奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41632 件
( 発行機関数 763 機関 )
現在の書誌登録数
132637 件
( 前年度比 + 1987 件 )
( 発行機関数 1919 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147787 件
( 前年度比 + 2346 件 )
現在の文化財論文件数
120864 件
( 前年度比 + 1873 件 )
現在の文化財動画件数
1328 件
( 前年度比 + 144 件 )
( 登録機関数 120 機関 )
文化財イベント件数
1274 件
( 前年度比 + 226 件 )
※過去開催分含む

奈良国立文化財研究所年報

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/14862
DOI 二次元コード
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.14862
引用表記 奈良国立文化財研究所 1998 『年報:奈良国立文化財研究所年報』奈良国立文化財研究所
奈良国立文化財研究所 1998 『奈良国立文化財研究所年報』年報
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=奈良文化財研究所|first2=一道|last2=片山|first3=清貴|last3=杉原|first4=正明|last4=金原|first5=正子|last5=金原|first6=由美子|last6=田邉|first7=芳樹|last7=深澤|first8=敬太郎|last8=伊藤|first9=剛道|last9=千田|first10=淳一郎|last10=巽|first11=保広|last11=寺崎|first12=幸一|last12=羽鳥|first13=恵司|last13=松村|first14=俊彦|last14=毛利光|first15=敏男|last15=島田|first16=浩|last16=花谷|first17=毅|last17=小澤|first18=充|last18=長尾|first19=秀樹|last19=三戸部|first20=正敏|last20=佐川|title=奈良国立文化財研究所年報|origdate=1998-09-30|date=1998-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14862|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14862|series=年報|volume=1998₋2}} 閉じる
ファイル
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
書名 奈良国立文化財研究所年報
発行(管理)機関 奈良文化財研究所 - 奈良県
有償頒布・配布ページ https://www.nabunken.go.jp/publication/goods.html
※ 有償頒布・配布していない場合もあります
書名かな ならこくりつぶんかざいけんきゅうじょねんぽう
副書名
巻次 1998₋2
シリーズ名 年報
シリーズ番号
編著者名
編集機関
奈良国立文化財研究所
発行機関
奈良国立文化財研究所
発行年月日 19980930
作成機関ID
郵便番号 6308577
電話番号
住所 奈良市二条町2-9-1
報告書種別
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
タイトル 001 表紙、目次、裏表紙
英語タイトル
著者
奈良国立文化財研究所
ページ範囲 1 - 1
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=奈良国立文化財研究所|contribution=001 表紙、目次、裏表紙|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1998-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14862|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14862|series=年報|volume=1998₋2}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 002 口絵
英語タイトル
著者
奈良国立文化財研究所
ページ範囲 1 - 2
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=奈良国立文化財研究所|contribution=002 口絵|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1998-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14862|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14862|series=年報|volume=1998₋2}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 003 藤原宮の調査
英語タイトル
著者
奈良国立文化財研究所
ページ範囲 3 - 3
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=奈良国立文化財研究所|contribution=003 藤原宮の調査|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1998-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14862|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14862|series=年報|volume=1998₋2}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 004 西方官衙南地区の調査 第85次
英語タイトル
著者
深澤 芳樹
森本 晋
片山 一道
杉原 清貴
金原 正明
金原 正子
田邉 由美子
ページ範囲 4 - 16
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=芳樹|last=深澤|first2=晋|last2=森本|first3=一道|last3=片山|first4=清貴|last4=杉原|first5=正明|last5=金原|first6=正子|last6=金原|first7=由美子|last7=田邉|contribution=004 西方官衙南地区の調査 第85次|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1998-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14862|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14862|series=年報|volume=1998₋2}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 005 内裏南辺地区の調査 第83-7次・第83-12次
英語タイトル
著者
伊藤 敬太郎
ページ範囲 17 - 20
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=敬太郎|last=伊藤|contribution=005 内裏南辺地区の調査 第83-7次・第83-12次|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1998-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14862|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14862|series=年報|volume=1998₋2}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 006 藤原京の調査
英語タイトル
著者
奈良国立文化財研究所
ページ範囲 21 - 21
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=奈良国立文化財研究所|contribution=006 藤原京の調査|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1998-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14862|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14862|series=年報|volume=1998₋2}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 007 藤原京右京九条三・四坊の調査 第88次
英語タイトル
著者
千田 剛道
巽 淳一郎
ページ範囲 22 - 25
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=剛道|last=千田|first2=淳一郎|last2=巽|contribution=007 藤原京右京九条三・四坊の調査 第88次|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1998-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14862|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14862|series=年報|volume=1998₋2}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 008 右京七条二坊の調査 第83-14次
英語タイトル
著者
巽 淳一郎
ページ範囲 26 - 26
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=淳一郎|last=巽|contribution=008 右京七条二坊の調査 第83-14次|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1998-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14862|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14862|series=年報|volume=1998₋2}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 009 飛鳥地域等の調査
英語タイトル
著者
奈良国立文化財研究所
ページ範囲 27 - 27
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=奈良国立文化財研究所|contribution=009 飛鳥地域等の調査|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1998-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14862|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14862|series=年報|volume=1998₋2}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 010 飛鳥寺の調査 第83-1・2次
英語タイトル
著者
羽鳥 幸一
寺崎 保広
ページ範囲 28 - 29
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=幸一|last=羽鳥|first2=保広|last2=寺崎|contribution=010 飛鳥寺の調査 第83-1・2次|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1998-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14862|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14862|series=年報|volume=1998₋2}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 011 坂田寺の調査 第83-9次
英語タイトル
著者
松村 恵司
伊藤 敬太郎
ページ範囲 30 - 33
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=恵司|last=松村|first2=敬太郎|last2=伊藤|contribution=011 坂田寺の調査 第83-9次|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1998-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14862|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14862|series=年報|volume=1998₋2}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 012 飛烏池遺跡の調査 第84次・87次
英語タイトル
著者
毛利光 俊彦
島田 敏男
花谷 浩
小澤 毅
寺崎 保広
ページ範囲 34 - 51
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=俊彦|last=毛利光|first2=敏男|last2=島田|first3=浩|last3=花谷|first4=毅|last4=小澤|first5=保広|last5=寺崎|contribution=012 飛烏池遺跡の調査 第84次・87次|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1998-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14862|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14862|series=年報|volume=1998₋2}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 013 飛烏池東方遺跡の調査 第86次
英語タイトル
著者
三戸部 秀樹
長尾 充
ページ範囲 52 - 57
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=秀樹|last=三戸部|first2=充|last2=長尾|contribution=013 飛烏池東方遺跡の調査 第86次|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1998-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14862|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14862|series=年報|volume=1998₋2}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 014 吉備池廃寺の調査 第89次
英語タイトル
著者
佐川 正敏
ページ範囲 58 - 68
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=正敏|last=佐川|contribution=014 吉備池廃寺の調査 第89次|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1998-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14862|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14862|series=年報|volume=1998₋2}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
遺跡名 飛鳥寺東南隅
遺跡名かな あすかでらとうなんすみ
本内順位 1
遺跡所在地 明日香村飛鳥
所在地ふりがな あすかむらあすか
市町村コード 294021
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342840.92
東経(世界測地系)度分秒 1354919.70
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.478033 135.822138
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19970109-19971203
調査面積(㎡)
3000
調査原因 万葉ミュージアム建設
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第84次。調査地区5BAS-M・N。
遺跡名 藤原宮西方官衙南地区
遺跡名かな ふじわらきゅう
本内順位 2
遺跡所在地 橿原市縄手町
所在地ふりがな かしはらしなわてちょう
市町村コード 292052
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342957.36
東経(世界測地系)度分秒 1354812.04
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.499266 135.803344
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19970407-19970625
調査面積(㎡)
703
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第85次。調査地区5AJL-D。

