URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/46670
|
引用表記 |
平戸市教育委員会 2014 『平戸市の文化財69:市内遺跡発掘調査報告書13』平戸市教育委員会
|
平戸市教育委員会 2014 『市内遺跡発掘調査報告書13』平戸市の文化財69
|
ファイル |
|
3次元画像 |
|
書名 |
市内遺跡発掘調査報告書13 |
発行(管理)機関 |
平戸市
- 長崎県
|
書名かな |
しないいせきはっくつちょうさほうこくしょじゅうさん |
副書名 |
|
巻次 |
|
シリーズ名 |
平戸市の文化財 |
シリーズ番号 |
69 |
編著者名 |
|
編集機関 |
平戸市教育委員会
|
発行機関 |
平戸市教育委員会
|
発行年月日 |
20140331 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
859-5192 |
電話番号 |
|
住所 |
長崎県平戸市岩の上町1508-3 |
報告書種別 |
a01.報告書・概報・要覧(発掘調査・遺跡整備・保存管理計画) |
資料タイプ |
Research Paper |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
坊田遺跡 |
遺跡名かな |
ぼうだいせき |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
長崎県平戸市田平町 |
所在地ふりがな |
ながさきけんひらどしたびらちょう |
市町村コード |
42207 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
332111 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1293443 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
33.353055 129.578611
|
調査期間 |
20130716-20130723
|
調査面積(㎡) |
40
|
調査原因 |
土地造成 |
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
遺物なし
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
トラベ川遺跡 |
遺跡名かな |
とらべがわいせき |
本内順位 |
2 |
遺跡所在地 |
長崎県平戸市下大垣町 |
所在地ふりがな |
ながさきけんひらどししもおおがきちょう |
市町村コード |
42207 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
332135 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1293304 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
33.359722 129.551111
|
調査期間 |
20130806-20130820
|
調査面積(㎡) |
25
|
調査原因 |
民間開発 |
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
遺物なし
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
伝外国人墓地跡 |
遺跡名かな |
でんがいこくじんぼちあと |
本内順位 |
3 |
遺跡所在地 |
長崎県平戸市崎方町 |
所在地ふりがな |
ながさきけんひらどしさきがたちょう |
市町村コード |
42207 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
332230 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1293310 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
33.375 129.552777
|
調査期間 |
20130905-20130920
|
調査面積(㎡) |
100
|
調査原因 |
範囲確認 |
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
遺物なし
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
横島 |
遺跡名かな |
よこしま |
本内順位 |
4 |
遺跡所在地 |
長崎県平戸市田平町 |
所在地ふりがな |
ながさきけんひらどしたびらちょう |
市町村コード |
42207 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
332255 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1293609 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
33.381944 129.602499
|
調査期間 |
20131202-20140324
|
調査面積(㎡) |
150
|
調査原因 |
範囲確認 |
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
柱穴
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
里城跡石塔群 |
遺跡名かな |
さとじょうあとせきとうぐん |
本内順位 |
5 |
遺跡所在地 |
長崎県平戸市田平町 |
所在地ふりがな |
ながさきけんひらどしたびらちょう |
市町村コード |
42207 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
332145 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1293530 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
33.3625 129.591666
|
調査期間 |
20131002-20131018
|
調査面積(㎡) |
2
|
調査原因 |
墓地整備 |
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
墓
|
主な遺物 |
陶磁器
銭貨
|
特記事項 |
|
|
|
要約 |
|