奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41632 件
( 発行機関数 763 機関 )
現在の書誌登録数
132637 件
( 前年度比 + 1987 件 )
( 発行機関数 1919 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147787 件
( 前年度比 + 2346 件 )
現在の文化財論文件数
120864 件
( 前年度比 + 1873 件 )
現在の文化財動画件数
1328 件
( 前年度比 + 144 件 )
( 登録機関数 120 機関 )
文化財イベント件数
1274 件
( 前年度比 + 226 件 )
※過去開催分含む

奈良国立文化財研究所年報

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/14851
DOI 二次元コード
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.14851
引用表記 奈良国立文化財研究所 1996 『年報:奈良国立文化財研究所年報』奈良国立文化財研究所
奈良国立文化財研究所 1996 『奈良国立文化財研究所年報』年報
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=奈良文化財研究所|first2=芳英|last2=玉田|first3=淳|last3=次山|first4=剛道|last4=千田|first5=壽生|last5=西口|first6=健吉|last6=小野|first7=章|last7=松井|first8=康|last8=西村|first9=允彦|last9=加藤|first10=滋男|last10=浅川|first11=正昭|last11=沢田|first12=隆保|last12=肥塚|first13=裕之|last13=金子|first14=常人|last14=山岸|first15=隆|last15=村上|first16=直|last16=黒崎|first17=太作|last17=伊東|first18=浩|last18=花谷|first19=俊彦|last19=毛利光|first20=晃宏|last20=渡辺|first21=拓実|last21=光谷|first22=宏|last22=綾村|first23=盟児|last23=藤田|first24=昭人|last24=内田|first25=和伸|last25=内田|first26=充|last26=長尾|first27=和己|last27=舘野|first28=圭輔|last28=岩本|first29=要一|last29=高瀬|first30=謙一|last30=小林|first31=健一|last31=村田|first32=幹雄|last32=佃|first33=保広|last33=寺崎|first34=毅|last34=小澤|first35=晋|last35=森本|first36=真人|last36=上原|title=奈良国立文化財研究所年報|origdate=1996-03-15|date=1996-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14851|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14851|series=年報|volume=1995}} 閉じる
ファイル
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
書名 奈良国立文化財研究所年報
発行(管理)機関 奈良文化財研究所 - 奈良県
有償頒布・配布ページ https://www.nabunken.go.jp/publication/goods.html
※ 有償頒布・配布していない場合もあります
書名かな ならこくりつぶんかざいけんきゅうじょねんぽう
副書名
巻次 1995
シリーズ名 年報
シリーズ番号
編著者名
編集機関
奈良国立文化財研究所
発行機関
奈良国立文化財研究所
発行年月日 19960315
作成機関ID
郵便番号
電話番号
住所
報告書種別
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
タイトル 001 表紙、目次、要綱、裏表紙
英語タイトル
著者
奈良国立文化財研究所
ページ範囲 1 - 1
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=奈良国立文化財研究所|contribution=001 表紙、目次、要綱、裏表紙|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1996-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14851|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14851|series=年報|volume=1995}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 002 1994年度平城宮跡・平城京跡出土木簡
英語タイトル
著者
舘野 和己
ページ範囲 42 - 43
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=和己|last=舘野|contribution=002 1994年度平城宮跡・平城京跡出土木簡|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1996-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14851|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14851|series=年報|volume=1995}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 003 北魏洛陽城永寧寺址の調査
英語タイトル
著者
玉田 芳英
次山 淳
ページ範囲 2 - 3
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=芳英|last=玉田|first2=淳|last2=次山|contribution=003 北魏洛陽城永寧寺址の調査|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1996-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14851|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14851|series=年報|volume=1995}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 004 在外研修-中国における高句麗・勘海遺跡の保護 -
英語タイトル
著者
千田 剛道
西口 壽生
ページ範囲 4 - 5
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=剛道|last=千田|first2=壽生|last2=西口|contribution=004 在外研修-中国における高句麗・勘海遺跡の保護 -|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1996-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14851|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14851|series=年報|volume=1995}} 閉じる
抄録(内容要約) ・中国における高句麗・渤海遺跡の保護 / 千田 剛道
・東アジア手工業生産遺跡遺物の研究 / 西口 寿生
タイトル 005 外国出張等一覧
英語タイトル
著者
奈良国立文化財研究所
ページ範囲 6 - 7
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=奈良国立文化財研究所|contribution=005 外国出張等一覧|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1996-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14851|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14851|series=年報|volume=1995}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 006 外国研究者等招聘・受入一覧
英語タイトル
著者
奈良国立文化財研究所
ページ範囲 8 - 8
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=奈良国立文化財研究所|contribution=006 外国研究者等招聘・受入一覧|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1996-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14851|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14851|series=年報|volume=1995}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 007 国際交流彙報
英語タイトル
著者
小野 健吉
松井 章
西村 康
浅川 滋男
肥塚 隆保
加藤 允彦
沢田 正昭
ページ範囲 9 - 11
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=健吉|last=小野|first2=章|last2=松井|first3=康|last3=西村|first4=滋男|last4=浅川|first5=隆保|last5=肥塚|first6=允彦|last6=加藤|first7=正昭|last7=沢田|contribution=007 国際交流彙報|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1996-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14851|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14851|series=年報|volume=1995}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 008 研究集会-官営工房研究集会 -
英語タイトル
著者
