奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41264 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132441 件
( 前年度比 + 1757 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147568 件
( 前年度比 + 2127 件 )
現在の文化財論文件数
120577 件
( 前年度比 + 1582 件 )
現在の文化財動画件数
1302 件
( 前年度比 + 118 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1250 件
( 前年度比 + 200 件 )
※過去開催分含む
発行機関一覧 (都道府県別) > 全国 > 安曇野市埋蔵文化財調査報告書

安曇野市埋蔵文化財調査報告書

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/129121
DOI 二次元コード
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.129121
引用表記 安曇野市教育委員会 2020 『安曇野市の埋蔵文化財19:安曇野市埋蔵文化財調査報告書』安曇野市教育委員会
安曇野市教育委員会 2020 『安曇野市埋蔵文化財調査報告書』安曇野市の埋蔵文化財19
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=和章|last=土屋|first2=泰永|last2=山下|title=安曇野市埋蔵文化財調査報告書|origdate=2020-03-31|date=2020-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129121|ncid=BB23649277|doi=10.24484/sitereports.129121|series=安曇野市の埋蔵文化財|volume=19}} 閉じる
ファイル
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
書名 安曇野市埋蔵文化財調査報告書
発行(管理)機関 安曇野市 - 長野県
書名かな あづみのしまいぞうぶんかざいちょうさほうこくしょ
副書名
巻次 平成30年度
シリーズ名 安曇野市の埋蔵文化財
シリーズ番号 19
編著者名
編集機関
安曇野市教育委員会
発行機関
安曇野市教育委員会
発行年月日 20200331
作成機関ID
郵便番号
電話番号
住所
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 なかじま遺跡
遺跡名かな なかじまいせき
本内順位 1
遺跡所在地 長野県安曇野市堀金三田1017番地
所在地ふりがな ながのけんあづみのしほりがねみた1017ばんち
市町村コード 20220
遺跡番号 4-20
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 361716
東経(世界測地系)度分秒 1375143
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.287777 137.861944
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20180626-20180626
調査面積(㎡)
9
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
古代(細分不明)
主な遺構
なし
主な遺物
微細土器(時期不明)
薄片
特記事項 遺構確認せず。
遺跡名 明科遺跡群栄町遺跡
遺跡名かな あかしないせきぐんさかえちょういせき
本内順位 2
遺跡所在地 長野県安曇野市明科中川手4178番1外7筆
所在地ふりがな ながのけんあづみのしあかしななかがわて4178ばん1ほか
市町村コード 20220
遺跡番号 5-411
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 362124
東経(世界測地系)度分秒 1375552
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.356666 137.931111
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20180710-20180710
調査面積(㎡)
9
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
古代(細分不明)
主な遺構
なし
主な遺物
なし
特記事項 埋蔵文化財を確認せず。
遺跡名 明科遺跡群栄町遺跡
遺跡名かな あかしないせきぐんさかえちょういせき
本内順位 3
遺跡所在地 長野県安曇野市明科中川手4004番7外1筆
所在地ふりがな ながのけんあづみのしあかしななかがわて4004ばん7ほか
市町村コード 20220
遺跡番号 5-411
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 362123
東経(世界測地系)度分秒 1375552
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.356388 137.931111
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20180723-20180723
調査面積(㎡)
1
調査原因 道路
遺跡概要
種別
集落
時代
古代(細分不明)
主な遺構
なし
主な遺物
須恵器小片
特記事項 遺構確認せず。
遺跡名 新林遺跡
遺跡名かな しんばやしいせき
本内順位 4
遺跡所在地 長野県安曇野市穂高牧1904番2
所在地ふりがな ながのけんあづみのしほたかまき1904ばん2
市町村コード 20220
遺跡番号 2-25
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 361940
東経(世界測地系)度分秒 1375015
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.327777 137.8375
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20180921-20180921
調査面積(㎡)
12
調査原因 駐車場
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
なし
主な遺物
なし
特記事項 埋蔵文化財を確認せず。
遺跡名 栗の木下遺跡
遺跡名かな くりのきしたいせき
本内順位 5
遺跡所在地 長野県安曇野市三郷温2176番1
所在地ふりがな ながのけんあづみのしみさとゆたか2176ばん1
市町村コード 20220
遺跡番号 3-18
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 361523
東経(世界測地系)度分秒 1375300
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.256388 137.883333
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20180926-20180926
調査面積(㎡)
13
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
散布地
時代
平安
主な遺構
なし
主な遺物
なし
特記事項 埋蔵文化財を確認せず。
遺跡名 光遺跡群北村遺跡
遺跡名かな ひかるいせきぐんきたむらいせき
本内順位 6
遺跡所在地 長野県安曇野市明科光92番1外1筆
所在地ふりがな ながのけんあづみのしあかしなひかる92ばん1ほか
市町村コード 20220
遺跡番号 5-301
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 361957
東経(世界測地系)度分秒 1375540
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.3325 137.927777
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20181016-20181016
調査面積(㎡)
4
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
弥生