遺跡名かな:ふじわらきゅうせいほうかんがみなみちく
遺跡名 飛鳥池東方遺跡
遺跡名かな あすかいけとうほういせき
本内順位 3
遺跡所在地 明日香村飛鳥
所在地ふりがな あすかむらあすか
市町村コード 294021
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342841.62
東経(世界測地系)度分秒 1354920.77
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.478227 135.822436
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19970707-19971111
調査面積(㎡)
1113
調査原因 万葉ミュージアム建設
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第86次。調査地区5AKA-A、5BAS-M・N、5AME-E・F。
遺跡名 飛鳥池遺跡
遺跡名かな あすかいけいせき
本内順位 4
遺跡所在地 明日香村飛鳥
所在地ふりがな あすかむらあすか
市町村コード 294021
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342840.99
東経(世界測地系)度分秒 1354919.53
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.478052 135.822091
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19971204-00000000
調査面積(㎡)
1900
調査原因 万葉ミュージアム建設
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第87次。調査地区5AKA-J・H。
遺跡名 藤原宮右京九条三・四坊
遺跡名かな ふじわらきゅう
本内順位 5
遺跡所在地 橿原市城殿町
所在地ふりがな かしはらしきどのちょう
市町村コード 292052
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342925.42
東経(世界測地系)度分秒 1354756.14
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.490394 135.798927
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19971218-19980223
調査面積(㎡)
650
調査原因 食料事務所建設
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第88次。調査地区5AMQ-K・L。

