奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
40707 件
( 発行機関数 754 機関 )
現在の書誌登録数
132175 件
( 前年度比 + 1475 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147284 件
( 前年度比 + 1951 件 )
現在の文化財論文件数
120400 件
( 前年度比 + 1392 件 )
現在の文化財動画件数
1287 件
( 前年度比 + 98 件 )
( 登録機関数 116 機関 )
文化財イベント件数
1212 件
( 前年度比 + 161 件 )
※過去開催分含む
発行機関一覧 (都道府県別) > 全国 > 八千代市沖塚遺跡・上の台遺跡ほか

八千代市沖塚遺跡・上の台遺跡ほか

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/31360
引用表記 財団法人千葉県文化財センター 1994 『千葉県文化財センター調査報告245:八千代市沖塚遺跡・上の台遺跡ほか』財団法人千葉県文化財センター他
財団法人千葉県文化財センター 1994 『八千代市沖塚遺跡・上の台遺跡ほか』千葉県文化財センター調査報告245
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=依子|last=大鷹|title=八千代市沖塚遺跡・上の台遺跡ほか|origdate=1994-03-31|date=1994-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/31360|location=千葉県四街道市鹿渡809-2|ncid=AN10472080|ncid=BN13066018|series=千葉県文化財センター調査報告|volume=245}} 閉じる
ファイル
書名 八千代市沖塚遺跡・上の台遺跡ほか
発行(管理)機関 (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
書名かな やちよしおきづかいせき・うえのだいいせきほか
副書名 東葉高速鉄道埋蔵文化財調査報告書
巻次
シリーズ名 千葉県文化財センター調査報告
シリーズ番号 245
編著者名
編集機関
財団法人千葉県文化財センター
発行機関
財団法人千葉県文化財センター
日本鉄道建設公団
発行年月日 19940331
作成機関ID
郵便番号 284-0003
電話番号 043-422-8811
住所 千葉県四街道市鹿渡809-2
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 台畑遺跡(No.1)
遺跡名かな だいはたいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県船橋市飯山満町1-579
所在地ふりがな ちばけんふなばししはざまちょう1-579
市町村コード 12204
遺跡番号 3
北緯(日本測地系)度分秒 354241
東経(日本測地系)度分秒 1400029
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.7146 140.0048
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19890410-19890426
19890724-19890804
調査面積(㎡)
542
調査原因 鉄道建設に伴う埋蔵文化財調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
近世(細分不明)
主な遺構
泥めんこ
主な遺物
特記事項 種別:包蔵地
遺跡名 子ノ神遺跡(No.2)
遺跡名かな ねのかみいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県船橋市飯山満町1-747-1ほか
所在地ふりがな ちばけんふなばししはざまちょう1-747-1ほか
市町村コード 12204
遺跡番号 5
北緯(日本測地系)度分秒 354243
東経(日本測地系)度分秒 1400046
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.7152 140.0095
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19890724-19890804
19891201-19900131
調査面積(㎡)
926
調査原因 鉄道建設に伴う埋蔵文化財調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
主な遺物
縄文土器(条痕文・花積下層・黒浜・諸磯・浮島)
石鏃
打製石斧
敲石
特記事項 種別:包蔵地
種別
集落
時代
古墳
主な遺構
竪穴住居跡2
主な遺物
土師器(和泉)
石製模造品(剣形)
特記事項
遺跡名 上飯山満遺跡(No.3)
遺跡名かな かみはざまいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県船橋市飯山満町1-947-1ほか
所在地ふりがな ちばけんふなばししはざまちょう1-947-1ほか
市町村コード 12204
遺跡番号 4
北緯(日本測地系)度分秒 354240
東経(日本測地系)度分秒 1400104
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.7143 140.0145
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19890424-19890613
調査面積(㎡)
642
調査原因 鉄道建設に伴う埋蔵文化財調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
旧石器
主な遺構
集中地点1
主な遺物
剥片
特記事項 種別:包蔵地
種別
時代
縄文
主な遺構
陥穴1
主な遺物
特記事項
遺跡名 飯山満遺跡(No.5)
遺跡名かな はざまいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県船橋市飯山満町3-1892-12ほか