金子 裕之
松井 章
肥塚 隆保
村上 隆
黒崎 直
伊東 太作
山岸 常人
沢田 正昭
ページ範囲 12 - 14
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=裕之|last=金子|first2=章|last2=松井|first3=隆保|last3=肥塚|first4=隆|last4=村上|first5=直|last5=黒崎|first6=太作|last6=伊東|first7=常人|last7=山岸|first8=正昭|last8=沢田|contribution=008 研究集会-官営工房研究集会 -|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1996-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14851|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14851|series=年報|volume=1995}} 閉じる
抄録(内容要約) ・官営工房研究集会 / 金子 裕之
・貴族文化研究会 / 山岸 常人
・農耕の起源をめぐる国際研究集会 / 松井 章
・保存科学研究集会 / 沢田 正昭・肥塚 隆保・村上 隆
・大藤原京研究集会 / 黒崎 直
・全国不動産文化財情報ネットワークのプロトコル / 伊東 太作
タイトル 009 長岡京発見の琴形
英語タイトル
著者
金子 裕之
肥塚 隆保
ページ範囲 15 - 15
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=裕之|last=金子|first2=隆保|last2=肥塚|contribution=009 長岡京発見の琴形|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1996-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14851|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14851|series=年報|volume=1995}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 010 飛鳥寺軒瓦拾遺
英語タイトル
著者
花谷 浩
ページ範囲 16 - 17
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=浩|last=花谷|contribution=010 飛鳥寺軒瓦拾遺|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1996-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14851|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14851|series=年報|volume=1995}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 011 法隆寺所蔵金属製容器の調査(2)
英語タイトル
著者
毛利光 俊彦
村上 隆
ページ範囲 18 - 19
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=俊彦|last=毛利光|first2=隆|last2=村上|contribution=011 法隆寺所蔵金属製容器の調査(2)|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1996-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14851|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14851|series=年報|volume=1995}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 012 歌姫西瓦窯等出土の箆書き瓦
英語タイトル
著者
渡辺 晃宏
ページ範囲 20 - 21
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=晃宏|last=渡辺|contribution=012 歌姫西瓦窯等出土の箆書き瓦|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1996-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14851|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14851|series=年報|volume=1995}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 013 動物遣存体の調査(11)
英語タイトル
著者
松井 章
ページ範囲 22 - 22
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=章|last=松井|contribution=013 動物遣存体の調査(11)|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1996-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14851|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14851|series=年報|volume=1995}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 014 年輪年代学(12)
英語タイトル
著者
光谷 拓実
ページ範囲 23 - 23
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=拓実|last=光谷|contribution=014 年輪年代学(12)|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1996-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14851|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14851|series=年報|volume=1995}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 015 文化財用X線CTによって甦った銀象嵌鳳風文様
英語タイトル
著者
村上 隆
沢田 正昭
ページ範囲 24 - 25
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=隆|last=村上|first2=正昭|last2=沢田|contribution=015 文化財用X線CTによって甦った銀象嵌鳳風文様|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1996-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14851|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14851|series=年報|volume=1995}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 017 岡山市近世寺社建築調査(1)
英語タイトル
著者
藤田 盟児
ページ範囲 30 - 31
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=盟児|last=藤田|contribution=017 岡山市近世寺社建築調査(1)|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1996-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14851|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14851|series=年報|volume=1995}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 018 発掘調査支援機械システムの試作研究
英語タイトル
著者
内田 和伸
伊東 太作
内田 昭人
ページ範囲 32 - 35
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=和伸|last=内田|first2=太作|last2=伊東|first3=昭人|last3=内田|contribution=018 発掘調査支援機械システムの試作研究|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1996-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14851|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14851|series=年報|volume=1995}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 019 塔の森の石塔の写真測量および実測調査
英語タイトル
著者
内田 和伸
内田 昭人
ページ範囲 36 - 36
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=和伸|last=内田|first2=昭人|last2=内田|contribution=019 塔の森の石塔の写真測量および実測調査|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1996-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14851|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14851|series=年報|volume=1995}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 020 平城宮東院庭園中央建物の復原設計
英語タイトル
著者
長尾 充
ページ範囲 37 - 39
