奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39458 件
( 発行機関数 734 機関 )
現在の書誌登録数
132288 件
( 前年度比 + 830 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147156 件
( 前年度比 + 1389 件 )
現在の文化財論文件数
119777 件
( 前年度比 + 691 件 )
現在の文化財動画件数
1228 件
( 前年度比 + 39 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1112 件
( 前年度比 + 60 件 )
※過去開催分含む

全国 - 報告書一覧

副書名 : 林道建設に伴う緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 安田 忠市
発行(管理)機関 : 秋田市 - 秋田県
発行機関 : 秋田市教育委員会
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2013-06-26
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : ため池等整備事業葉佐地区に伴う埋蔵文化財調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 90
編著者名 : 吉岡 和哉
発行(管理)機関 : 松山市 - 愛媛県
発行機関 : 松山市教育委員会 | 財団法人松山市生涯学習振興財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20030307
作成日 : 2012-04-10
副書名 : 一般国道7号象潟仁賀保道路建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 4
巻次 :
シリーズ番号 : 488
編著者名 : 髙橋 和成
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20130930
作成日 : 2013-12-25
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 冷水山根遺跡・寒沢2遺跡
巻次 : 4
シリーズ番号 : 245
編著者名 : 五十嵐 一治
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19940331
作成日 : 2013-02-25
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般県道百里飛行場線道路改良工事地内埋蔵文化財調査報告書
巻次 : 1
シリーズ番号 : 259
編著者名 : 井上 琢哉
発行(管理)機関 : (公財)茨城県教育財団 - 茨城県
発行機関 : 財団法人茨城県教育財団
発行年月日 : 20060324
作成日 : 2014-01-24
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 主要地方道那珂湊那珂線道路改良事業地内埋蔵文化財調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 274
編著者名 : 小松﨑 和治 | 栗田 功
発行(管理)機関 : (公財)茨城県教育財団 - 茨城県
発行機関 : 財団法人茨城県教育財団
発行年月日 : 20070323
作成日 : 2011-08-18
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 11
編著者名 : 森 光晴 | 大山 正風
発行(管理)機関 : 松山市 - 愛媛県
発行機関 : 愛媛大学 | 松山市教育委員会
発行年月日 : 19760331
作成日 : 2011-11-21
副書名 : 県営ほ場整備事業(土崎・小荒川地区)に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 2
巻次 :
シリーズ番号 : 384
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2013-05-14
副書名 : 日本海沿岸東北自動車道建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 28
巻次 :
シリーズ番号 : 444
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20090300
作成日 : 2013-02-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 渡邊 久生
発行(管理)機関 : 筑西市 - 茨城県
発行機関 : 茨城県真壁郡明野町教育委員会
発行年月日 : 19970325
作成日 : 2011-08-18
副書名 : 1~5次調査
巻次 :
シリーズ番号 : 74
発行(管理)機関 : 松山市 - 愛媛県
発行機関 : 松山市教育委員会 | 財団法人松山市生涯学習振興財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19990930
作成日 : 2011-11-21
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : (仮称)阿見東ICランプB区間整備事業地内埋蔵文化財調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 277
編著者名 : 栗田 功
発行(管理)機関 : (公財)茨城県教育財団 - 茨城県
発行機関 : 財団法人茨城県教育財団
発行年月日 : 20070323
作成日 : 2011-08-18
副書名 : 9次調査
巻次 : 2
シリーズ番号 : 62
発行(管理)機関 : 松山市 - 愛媛県
発行機関 : 松山市教育委員会 | 財団法人松山市生涯学習振興財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2011-11-21
副書名 : 地方特定道路整備事業主要地方道羽後向田館合線に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 454
編著者名 : 加藤 朋夏 | 加藤 竜
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20100331
作成日 : 2013-02-06
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 73
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19800331
作成日 : 2013-01-17
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 広島市の文化財
シリーズ番号 : 13
発行(管理)機関 : 広島市 - 広島県
発行機関 : 広島市教育委員会
発行年月日 : 19780300
作成日 : 2009-02-24
副書名 : 国道105号国道道路改築事業(岩谷道路)に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 418
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20070331
作成日 : 2013-02-06
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 308
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2013-12-25
副書名 : 国道107号線改良工事に伴う緊急発掘
巻次 :
シリーズ番号 : 176
編著者名 : 冨樫 泰時
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19880331
作成日 : 2013-02-06
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 116
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19840331
作成日 : 2013-02-06