長野尾登遺跡第4地点
URL | https://sitereports.nabunken.go.jp/24721 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
引用表記 | (財)北九州市芸術文化振興財団埋蔵文化財調査室 2007 『北九州市埋蔵文化財調査報告書366:長野尾登遺跡第4地点』(財)北九州市芸術文化振興財団埋蔵文化財調査室 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(財)北九州市芸術文化振興財団埋蔵文化財調査室 2007 『長野尾登遺跡第4地点』北九州市埋蔵文化財調査報告書366 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book ... 開く
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファイル | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書名 | 長野尾登遺跡第4地点 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行(管理)機関 | (公財)北九州市芸術文化振興財団 - 福岡県 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書名かな | ながのおのぼりいせきだい4ちてん | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
副書名 | 徳力葛原線道路改良工事に伴う埋蔵文化財調査報告 ; 18 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
巻次 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ名 | 北九州市埋蔵文化財調査報告書 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ番号 | 366 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編著者名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編集機関 |
(財)北九州市芸術文化振興財団埋蔵文化財調査室
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行機関 |
(財)北九州市芸術文化振興財団埋蔵文化財調査室
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行年月日 | 20070228 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
作成機関ID | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
郵便番号 | 803-0816 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 093-582-0941 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | 福岡県北九州市小倉北区金田1-1-3 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資料タイプ | Research Paper | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発掘調査報告 | 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所蔵大学(NCID) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
JP番号 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
他の電子リソース |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
備考 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所収論文 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所収遺跡 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
要約 | [長野尾登遺跡第4地点 要約] 遺跡は、長野の細長い谷平野の最奥部に所在している。調査区は長野尾登遺跡の北端に位置し、丘陵の裾部から沖積地に立地しており、標高約14mを測る。中世の遺物包含層の下から、6条の自然流路が確認された。流路は蛇行しながら南西から北東へ流れて長野川へ注いでいる。1号流路は奈良時代の時期で、南西から北東に向かって大きく蛇行しながら流れている。2号、3号流路は弥生時代中期後半の時期で、蛇行しながら2号流路は南西から北北東へ、3号流路は南から北へ流れている。4号流路は弥生時代前期末の時期で、南南西から北北東に直線的に流れており、右岸の崩落したと所を丸杭と蜜柑割した板杭で補修していた。自然流路の一部に手を加えており、生活に利用していたことが窺える。5号、6号流路は縄文時代後期初頭から前半の時期が考えられる。5号流路は南東から北西方向へ流れ、6号流路は南西から北東へ蛇行しながら流れている。5号流路の床面近くから縄文土器が纏まって出土しており、注目される。 |