁目13-10
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 武蔵国分寺跡第100次調査
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 1
遺跡所在地 東京都国分寺市東元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしひがしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 10/19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19790920-19791017
調査面積(㎡)
99.00
調査原因
遺跡概要
種別
集落
社寺
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
溝1
土坑2
小穴10
主な遺物
特記事項
遺跡名 武蔵国分寺跡第113次調査
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 2
遺跡所在地 東京都国分寺市西元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしにしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 10/19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19810514-19810525
調査面積(㎡)
32.96
調査原因
遺跡概要
種別
集落
社寺
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
溝1
主な遺物
特記事項
遺跡名 武蔵国分寺跡第132次調査
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 3
遺跡所在地 東京都国分寺市西元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしにしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 10/19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19811002-19811019
調査面積(㎡)
14.20
調査原因
遺跡概要
種別
集落
社寺
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
溝1
主な遺物
特記事項
遺跡名 武蔵国分寺跡第138次調査
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 4
遺跡所在地 東京都国分寺市東元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしひがしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19820402-19820414
調査面積(㎡)
39.18
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
溝1
土坑1
主な遺物
特記事項
遺跡名 武蔵国分寺跡第142次調査
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 5
遺跡所在地 東京都国分寺市西元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしにしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 10/11/19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19820517-19820616
調査面積(㎡)
44.36
調査原因
遺跡概要
種別
集落
社寺
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
竪穴住居1
小穴4
主な遺物
特記事項
遺跡名 武蔵国分寺跡第146次調査
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 6
遺跡所在地 東京都国分寺市西元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしにしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 10/19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19820629-19820709
調査面積(㎡)
31.75
調査原因
遺跡概要
種別
集落
社寺
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
土坑1
主な遺物
なし
特記事項
遺跡名 武蔵国分寺跡第148次調査
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 7
遺跡所在地 東京都国分寺市西元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしにしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 10/19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19820810-19820901
調査面積(㎡)
30.12
調査原因
遺跡概要
種別
集落
社寺
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
竪穴住居1
小穴4
主な遺物
特記事項
遺跡名 武蔵国分寺跡第151次調査
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 8
遺跡所在地 東京都国分寺市西元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしにしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 10/19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19820906-19820927
調査面積(㎡)
33.00
調査原因
遺跡概要
種別
集落
社寺
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
溝1
主な遺物
特記事項
遺跡名 武蔵国分寺跡第153次調査
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 9
遺跡所在地 東京都国分寺市西元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしにしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 10/19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19821004-19821013
調査面積(㎡)
30.00
調査原因
遺跡概要
種別
集落
社寺
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
なし
主な遺物
特記事項
遺跡名 武蔵国分寺跡第156次調査
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 10
遺跡所在地 東京都国分寺市西元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしにしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 10/19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19821020-19821026
調査面積(㎡)
28.50
調査原因
遺跡概要
種別
集落
社寺
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
溝1
主な遺物
石器(縄文)打製石斧
特記事項
遺跡名 武蔵国分寺跡第157次調査
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 11
遺跡所在地 東京都国分寺市西元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしにしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 10/19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19821022-19821119
調査面積(㎡)
28.60
調査原因
遺跡概要
種別
集落
社寺
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
竪穴住居1
土坑1
主な遺物
特記事項
遺跡名 武蔵国分寺跡第161次調査
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 12
遺跡所在地 東京都国分寺市東元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしひがしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19821122-19821210
調査面積(㎡)
29.82
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
なし
主な遺物
縄文土器(中期)勝坂
縄文土器(後期)堀之内Ⅱ式
特記事項
遺跡名 武蔵国分寺跡第167次調査
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 13
遺跡所在地 東京都国分寺市西元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしにしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 10/19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19830105-19830203
調査面積(㎡)
30.20
調査原因
遺跡概要
種別
集落
社寺
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
溝5
土坑1
小穴4
主な遺物
須恵器
特記事項
遺跡名 武蔵国分寺跡第169次調査
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 14
