URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/33531
|
引用表記 |
大分市教育委員会 2009 『大分市埋蔵文化財発掘調査報告書88:大友府内』大分市教育委員会
|
大分市教育委員会 2009 『大友府内』大分市埋蔵文化財発掘調査報告書88
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=豊|last=高畠|first2=千太郎|last2=池邉|first3=善満|last3=若杦|first4=哲也|last4=山本|first5=育子|last5=廣瀬|first6=孝則|last6=佐藤|title=大友府内|origdate=2009-03-31|date=2009-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/33531|location=大分県大分市荷揚町2-31|ncid=BA90755344|series=大分市埋蔵文化財発掘調査報告書|volume=88}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
大友府内 |
発行(管理)機関 |
大分市
- 大分県
|
書名かな |
おおともふないじゅうさん |
副書名 |
中世大友府内町跡第53・57・59・60・73次調査報告書 /公共雨水管理設工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 |
巻次 |
13 |
シリーズ名 |
大分市埋蔵文化財発掘調査報告書 |
シリーズ番号 |
88 |
編著者名 |
|
編集機関 |
大分市教育委員会
|
発行機関 |
大分市教育委員会
|
発行年月日 |
20090331 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
870-8504 |
電話番号 |
097-534-6111 |
住所 |
大分県大分市荷揚町2-31 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
タイトル |
町53・60・73次出土遺物について 「中国南方産褐釉陶器水注」・「金襴手」・「タイ産メナムノイ窯系焼締陶器」 |
英語タイトル |
|
著者 |
若杦 善満
|
ページ範囲 |
262 - 270
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=善満|last=若杦|contribution=町53・60・73次出土遺物について 「中国南方産褐釉陶器水注」・「金襴手」・「タイ産メナムノイ窯系焼締陶器」|title=大友府内|date=2009-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/33531|location=大分県大分市荷揚町2-31|ncid=BA90755344|series=大分市埋蔵文化財発掘調査報告書|volume=88}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
中世府内町跡 第57次 |
遺跡名かな |
ちゅうせいふないまちあと |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
大分県大分市錦町3丁目 |
所在地ふりがな |
おおいたけんおおいたしにしきまちさんちょうめ |
市町村コード |
44201 |
遺跡番号 |
21051 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
331352.83 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1313712.26 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
33.231341 131.620072
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20050621-20050830
|
調査面積(㎡) |
190
|
調査原因 |
下水道建設 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
戦国
|
主な遺構 |
溝
土坑
井戸
|
主な遺物 |
土師器
|
特記事項 |
種別:包含地ほか |
|
遺跡名 |
中世府内町跡 第59次 |
遺跡名かな |
ちゅうせいふないまちあと |
本内順位 |
2 |
遺跡所在地 |
大分県大分市錦町3丁目 |
所在地ふりがな |
おおいたけんおおいたしにしきまちさんちょうめ |
市町村コード |
44201 |
遺跡番号 |
21051 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
331349.21 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1313709.12 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
33.230336 131.6192
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20050712-20050803
|
調査面積(㎡) |
8.89
|
調査原因 |
下水道建設 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
戦国
|
主な遺構 |
土坑
ピット
|
主な遺物 |
土師器
瓦質土器
瓦
輸入陶磁器
|
特記事項 |
種別:包含地ほか |
|
遺跡名 |
中世府内町跡 第53次 |
遺跡名かな |
ちゅうせいふないまちあと |
本内順位 |
3 |
遺跡所在地 |
大分県大分市大字上井東 |
所在地ふりがな |
おおいたけんおおいたしおおあざうえいひがし |
市町村コード |
44201 |
遺跡番号 |
21051 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
331342.35 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1313706.97 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
33.22843 131.618602
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20050405-20050708
|
調査面積(㎡) |
192.4
|
調査原因 |
下水道建設 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
戦国
|
主な遺構 |
堀
火災処理土坑
ピット
|
主な遺物 |
陶磁器類
瓦
瓦質土器
|
特記事項 |
「紅地金襴手宝相華文碗」出土
種別:包含地ほか |
|
遺跡名 |
中世府内町跡 第60次 |
遺跡名かな |
ちゅうせいふないまちあと |
本内順位 |
4 |
遺跡所在地 |
大分県大分市大字上井東 |
所在地ふりがな |
おおいたけんおおいたしおおあざうえいひがし |
市町村コード |
44201 |
遺跡番号 |
21051 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
331339.70 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1313706.93 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
33.227694 131.618591
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20050819-20051111
|
調査面積(㎡) |
156.15
|
調査原因 |
下水道建設 |
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
戦国
|
主な遺構 |
堀
廃棄土坑
ピット
|
主な遺物 |
陶磁器類
木製品
獣骨
|
特記事項 |
「緑地金襴手稜花皿」出土
種別:包含地ほか |
|
遺跡名 |
中世府内町跡 第73次 |
遺跡名かな |
ちゅうせいふないまちあと |
本内順位 |
5 |
遺跡所在地 |
大分県大分市大字上井東 |
所在地ふりがな |
おおいたけんおおいたしおおあざうえいひがし |
市町村コード |
44201 |
遺跡番号 |
21051 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
331337.60 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1313706.78 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
33.227111 131.61855
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20061015-20070207
|
調査面積(㎡) |
329
|
調査原因 |
下水道建設 |
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
戦国
|
主な遺構 |
堀
土坑
掘立柱建物
ピット
|
主な遺物 |
陶磁器類
木製品
獣骨
|
特記事項 |
種別:包含地ほか |
|
|
要約 |
|