URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/27573
|
引用表記 |
財団法人和歌山市都市整備公社 2010 『和歌山市埋蔵文化財発掘調査年報』財団法人和歌山市都市整備公社
|
財団法人和歌山市都市整備公社 2010 『和歌山市埋蔵文化財発掘調査年報』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=隆亮|last=北野|first2=好英|last2=井馬|first3=勝則|last3=藤藪|first4=薫|last4=奥村|title=和歌山市埋蔵文化財発掘調査年報|origdate=2010-03-19|date=2010-03-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/27573|location=和歌山県和歌山市西汀丁36番地 |ncid=AN10553218|ncid=BN14877468|volume=平成19(2007)年度}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
和歌山市埋蔵文化財発掘調査年報 |
発行(管理)機関 |
(公財)和歌山市文化スポーツ振興財団
- 和歌山県
|
書名かな |
わかやましまいぞうぶんかざいはっくつちょうさねんぽう |
副書名 |
|
巻次 |
平成19(2007)年度 |
シリーズ名 |
|
シリーズ番号 |
|
編著者名 |
|
編集機関 |
財団法人和歌山市都市整備公社
|
発行機関 |
財団法人和歌山市都市整備公社
|
発行年月日 |
20100319 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
640-8227 |
電話番号 |
073-435-1152 |
住所 |
和歌山県和歌山市西汀丁36番地 |
報告書種別 |
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
川辺遺跡第6次 |
遺跡名かな |
かわなべいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
和歌山県和歌山市川辺 |
所在地ふりがな |
わかやまけんわかやましかわなべ |
市町村コード |
302015 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
20070300-20070500
|
調査面積(㎡) |
1153
|
調査原因 |
店舗建設に伴う |
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
縄文
飛鳥白鳳
奈良
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
太田・黒田遺跡第59次 |
遺跡名かな |
おおた・くろだいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
和歌山県和歌山市おおた |
所在地ふりがな |
わかやまけんわかやましおおた |
市町村コード |
302015 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
20070400-20070800
|
調査面積(㎡) |
994
|
調査原因 |
マンション建設に伴う |
遺跡概要 |
|
遺跡名 |
川辺遺跡第7次 |
遺跡名かな |
かわなべいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
和歌山県和歌山市里 |
所在地ふりがな |
わかやまけんわかやましさと |
市町村コード |
302015 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
20070800-00000000
|
調査面積(㎡) |
41.3
|
調査原因 |
機械設備建設に伴う |
遺跡概要 |
|
遺跡名 |
川辺遺跡第8次 |
遺跡名かな |
かわなべいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
和歌山県和歌山市里 |
所在地ふりがな |
わかやまけんわかやましさと |
市町村コード |
302015 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
20070800-20070900
|
調査面積(㎡) |
107
|
調査原因 |
機械設備建設に伴う |
遺跡概要 |
種別 |
古墳
|
時代 |
飛鳥白鳳
平安
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
西田井遺跡第2次 |
遺跡名かな |
にしたいいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
和歌山県和歌山市西田井 |
所在地ふりがな |
わかやまけんわかやましにしたい |
市町村コード |
302015 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
20071000-00000000
|
調査面積(㎡) |
45
|
調査原因 |
住宅建設に伴う |
遺跡概要 |
|
遺跡名 |
雑賀崎台場跡 |
遺跡名かな |
さいかあとだいばあと |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
和歌山県和歌山市雑賀崎 |
所在地ふりがな |
わかやまけんわかやましさいかざき |
市町村コード |
302015 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
20071000-20071100
|
調査面積(㎡) |
70.3
|
調査原因 |
遺跡確認 |
遺跡概要 |
|
遺跡名 |
茶臼山古墳第3次 |
遺跡名かな |
ちゃうすやまこふんだい3じ |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
和歌山県和歌山市木ノ本 |
所在地ふりがな |
わかやまけんわかやましきのもと |
市町村コード |
302015 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
20071000-00000000
|
調査面積(㎡) |
21
|
調査原因 |
集合住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
古墳
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
中野遺跡第3次 |
遺跡名かな |
なかのいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
和歌山県和歌山市中野 |
所在地ふりがな |
わかやまけんわかやましなかの |
市町村コード |
302015 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
20071100-00000000
|
調査面積(㎡) |
20
|
調査原因 |
宅地造成 |
遺跡概要 |
|
遺跡名 |
府中4遺跡第3次 |
遺跡名かな |
ふちゅう4いせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
和歌山県和歌山市府中 |
所在地ふりがな |
わかやまけんわかやましふちゅう |
市町村コード |
302015 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
20071200-20080100
|
調査面積(㎡) |
249
|
調査原因 |
宅地造成 |
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
弥生
古墳
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
史跡和歌山城第30次 |
遺跡名かな |
しせきわかやまじょうだい30じ |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
和歌山県和歌山市一番丁 |
所在地ふりがな |
わかやまけんわかやましいちばんちょう |
市町村コード |
302015 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
20071200-20080300
|
調査面積(㎡) |
232.9
|
調査原因 |
史跡整備 |
遺跡概要 |
|
遺跡名 |
府中4遺跡第4次 |
遺跡名かな |
ふちゅう4いせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
和歌山県和歌山市府中 |
所在地ふりがな |
わかやまけんわかやましふちゅう |
市町村コード |
302015 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
20080200-20080300
|
調査面積(㎡) |
282.1
|
調査原因 |
史跡整備 |
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
弥生
古墳
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
|
|
要約 |
[川辺遺跡第6次 要約] 縄文時代晩期の土器棺墓2基の他、飛鳥時代の竪穴住居や掘立柱建物、奈良時代の感慨用水路などを検出。 [太田・黒田遺跡第59次 要約] 弥生時代中期の竪穴住居6棟、土坑墓などを検出した他、高床建物が描かれた弥生土器などが出土。 [川辺遺跡第7次 要約] 古墳時代前期の土坑、中期の竪穴住居などを検出。 [川辺遺跡第8次 要約] 古墳時代の竪穴住居2棟、飛鳥時代の掘立柱建物の一部、平安時代の溝などを検出。 [西田井遺跡第2次 要約] 平安時代後期頃の遺物包含層を確認。 [雑賀崎台場跡 要約] 石垣に巡らした台場上の広場に結晶片岩の板石をV字形に積み上げた石積みを確認。 [茶臼山古墳第3次 要約] 濠内部の堆積土と西側の濠外側外堤の一部を確認し、古墳の形を復元する手がかりを得た。 [中野遺跡第3次 要約] 中世以前の遺構面及び遺物包含層を検出することはできなかった。 [府中4遺跡第3次 要約] 弥生時代後期の竪穴住居1棟、溝1条、古墳時代前期の竪穴住居4棟などを検出。 [史跡和歌山城第30次 要約] 吹上橋と堀内部に張り出した橋の取り付け部分である西堀北側の石垣、御勘定門東側櫓台では「角御櫓」とみられる礎石建物を検出。また櫓台周辺では、浅野氏の家紋である「違鷹羽紋」滴水瓦や鯱瓦などが出土。 [府中4遺跡第4次 要約] 弥生時代から古墳時代初期の竪穴住居7棟、古墳時代の掘立柱建物2棟を検出。
|