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=充|last=長尾|contribution=020 平城宮東院庭園中央建物の復原設計|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1996-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14851|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14851|series=年報|volume=1995}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 021 第一次大極殿復原模型 (1/10) の設計
英語タイトル
著者
浅川 滋男
ページ範囲 40 - 41
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=滋男|last=浅川|contribution=021 第一次大極殿復原模型 (1/10) の設計|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1996-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14851|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14851|series=年報|volume=1995}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 023 「ロマントピア藤原京’95 」に伴う特別展示
英語タイトル
著者
黒崎 直
ページ範囲 44 - 44
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=直|last=黒崎|contribution=023 「ロマントピア藤原京’95 」に伴う特別展示|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1996-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14851|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14851|series=年報|volume=1995}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 024 飛烏資料館の特別展示
英語タイトル
著者
岩本 圭輔
ページ範囲 45 - 45
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=圭輔|last=岩本|contribution=024 飛烏資料館の特別展示|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1996-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14851|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14851|series=年報|volume=1995}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 025 平城宮第一次大極殿院地区復原整備のための基礎調査
英語タイトル
著者
高瀬 要一
小林 謙一
ページ範囲 46 - 46
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=要一|last=高瀬|first2=謙一|last2=小林|contribution=025 平城宮第一次大極殿院地区復原整備のための基礎調査|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1996-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14851|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14851|series=年報|volume=1995}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 026 平城宮跡・藤原宮跡の整備
英語タイトル
著者
小野 健吉
内田 和伸
村田 健一
長尾 充
ページ範囲 47 - 49
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=健吉|last=小野|first2=和伸|last2=内田|first3=健一|last3=村田|first4=充|last4=長尾|contribution=026 平城宮跡・藤原宮跡の整備|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1996-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14851|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14851|series=年報|volume=1995}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 027 調査研究彙報および公開講演会
英語タイトル
著者
村田 謙一
綾村 宏
小澤 毅
渡辺 晃宏
小野 健吉
森本 晋
佃 幹雄
加藤 允彦
寺崎 保広
浅川 滋男
ページ範囲 50 - 51
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=謙一|last=村田|first2=宏|last2=綾村|first3=毅|last3=小澤|first4=晃宏|last4=渡辺|first5=健吉|last5=小野|first6=晋|last6=森本|first7=幹雄|last7=佃|first8=允彦|last8=加藤|first9=保広|last9=寺崎|first10=滋男|last10=浅川|contribution=027 調査研究彙報および公開講演会|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1996-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14851|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14851|series=年報|volume=1995}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 028 飛鳥地域の発掘調査
英語タイトル
著者
上原 真人
藤田 盟児
ページ範囲 52 - 73
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=真人|last=上原|first2=盟児|last2=藤田|contribution=028 飛鳥地域の発掘調査|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1996-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14851|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14851|series=年報|volume=1995}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 029 平城宮跡・平城京跡の発掘調査
英語タイトル
著者
内田 和伸
ページ範囲 74 - 92
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=和伸|last=内田|contribution=029 平城宮跡・平城京跡の発掘調査|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1996-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14851|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14851|series=年報|volume=1995}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 030 口絵
英語タイトル
著者
奈良国立文化財研究所
ページ範囲 1 - 1
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=奈良国立文化財研究所|contribution=030 口絵|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1996-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14851|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14851|series=年報|volume=1995}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 石山寺法輪院の聖教目録
英語タイトル
著者
綾村 宏
ページ範囲 26 - 29
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=宏|last=綾村|contribution=石山寺法輪院の聖教目録|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1996-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14851|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14851|series=年報|volume=1995}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
遺跡名 藤原宮左京七条一・二坊
遺跡名かな ふじわらきゅう
本内順位 1
遺跡所在地 橿原市木之本町
所在地ふりがな かしはらしきのもとちょう
市町村コード 292052
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342941.32
東経(世界測地系)度分秒 1354841.40
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.494811 135.8115
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940404-19940808
調査面積(㎡)
2200
調査原因 市道建設
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第75次。調査地区5AWG-A。