遺跡所在地 東京都国分寺市西元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしにしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 10/19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19830214-19830228
調査面積(㎡)
18.10
調査原因
遺跡概要
種別
集落
社寺
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
なし
主な遺物
特記事項
遺跡名 武蔵国分寺跡第177次調査
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 15
遺跡所在地 東京都国分寺市東元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしひがしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 10/19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19830603-19830715
調査面積(㎡)
31.60
調査原因
遺跡概要
種別
集落
社寺
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
集石(縄文)2
主な遺物
炭化物
特記事項
遺跡名 武蔵国分寺跡第179次調査
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 16
遺跡所在地 東京都国分寺市西元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしにしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 10/19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19830719-19830728
調査面積(㎡)
15.20
調査原因
遺跡概要
種別
集落
社寺
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
不明落ち込み1
主な遺物
特記事項
遺跡名 武蔵国分寺跡第181次調査
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 17
遺跡所在地 東京都国分寺市西元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしにしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 11/19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19830810-19830902
調査面積(㎡)
13.60
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
竪穴住居(縄文)1
土坑(縄文)1
主な遺物
縄文土器(中期)勝坂
縄文土器(中期)連弧文
縄文土器(中期)加曽利
特記事項 多喜窪遺跡にも該当する
遺跡名 武蔵国分寺跡第183次調査
遺跡名かな むさしこくぶんじいせき
本内順位 18
遺跡所在地 東京都国分寺市西元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしにしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 10/19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19830929-19831007
調査面積(㎡)
20.30
調査原因
遺跡概要
種別
集落
社寺
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
土坑1
主な遺物
なし
特記事項
遺跡名 武蔵国分寺跡第188次調査
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 19
遺跡所在地 東京都国分寺市西元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしにしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 11/19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19831212-19830124
調査面積(㎡)
18.50
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
竪穴住居(縄文)4
竪穴住居3
主な遺物
縄文土器(中期)勝坂
石器(縄文)打製石斧・磨石
土師器
須恵器
土師質土器
特記事項
遺跡名 武蔵国分寺跡第192次調査
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 20
遺跡所在地 東京都国分寺市西元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしにしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19840326-19830420
調査面積(㎡)
48.20
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
掘立柱建物(1)
土坑3
主な遺物
特記事項
遺跡名 武蔵国分寺跡第196次調査
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 21
遺跡所在地 東京都国分寺市西元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしにしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 10/19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19840417-19840424
調査面積(㎡)
7.08
調査原因
遺跡概要
種別
集落
社寺
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
なし
主な遺物
特記事項
遺跡名 武蔵国分寺跡第197次調査
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 22
遺跡所在地 東京都国分寺市西元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしにしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19840417-19840426
調査面積(㎡)
22.00
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
なし
主な遺物
特記事項
遺跡名 武蔵国分寺跡第198次調査
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 23
遺跡所在地 東京都国分寺市西元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしにしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 10/19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19840522-19840606
調査面積(㎡)
52.75
調査原因
遺跡概要
種別
集落
社寺
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
竪穴住居1
土坑1
小穴9
主な遺物
土師器
土師質土器
石製品(砥石)
特記事項
遺跡名 武蔵国分寺跡第199次調査
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 24
遺跡所在地 東京都国分寺市東元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしひがしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19840618-19840622
調査面積(㎡)
19.00
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
なし
主な遺物
特記事項
遺跡名 武蔵国分寺跡第203次調査
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 25
遺跡所在地 東京都国分寺市西元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしにしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 11/14/19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19840709-19840717
調査面積(㎡)
32.60
調査原因
遺跡概要
種別
集落
横穴
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
なし
主な遺物
特記事項 多喜窪遺跡・多喜窪横穴墓群にも該当する。
遺跡名 武蔵国分寺跡第204次遺跡
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 26
遺跡所在地 東京都国分寺市西元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしにしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 10/19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19840729-19840820
調査面積(㎡)
139.50
調査原因
遺跡概要
種別
集落
社寺
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
掘立柱建物1
主な遺物
灰釉陶器
磨石
特記事項
遺跡名 武蔵国分寺跡第209次調査
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 27
遺跡所在地 東京都国分寺市西元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしにしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 10/19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19840831-19840927
調査面積(㎡)
31.00
調査原因
遺跡概要
種別
集落
社寺
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
なし
主な遺物
特記事項
遺跡名 武蔵国分寺跡第212次調査
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 28
