URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/41308
|
引用表記 |
倉吉市教育委員愛 1983 『倉吉市文化財調査報告書28:四王寺地域遺跡群遺跡詳細分布調査報告書』倉吉市教育委員会
|
倉吉市教育委員愛 1983 『四王寺地域遺跡群遺跡詳細分布調査報告書』倉吉市文化財調査報告書28
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=勉|last=名越|first2=哲哉|last2=森下|first3=輝雄|last3=根鈴|title=四王寺地域遺跡群遺跡詳細分布調査報告書|origdate=1983-03-19|date=1983-03-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/41308|location=鳥取県倉吉市葵町722|ncid=BA42057143|series=倉吉市文化財調査報告書|volume=28}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
四王寺地域遺跡群遺跡詳細分布調査報告書 |
発行(管理)機関 |
倉吉市
- 鳥取県
|
書名かな |
しおうじちいきいせきぐんいせきしょうさいぶんぷちょうさほうこくしょ |
副書名 |
|
巻次 |
|
シリーズ名 |
倉吉市文化財調査報告書 |
シリーズ番号 |
28 |
編著者名 |
|
編集機関 |
倉吉市教育委員愛
|
発行機関 |
倉吉市教育委員会
|
発行年月日 |
19830319 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
682-8611 |
電話番号 |
0858-22-4419 |
住所 |
鳥取県倉吉市葵町722 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
上野遺跡 |
遺跡名かな |
うえのいせき |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
鳥取県倉吉市三江字上野 |
所在地ふりがな |
とっとりけんくらよししみえあざうえの |
市町村コード |
31203 |
遺跡番号 |
4YMU |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
352455 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1334602 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.415277 133.767222
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19820902-19820923
|
調査面積(㎡) |
55
|
調査原因 |
試掘確認調査 |
遺跡概要 |
種別 |
不明
|
時代 |
古墳
奈良
|
主な遺構 |
土坑2
|
主な遺物 |
土師器
子持壺
|
特記事項 |
土坑内に子持壺形須恵器5個、脚付子持壺形須恵器20個が整然と並べられていた。土坑には上屋がかかっていた可能性があり、古墳に搬入するまでの一時保管場所の可能性がある。 |
|
遺跡名 |
桜木遺跡 |
遺跡名かな |
さくらぎいせき |
本内順位 |
2 |
遺跡所在地 |
鳥取県倉吉市上神字桜木 |
所在地ふりがな |
とっとりけんくらよししかずわあざさくらぎ |
市町村コード |
31203 |
遺跡番号 |
4NKS |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
352752 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1334740 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.464444 133.794444
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19821001-19821223
|
調査面積(㎡) |
700
|
調査原因 |
試掘確認調査 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
住居2
|
主な遺物 |
土師器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
西山遺跡 |
遺跡名かな |
にしやまいせき |
本内順位 |
3 |
遺跡所在地 |
鳥取県倉吉市上神字西山 |
所在地ふりがな |
とっとりけんくらよししかずわあざにしやま |
市町村コード |
31203 |
遺跡番号 |
4DKN |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
352740 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1334745 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.461111 133.795833
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19821001-19821223
|
調査面積(㎡) |
698
|
調査原因 |
試掘確認調査 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
住居2
|
主な遺物 |
土師器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
谷畑遺跡 |
遺跡名かな |
たにはたいせき |
本内順位 |
4 |
遺跡所在地 |
鳥取県倉吉市上神字谷畑 |
所在地ふりがな |
とっとりけんくらよししかずわあざたにはた |
市町村コード |
31203 |
遺跡番号 |
4YKT |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
352743 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1334742 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.461944 133.795
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19821001-19821223
|
調査面積(㎡) |
228
|
調査原因 |
試掘確認調査 |
遺跡概要 |
種別 |
祭祀
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
遺構不詳
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
祭祀遺物
|
特記事項 |
谷あいに立地する土製模造品を使用した祭祀遺跡 |
|
遺跡名 |
イザ原古墳群 |
遺跡名かな |
いざはらこふんぐん |
本内順位 |
5 |
遺跡所在地 |
鳥取県倉吉市大谷字イザ原 |
所在地ふりがな |
とっとりけんくらよししおおたにあざいざはら |
市町村コード |
31203 |
遺跡番号 |
4DOI |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
352635 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1334803 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.443055 133.800833
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19811001-19811215
|
調査面積(㎡) |
634
|
調査原因 |
試掘確認調査 |
遺跡概要 |
種別 |
古墳
集落
|
時代 |
弥生
古墳
|
主な遺構 |
住居1
古墳5
|
主な遺物 |
弥生土器
土師器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
小林古墳群 |
遺跡名かな |
こばやしこふんぐん |
本内順位 |
6 |
遺跡所在地 |
鳥取県倉吉市大谷字小林 |
所在地ふりがな |
とっとりけんくらよししおおたにあざこばやし |
市町村コード |
31203 |
遺跡番号 |
4DOK |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
352636 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1334750 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.443333 133.797222
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19791102-19811215
|
調査面積(㎡) |
2876
|
調査原因 |
試掘確認調査 |
遺跡概要 |
種別 |
古墳
集落
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
住居3
古墳2
|
主な遺物 |
弥生土器
土師器
埴輪(円筒埴輪)
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
屋喜山9号墳 |
遺跡名かな |
やきやまきゅうごうふん |
本内順位 |
7 |
遺跡所在地 |
鳥取県倉吉市和田字屋喜山 |
所在地ふりがな |
とっとりけんくらよししわだあざやきやま |
市町村コード |
31203 |
遺跡番号 |
4DWY |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
352658 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1334811 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.449444 133.803055
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19801110-19801122
|
調査面積(㎡) |
20
|
調査原因 |
試掘確認調査 |
遺跡概要 |
種別 |
古墳
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
古墳1
|
主な遺物 |
土師器
鉄製品
玉類
櫛
人骨
|
特記事項 |
5世紀の古墳。主体部は箱式石棺で、石棺内から玉類、鉄剣、刀子と共に縦櫛11点が出土した。 時代 : 古墳(5世紀) |
|
|
要約 |
|