遺跡名かな:ふじわらきゅううきょうきゅうじょうさん・よんぼう
遺跡名 吉備池廃寺
遺跡名かな きびいけはいじ
本内順位 6
遺跡所在地 桜井市吉備
所在地ふりがな さくらいしきび
市町村コード 292061
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 343016.70
東経(世界測地系)度分秒 1355000.00
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.504638 135.833333
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19980107-19980417
調査面積(㎡)
351
調査原因 学術調査
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第89次。調査地区5ADD-T・U。
遺跡名 飛鳥寺南方
遺跡名かな あすかでらなんぽう
本内順位 7
遺跡所在地 明日香村飛鳥
所在地ふりがな あすかむらあすか
市町村コード 294021
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342839.28
東経(世界測地系)度分秒 1354915.61
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.477577 135.821002
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19970421-19970425
調査面積(㎡)
117
調査原因 住宅増築
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第83-1次。調査地区5AKA-H。
遺跡名 飛鳥寺講堂北方
遺跡名かな あすかでらこうどうほくほう
本内順位 8
遺跡所在地 明日香村飛鳥
所在地ふりがな あすかむらあすか
市町村コード 294021
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342847.37
東経(世界測地系)度分秒 1354912.75
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.479825 135.820208
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19970506-19970513
調査面積(㎡)
12.5
調査原因 住宅建設
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第83-2次。調査地区5BAS-Q。
遺跡名 大極殿
遺跡名かな だいごくでん
本内順位 9
遺跡所在地 橿原市高殿町
所在地ふりがな かしはらしたかどのちょう
市町村コード 292052
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 343005.45
東経(世界測地系)度分秒 1354829.86
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.501513 135.808294
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19970520-19970520
調査面積(㎡)
1
調査原因 取水堰設置
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第83-3次。調査地区5AJF-M。
取水堰設置工事に伴う立会。堰埋設堀形は、平面・深さとmに水路堆積土の範囲内に納まり、遺構面に達しなかった。
遺跡名 藤原宮内裏・西面大垣地区
遺跡名かな ふじわらきゅう
本内順位 10
遺跡所在地 橿原市醍醐町・縄手町・高殿町
所在地ふりがな かしはらしだいごちょう・なわてちょう・たかどのちょう
市町村コード 292052
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19980624-19980624
調査面積(㎡)
3
調査原因 測量基準点設置
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第83-4次。調査地区6AJL-A、6AJF-K、6AJE-S。
測量基準点埋設に伴う立会。内裏地区に2箇所、西面大垣地区(繩手池北堤)に1箇所設置したが、いずれの地点も遺構面に達しなかった。