遺跡所在地 東京都国分寺市西元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしにしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 10/19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19841001-19841005
調査面積(㎡)
30.60
調査原因
遺跡概要
種別
集落
社寺
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
なし
主な遺物
特記事項
遺跡名 武蔵国分寺跡第214次調査
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 29
遺跡所在地 東京都国分寺市東元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしひがしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19841102-19841109
調査面積(㎡)
18.00
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
なし
主な遺物
特記事項
遺跡名 武蔵国分寺跡第215次調査
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 30
遺跡所在地 東京都国分寺市西元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしにしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 10/19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19841119-19841212
調査面積(㎡)
44.10
調査原因
遺跡概要
種別
集落
社寺
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
集石(縄文)1
溝1
土坑1
主な遺物
特記事項
遺跡名 武蔵国分寺跡第216次遺跡
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 31
遺跡所在地 東京都国分寺市西元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしにしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 10/19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19841114-19850320
調査面積(㎡)
89.50
調査原因
遺跡概要
種別
集落
社寺
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
掘立柱建物1
竪穴住居3
溝1
土坑2
小穴3
主な遺物
土師器
須恵器
土師質土器
灰釉陶器
銀製品(釘・不明手鉄製品)
石製品(磨石)
特記事項
遺跡名 武蔵国分寺跡第224次調査
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 32
遺跡所在地 東京都国分寺市西元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしにしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 10/19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19850304-19850327
調査面積(㎡)
64.75
調査原因
遺跡概要
種別
集落
社寺
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
溝1
土坑3
主な遺物
特記事項
遺跡名 武蔵国分寺跡第225次調査
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 33
遺跡所在地 東京都国分寺市西元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしにしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 10/19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19850304-19850324
調査面積(㎡)
32.50
調査原因
遺跡概要
種別
集落
社寺
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
土坑1
主な遺物
特記事項
遺跡名 武蔵国分寺跡第227次調査
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 34
遺跡所在地 東京都国分寺市西元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしにしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 10/19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19850401-19850417
調査面積(㎡)
22.50
調査原因
遺跡概要
種別
集落
社寺
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
小穴2
主な遺物
縄文土器(中期)勝坂
縄文土器(中期)藤内
縄文土器(中期)加曽利
石器(縄文)打製石斧・磨石
特記事項
遺跡名 武蔵国分寺跡第228次調査
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 35
遺跡所在地 東京都国分寺市西元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしにしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19850409-19850415
調査面積(㎡)
13.75
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
土坑1
小穴2
主な遺物
特記事項
遺跡名 武蔵国分寺跡第229次調査
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 36
遺跡所在地 東京都国分寺市西元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしにしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19850508-19850520
調査面積(㎡)
14.01
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
溝1
主な遺物
特記事項
遺跡名 武蔵国分寺跡第233次調査
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 37
遺跡所在地 東京都国分寺市西元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしにしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19850712-19850719
調査面積(㎡)
11.50
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
溝1
主な遺物
特記事項
遺跡名 武蔵国分寺跡第234次調査
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 38
遺跡所在地 東京都国分寺市西元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしにしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 10/19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19850715-19850719
調査面積(㎡)
6.00
調査原因
遺跡概要
種別
集落
社寺
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
小穴1
主な遺物
特記事項
遺跡名 武蔵国分寺跡第236次調査
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 39
遺跡所在地 東京都国分寺市西元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしにしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 10/19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19850805-19850815
調査面積(㎡)
15.75
調査原因
遺跡概要
種別
集落
社寺
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
竪穴住居2
主な遺物
特記事項
遺跡名 武蔵国分寺跡第240次調査
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 40
遺跡所在地 東京都国分寺市西元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしにしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 11/14/19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19851004-19851009
調査面積(㎡)
11.20
調査原因
遺跡概要
種別
集落
横穴
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
なし
主な遺物
特記事項 多喜窪遺跡・多喜窪横穴墓群にも該当する。
遺跡名 武蔵国分寺跡第243次遺跡
遺跡名かな むさしこくぶんじあと
本内順位 41
遺跡所在地 東京都国分寺市東元町
所在地ふりがな とうきょうとこくぶんじしひがしもとまち
市町村コード 13214
遺跡番号 19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19851114-19851127
調査面積(㎡)
28.80
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
土坑(縄文)1
掘立柱建物1
主な遺物
特記事項
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 316
ファイルダウンロード数 : 145

全国のイベント

外部出力