所在地ふりがな ちばけんふなばししはざまちょう3-1892-12ほか
市町村コード 12204
遺跡番号 7
北緯(日本測地系)度分秒 354252
東経(日本測地系)度分秒 1400216
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.7177 140.0345
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19910527-19910628
調査面積(㎡)
1765
調査原因 鉄道建設に伴う埋蔵文化財調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
旧石器
主な遺構
集中地点2
主な遺物
剥片
特記事項 種別:包蔵地
種別
時代
縄文
主な遺構
主な遺物
縄文土器(花輪台・阿玉台)
特記事項
遺跡名 仲ノ台遺跡(No.6-1)
遺跡名かな なかのだいいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県八千代市大和田新田字仲ノ台1132-1ほか
所在地ふりがな ちばけんやちよしおおわだしんでんあざなかのだい1132-1ほか
市町村コード 12221
遺跡番号 10
北緯(日本測地系)度分秒 354340
東経(日本測地系)度分秒 1400423
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.731 140.0698
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19861101-19861226
調査面積(㎡)
814
調査原因 鉄道建設に伴う埋蔵文化財調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
旧石器
主な遺構
集中地点2
主な遺物
剥片
ナイフ形石器
特記事項 種別:包蔵地
遺跡名 ヲイノ作遺跡(No.8)
遺跡名かな をいのさくいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県八千代市大和田新田字ヲイノ作109-9ほか
所在地ふりがな ちばけんやちよしおおわだしんでんあざをいのさく109-9ほか
市町村コード 12221
遺跡番号 11
北緯(日本測地系)度分秒 354343
東経(日本測地系)度分秒 1400457
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.7318 140.0793
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19870107-19870227
調査面積(㎡)
446
調査原因 鉄道建設に伴う埋蔵文化財調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
旧石器
主な遺構
集中地点1
主な遺物
石核
削器
剥片
特記事項 種別:包蔵地
種別
時代
縄文
主な遺構
陥穴1
主な遺物
石鏃
特記事項
遺跡名 向山A遺跡(No.9-1)
遺跡名かな むかいやまえーいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県八千代市大和田新田字向山501
所在地ふりがな ちばけんやちよしおおわだしんでんあざむかいやま501
市町村コード 12221
遺跡番号 13
北緯(日本測地系)度分秒 354341
東経(日本測地系)度分秒 1400542
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.7313 140.0918
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19890605-19890707
調査面積(㎡)
755
調査原因 鉄道建設に伴う埋蔵文化財調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
旧石器
主な遺構
集中地点2
主な遺物
削器
剥片
特記事項 種別:包蔵地
遺跡名 向山B遺跡(No.9-2)
遺跡名かな むかいやまびーいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県八千代市大和田新田字向山507-77ほか
所在地ふりがな ちばけんやちよしおおわだしんでんあざむかいやま507-77ほか
市町村コード 12221
遺跡番号 14
北緯(日本測地系)度分秒 354341
東経(日本測地系)度分秒 1400553
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.7313 140.0948
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19900801-19900903
調査面積(㎡)
1312
調査原因 鉄道建設に伴う埋蔵文化財調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
旧石器
主な遺構
集中地点1
主な遺物
ナイフ形石器
剥片
特記事項 種別:包蔵地
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
土坑1
主な遺物
縄文土器(黒浜・阿玉台)
土器片錘
特記事項
遺跡名 上の台遺跡(No.10)
遺跡名かな うえのだいいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県八千代市萱田字上の台2101-1ほか
所在地ふりがな ちばけんやちよしかやたあざうえのだい2101-1ほか
市町村コード 12221
遺跡番号 19
北緯(日本測地系)度分秒 354335
東経(日本測地系)度分秒 1400633
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.7296 140.1059
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19901218-19910524
19910701-19910812
調査面積(㎡)
2027
調査原因 鉄道建設に伴う埋蔵文化財調査
遺跡概要