遺跡名かな:ふじわらきゅうだいり・さいめんおおがきちく
遺跡名 藤原宮南面大垣
遺跡名かな ふじわらきゅうなんめんおおがき
本内順位 11
遺跡所在地 橿原市別所町
所在地ふりがな かしはらしべっしょちょう
市町村コード 292052
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342951.74
東経(世界測地系)度分秒 1354836.91
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.497705 135.810252
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19970625-19970630
調査面積(㎡)
155
調査原因 上水道付替
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第83-5次。調査地区5AJH-A・B。
旧上水道管の取替え工事に伴う立会。南面大垣・内濠・外濠ともに確認できなかった。
遺跡名 朱雀大路
遺跡名かな すざくおおじ
本内順位 12
遺跡所在地 橿原市飛騨町・高殿町
所在地ふりがな かしはらしひだちょう・たかどのちょう
市町村コード 292052
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342945.77
東経(世界測地系)度分秒 1354827.10
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.496047 135.807527
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19970909-19970911
調査面積(㎡)
30
調査原因 下水道管埋設
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第83-6次。調査地区5AJH-M。
調査く西端で暗灰色粘土上面から掘り込んだ幅3.1m、深さ40㎝の溝状遺構を確認。朱雀大路西側溝の想定位置に近いが、遺物もなく、確認範囲も狭いため断言できない。溝芯の位置は、X=-167157.0、Y=-17432.4、H=75.1m。
遺跡名 藤原宮内裏南辺
遺跡名かな ふじわらきゅうだいりなんへん
本内順位 13
遺跡所在地 橿原市醍醐町
所在地ふりがな かしはらしだいごちょう
市町村コード 292052
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 343010.76
東経(世界測地系)度分秒 1354827.41
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.502988 135.807613
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19970930-19971020
調査面積(㎡)
168
調査原因 堤防復旧工事
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第83-7次。調査地区5AJF-J。
遺跡名 藤原宮左京五条三坊
遺跡名かな ふじわらきゅうさきょうごじょうさんぼう
本内順位 14
遺跡所在地 橿原市木之本町
所在地ふりがな かしはらしきのもとちょう
市町村コード 292052
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342958.47
東経(世界測地系)度分秒 1354851.39
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.499575 135.814275
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19971023-19971030
調査面積(㎡)
70
調査原因 青空駐車場
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第83-8次。調査地区5AJC-L。
地表下60㎝の暗褐灰粘質土面で斜行する石敷面を検出したが、時期、性格不明。確認レベルは、H=74.00m。調査区全域湿地堆積で湧水が激しく、地山面を確認できずに調査を終えた。
遺跡名 坂田寺金堂
遺跡名かな さかたでらこんどう
本内順位 15
遺跡所在地 明日香村祝戸
所在地ふりがな あすかむらいわいど
市町村コード 294021
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342746.61
東経(世界測地系)度分秒 1354932.29
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.462947 135.825636
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19971104-19971212
調査面積(㎡)
140
調査原因 下水道敷設
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第83-9次。調査地区5BST。
遺跡名 藤原宮内裏南辺
遺跡名かな ふじわらきゅうだいりなんへん
本内順位 16
遺跡所在地 橿原市高殿町
所在地ふりがな かしはらしたかどのちょう
市町村コード 292052
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 343010.96
東経(世界測地系)度分秒 1354828.05
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.503044 135.807791
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19971209-19971209
調査面積(㎡)
1
調査原因 電柱復旧
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第83-10次。調査地区5AJF-J。
電柱復旧工事に伴う立会。醍醐池東の路肩をドリルで2m掘削したが、遺構は認められなかった。
遺跡名 藤原宮東方官衙南地区
遺跡名かな ふじわらきゅうとうほうかんがみなみちく
本内順位 17
遺跡所在地 橿原市高殿町
所在地ふりがな かしはらしたかどのちょう
市町村コード 292052
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 343000.06
東経(世界測地系)度分秒 1354838.41
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.500016 135.810669
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19980112-19980129
調査面積(㎡)
250
調査原因 上水道付替
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第83-11次。調査地区5AJC-L。
上水道管取替え工事に伴う立会。三橋喜代三氏宅付近(X=-166650~166700)の旧管堀形断面に6基の掘立柱建物の堀形を確認。
遺跡名 藤原宮内裏南辺
遺跡名かな ふじわらきゅうだいりなんへん
本内順位 18
遺跡所在地 橿原市醍醐町
所在地ふりがな かしはらしだいごちょう
市町村コード 292052
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 343010.71
東経(世界測地系)度分秒 1354821.80
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.502975 135.806055
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19980225-19980227
調査面積(㎡)
12
調査原因 取水口補修
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第83-12次。調査地区5AJF-J。
遺跡名 藤原宮西面大垣
遺跡名かな ふじわらきゅうさいめんおおがき
本内順位 19
遺跡所在地 橿原市縄手町
所在地ふりがな かしはらしなわてちょう
市町村コード 292052
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342958.21
東経(世界測地系)度分秒 1354808.99
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.499502 135.802497
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19980303-19980304
調査面積(㎡)
13.8
調査原因 堤防新設
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第83-13次。調査地区5AJL-C・D。
繩手池東側堤防擁壁工事に伴う立会。遺構面の深さ、遺存状況の確認を目的に北から南に向け三箇所小規模なトレンチを設定。西面南門に近い南のトレンチで大垣の柱抜取穴と目される石の入った穴2基検出。
遺跡名 藤原宮右京七条二坊
遺跡名かな ふじわらきゅう
本内順位 20
遺跡所在地 橿原市飛騨町
所在地ふりがな かしはらしひだちょう
市町村コード 292052
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342946.18
東経(世界測地系)度分秒 1354811.21
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.496161 135.803113
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19980316-19980318
調査面積(㎡)
47
調査原因 地区改良事務所建設
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第83-14次。調査地区5AJM-D。

遺跡名かな:ふじわらきゅううきょうしちじょういちぼう
遺跡名 山田寺
遺跡名かな やまだでら
本内順位 21
遺跡所在地 桜井市山田
所在地ふりがな さくらいしやまだ
市町村コード 29206
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342903.94
東経(世界測地系)度分秒 1354949.42
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.484427 135.830394
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19980310-19980311
調査面積(㎡)
100
調査原因 設備工事
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第83-15次。調査地区5BYD-D。
整備に伴う立会。講堂東に残る旧里道の盛土から大量の瓦類を採集。
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 994
ファイルダウンロード数 : 595

全国のイベント

外部出力