奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39441 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132271 件
( 前年度比 + 803 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147121 件
( 前年度比 + 1315 件 )
現在の文化財論文件数
119776 件
( 前年度比 + 690 件 )
現在の文化財動画件数
1227 件
( 前年度比 + 38 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1112 件
( 前年度比 + 60 件 )
※過去開催分含む

長崎県 - 全域 - 報告書一覧

副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 芦辺町
発行(管理)機関 : 壱岐市 - 長崎県
発行機関 : 芦辺町
発行年月日 : 19870000
作成日 : 2020-12-10
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 第2次発掘調査概報
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 諫早市 - 長崎県
発行機関 : 多良見町教育委員会
発行年月日 : 19860731
作成日 : 2019-03-28
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 6
編著者名 : 秀島 貞康
発行(管理)機関 : 諫早市 - 長崎県
発行機関 : 諌早市教育委員会
発行年月日 : 19860710
作成日 : 2018-05-29
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 6
編著者名 : 古田 正隆
発行(管理)機関 : 島原市 - 長崎県
発行機関 : 大野原遺跡調査団 | 有明町教育委員会
発行年月日 : 19860630
作成日 : 2019-03-28
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 3
編著者名 : 古田 正隆
発行(管理)機関 : 島原市 - 長崎県
発行機関 : 島原市教育委員会
発行年月日 : 19860630
作成日 : 2019-03-28
副書名 : 六島、前方郷北部
巻次 : 2 : 第2年次
シリーズ番号 : 6
編著者名 : 塚原 博
発行(管理)機関 : 小値賀町 - 長崎県
発行機関 : 小値賀町教育委員会
発行年月日 : 19860331
作成日 : 2019-03-28
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 平戸市の文化財
シリーズ番号 : 22
編著者名 : 萩原 博文
発行(管理)機関 : 平戸市 - 長崎県
発行機関 : 平戸市教育委員会
発行年月日 : 19860331
作成日 : 2019-03-28
副書名 :
巻次 : 5
シリーズ番号 : 11
発行(管理)機関 : 大村市 - 長崎県
発行機関 : 大村市教育委員会
発行年月日 : 19860331
作成日 : 2019-03-28
副書名 : 大村神社社務所改築工事に伴う本丸跡の緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 10
編著者名 : 稲富 裕和 | 本多 美穂
発行(管理)機関 : 大村市 - 長崎県
発行機関 : 大村市教育委員会
発行年月日 : 19860331
作成日 : 2019-03-28
副書名 : 県道矢次 南有馬線改良工事に伴う埋蔵文化財調査報告書;3
巻次 : 3
シリーズ番号 : 84
編著者名 : 宮崎 貴夫 | 町田 利幸
発行(管理)機関 : 長崎県埋蔵文化財センター - 長崎県
発行機関 : 長崎県教育委員会
発行年月日 : 19860331
作成日 : 2019-03-28
副書名 :
巻次 : 9
シリーズ番号 : 82
編著者名 : 正林 護 | 村川 逸朗
発行(管理)機関 : 長崎県埋蔵文化財センター - 長崎県
発行機関 : 長崎県教育委員会
発行年月日 : 19860331
作成日 : 2019-03-28
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 彼杵中央地区圃場整備事業にかかる調査
巻次 :
シリーズ番号 : 1
編著者名 : 安楽 勉
発行(管理)機関 : 東彼杵町 - 長崎県
発行機関 : 東彼杵町教育委員会
発行年月日 : 19860331
作成日 : 2015-12-09
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 略報
巻次 :
シリーズ番号 : 8
編著者名 : 正林 護
発行(管理)機関 : 対馬市 - 長崎県
発行機関 : 峰町教育委員会
発行年月日 : 19860331
作成日 : 2015-12-09
副書名 : 縄文時代遺跡
巻次 :
シリーズ番号 : 7
発行(管理)機関 : 小値賀町 - 長崎県
発行機関 : 小値賀町教育委員会
発行年月日 : 19860300
作成日 : 2021-08-26
副書名 :
巻次 : 後編
シリーズ番号 : 80
発行(管理)機関 : 長崎県埋蔵文化財センター - 長崎県
発行機関 : 長崎県教育委員会
発行年月日 : 19860300
作成日 : 2021-08-26
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 長崎市 - 長崎県
発行機関 : 長崎市教育委員会
発行年月日 : 19860300
作成日 : 2019-03-28
副書名 : 近世社寺建築緊急調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 79
発行(管理)機関 : 長崎県埋蔵文化財センター - 長崎県
発行機関 : 長崎県教育委員会
発行年月日 : 19860300
作成日 : 2019-03-28
副書名 : 諌早中核工業団地造成に伴う埋蔵文化財緊急発掘調査報告書;3
巻次 :
シリーズ番号 : 85
発行(管理)機関 : 長崎県埋蔵文化財センター - 長崎県
発行機関 : 長崎県教育委員会
発行年月日 : 19860300
作成日 : 2015-09-08
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 長崎市
発行(管理)機関 : 長崎市 - 長崎県
発行機関 : 長崎市
発行年月日 : 19860000
作成日 : 2024-01-24
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 83
発行(管理)機関 : 長崎県埋蔵文化財センター - 長崎県
発行機関 : 長崎県教育委員会
発行年月日 : 19860000
作成日 : 2015-09-08