種別
集落
時代
平安
主な遺構
竪穴住居跡15
掘立柱建物跡1
土坑17
溝6
主な遺物
土師器
須恵器
鉄釘
石製紡錘車
鋤先
砥石
墨書土器
刀子
鉄鏃
穂摘具
特記事項
遺跡名 黒沢台遺跡(No.11)
遺跡名かな くろさわだいいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県八千代市村上字白筋2660-11ほか
所在地ふりがな ちばけんやちよしむらかみあざしろすじ2660-11ほか
市町村コード 12221
遺跡番号 15
北緯(日本測地系)度分秒 354318
東経(日本測地系)度分秒 1400718
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.7249 140.1184
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19900903-19901001
調査面積(㎡)
876
調査原因 鉄道建設に伴う埋蔵文化財調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
旧石器
主な遺構
集中地点1
主な遺物
剥片
特記事項 種別:包蔵地
遺跡名 沖塚遺跡(No.12)
遺跡名かな おきづかいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県八千代市村上字黒沢池上2095-168ほか
所在地ふりがな ちばけんやちよしむらかみあざくろさわいけがみ2095-168ほか
市町村コード 12221
遺跡番号 16
北緯(日本測地系)度分秒 354309
東経(日本測地系)度分秒 1400728
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.7224 140.1212
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19901001-19910131
19921201-19921225
調査面積(㎡)
1755
調査原因 鉄道建設に伴う埋蔵文化財調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
旧石器
主な遺構
集中地点17
主な遺物
ナイフ形石器
削器
掻器
角錐状石器
石核
剥片
特記事項 東日本最古級の小鍛冶跡

種別:包蔵地
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
陥穴1
主な遺物
縄文土器(黒浜・浮島・中期初頭・阿玉台)
特記事項
種別
時代
古墳
主な遺構
竪穴住居跡(鍛冶工房)1
主な遺物
土師器(五領)
刀子
鍛造剥片
スラグ
特記事項
種別
時代
平安
主な遺構
竪穴住居跡1
主な遺物
土師器
特記事項
遺跡名 台北側遺跡(No.13)
遺跡名かな だいきたがわいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県八千代市村上字黒沢池上2097-1ほか
所在地ふりがな ちばけんやちよしむらかみあざくろさわいけがみ2097-1ほか
市町村コード 12221
遺跡番号 17
北緯(日本測地系)度分秒 354305
東経(日本測地系)度分秒 1400730
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.7213 140.1218
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19901116-19901217
調査面積(㎡)
1268
調査原因 鉄道建設に伴う埋蔵文化財調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
旧石器
主な遺構
集中地点1
主な遺物
剥片
特記事項 種別:包蔵地
種別
時代
縄文
主な遺構
主な遺物
石鏃
特記事項
遺跡名 飯山満遺跡(No.4)
遺跡名かな はざまいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県船橋市飯山満町2-1015-1ほか
所在地ふりがな ちばけんふなばししはざまちょう2-1015-1ほか
市町村コード 12204
遺跡番号 2
北緯(日本測地系)度分秒 354245
東経(日本測地系)度分秒 1400115
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.7157 140.0176
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19860401-19860724
調査面積(㎡)
2344
調査原因 鉄道建設に伴う埋蔵文化財調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
旧石器
主な遺構
集中地点4
主な遺物
台形石器
剥片
特記事項 種別:包蔵地
遺跡名 仲ノ台遺跡(No.6-2)
遺跡名かな なかのだいいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県八千代市大和田新田字仲ノ台1121ほか
所在地ふりがな ちばけんやちよしおおわだしんでんあざなかのだい1121ほか
市町村コード 12221
遺跡番号 9
北緯(日本測地系)度分秒 354331
東経(日本測地系)度分秒 1400448
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.7285 140.0768
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19860728-19861031
調査面積(㎡)
2826
調査原因 鉄道建設に伴う埋蔵文化財調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
旧石器
主な遺構
集中地点2
主な遺物
ナイフ形石器
剥片
特記事項 種別:包蔵地
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 1036
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力