古墳
古代(細分不明)
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
なし
主な遺物
なし
特記事項 埋蔵文化財を確認せず。
遺跡名 光遺跡群北村遺跡
遺跡名かな ひかるいせきぐんきたむらいせき
本内順位 7
遺跡所在地 長野県安曇野市明科光6番1
所在地ふりがな ながのけんあづみのしあかしなひかる6ばん1
市町村コード 20220
遺跡番号 5-301
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 362000
東経(世界測地系)度分秒 1375543
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.333333 137.928611
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20181018-20181018
調査面積(㎡)
4
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
弥生
古墳
古代(細分不明)
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
なし
主な遺物
なし
特記事項 埋蔵文化財を確認せず。
遺跡名 柏原遺跡
遺跡名かな かしわばらいせき
本内順位 8
遺跡所在地 長野県安曇野市穂高柏原1787番2
所在地ふりがな ながのけんあづみのしほたかかしわばら1787ばん2
市町村コード 20220
遺跡番号 2-57
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 361935
東経(世界測地系)度分秒 1375308
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.326388 137.885555
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20181129-20181129
調査面積(㎡)
2
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
集落
時代
古代(細分不明)
主な遺構
なし
主な遺物
なし
特記事項 既出土器を報告。
遺跡名 等々力町巾上巾下遺跡
遺跡名かな とどりきまちはばうえはばしたいせき
本内順位 9
遺跡所在地 長野県安曇野市穂高4616番4
所在地ふりがな ながのけんあづみのしほたか4616ばん4
市町村コード 20220
遺跡番号 2-35
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 362032
東経(世界測地系)度分秒 1375318
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.342222 137.888333
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20181203-20181203
調査面積(㎡)
15
調査原因 工場
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
弥生
平安
主な遺構
なし
主な遺物
なし
特記事項 埋蔵文化財を確認せず。
遺跡名 明科遺跡群栄町遺跡
遺跡名かな あかしないせきぐんさかえちょういせき
本内順位 10
遺跡所在地 長野県安曇野市明科中川手3991番11
所在地ふりがな ながのけんあづみのしあかしななかわがわて3991番11
市町村コード 20220
遺跡番号 5-411
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 362121
東経(世界測地系)度分秒 1375552
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.355833 137.931111
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20181225-20181225
調査面積(㎡)
7
調査原因 道路
遺跡概要
種別
集落
時代
古代(細分不明)
主な遺構
なし
主な遺物
なし
特記事項 地表下40cmに火災層。地表下80cmに竹稈。
遺跡名 小瀬幅遺跡
遺跡名かな こせはばいせき
本内順位 11
遺跡所在地 長野県安曇野市豊科田沢4837番3外3筆
所在地ふりがな 長野県安曇野市豊科田沢4837番3ほか
市町村コード 20220
遺跡番号 1-20
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 361830
東経(世界測地系)度分秒 1375614
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.308333 137.937222
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20181227-20181227
調査面積(㎡)
1
調査原因 ガス・水道・電気等
遺跡概要
種別
散布地
時代
弥生
平安
主な遺構
なし
主な遺物
土師器(平安時代)
特記事項 電柱工事で土師器羽釜が出土。
遺跡名 追堀遺跡
遺跡名かな おっぽりいせき
本内順位 12
遺跡所在地 長野県安曇野市穂高1583番1外1筆
所在地ふりがな ながのけんあずみのしほたか1583ばん1ほか
市町村コード 20220
遺跡番号 2-45
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 361940
東経(世界測地系)度分秒 1375315
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.327777 137.8875
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20190125-20190125
調査面積(㎡)
5
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
集落
時代
平安
主な遺構
不明
主な遺物
土師器(平安時代)
須恵器(平安時代)
特記事項 上水道管敷設掘削で、平安時代の土師器・須恵器が出土。
遺跡名 藤塚遺跡
遺跡名かな ふじつかいせき
本内順位 13
遺跡所在地 長野県安曇野市穂高6764番3外1筆
所在地ふりがな ながのけんあづみのしほたか6764ばん3ほか
市町村コード 20220
遺跡番号 2-38
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 361957
東経(世界測地系)度分秒 1375315
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.3325 137.8875
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20190221-20190222
調査面積(㎡)
5
調査原因 駐車場
遺跡概要
種別
集落
時代
古墳
平安
主な遺構
竪穴建物跡
主な遺物
土師器(時期不明)
須恵器(時期不明)
特記事項 駐車場造成で竪穴建物跡を検出、現状保存。
要約 平成30年度に長野県安曇野市内で実施した埋蔵文化財保護措置及びこれに伴う試掘・立会調査の結果を掲載した。発掘調査等の総数は全18 0件で、このうち179 件を安曇野市教育委員会が主体となって実施した。なお、この内訳は発掘調査2 件、試掘10件、工事立会121 件、慎重工事46 件である。
試掘成果については、10件を掲載した。なかじま遺跡では、微細土器片及び剥片が少量出土したが、明確な遺構は確認していない。明科遺跡群栄町遺跡でも、第2 章3 に掲載した試掘で須恵器小破片が出土したが、遺構は確認していない。これ以外の8 件の試掘では、埋蔵文化財は確認していない。
この他、遺物が出土した工事立会の成果を3 件掲載した。小瀬幅遺跡は、電柱工事の面積狭小な掘削で平安時代の羽釜破片が複数出土した。追堀遺跡では、宅地造成にかかる上下水道敷設の掘削で平安時代の土師器等が多量に出土した。掘削幅が狭小であるため、遺構詳細は確認できていない。藤塚遺跡では、駐車場造成にかかるスロープ設置箇所で竪穴建物跡を検出した。このため、施工者と保護協議を実施し、工事での掘削深度を浅くして遺構を現状保存することとした。

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 261
ファイルダウンロード数 : 205

全国のイベント

外部出力