遺跡名かな:ふじわらきゅうさきょうしちじょういち・にぼう
遺跡名 藤原宮西面外濠
遺跡名かな ふじわきゅう
本内順位 2
遺跡所在地 橿原市四分町
所在地ふりがな かしはらししぶちょう
市町村コード 292052
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342952.98
東経(世界測地系)度分秒 1354808.84
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.49805 135.802455
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940404-19940421
調査面積(㎡)
100
調査原因 道路拡幅
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第75-1次。調査地区5AJL-F。

遺跡名かな:ふじわきゅうさいめんがいごう
遺跡名 藤原宮甘樫丘東麓
遺跡名かな ふじわらきゅう
本内順位 3
遺跡所在地 明日香村大字川原
所在地ふりがな あすかむらおおあざかわはら
市町村コード 294021
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342832.40
東経(世界測地系)度分秒 1354851.60
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.475666 135.814333
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940509-19940630
調査面積(㎡)
360
調査原因 駐車場建設
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第75-2次。調査地区5AKG-L・M。

遺跡名かな:ふじわらきゅうあまかしのおかとうろく
遺跡名 藤原宮左京十二条三坊
遺跡名かな ふじわらきゅう
本内順位 4
遺跡所在地 明日香村大字雷
所在地ふりがな あすかむらおおあざいかつち
市町村コード 29402
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342903.76
東経(世界測地系)度分秒 1354857.25
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.484377 135.815902
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940614-19940713
調査面積(㎡)
500
調査原因 道路拡幅
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第75-3次。調査地区5AMH-D・E。

遺跡名かな:ふじわらきゅうさきょうじゅうにじょうさんぼう
遺跡名 藤原宮左京八条四坊
遺跡名かな ふじわらきゅう
本内順位 5
遺跡所在地 橿原市南浦町
所在地ふりがな かしはらしみなみうらちょう
市町村コード 292052
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342934.40
東経(世界測地系)度分秒 1354900.42
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.492888 135.816783
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940614-19940622
調査面積(㎡)
16
調査原因 住宅建設
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第75-4次。調査地区5BNG-E。

遺跡名かな:ふじわらきゅうさきょうはちじょうしぼう
遺跡名 藤原宮内
遺跡名かな ふじわらきゅう
本内順位 6
遺跡所在地 橿原市高殿町
所在地ふりがな かしはらしたかどのちょう
市町村コード 292052
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342956.13
東経(世界測地系)度分秒 1354834.87
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.498925 135.809686
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940628-19940718
調査面積(㎡)
630
調査原因 水道管布設替
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第75-5次。調査地区5AH-P・H。

遺跡名かな:ふじわらきゅうない
遺跡名 藤原宮西方官衙地区
遺跡名かな ふじわらきゅう
本内順位 7
遺跡所在地 橿原市四分町
所在地ふりがな かしはらししぶちょう
市町村コード 292052
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342953.44
東経(世界測地系)度分秒 1354812.93
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.498177 135.803591
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940714-19940802
調査面積(㎡)
84
調査原因 団地建替
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第75-6次。調査地区5AJG-U。

遺跡名かな:ふじわらきゅうせいほうかんがちく
遺跡名 藤原宮西方官衙地区
遺跡名かな ふじわらきゅう
本内順位 8
遺跡所在地 橿原市縄手町
所在地ふりがな かしはらしなわてちょう
市町村コード 292052
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 343011.91
東経(世界測地系)度分秒 1354813.28
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.503308 135.803688
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940719-19940805
調査面積(㎡)
160
調査原因 作業小屋建設
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第75-7次。調査地区5AJF-Q。

遺跡名かな:ふじわらきゅうせいほうかんがちく
遺跡名 藤原宮左京十一条四・五坊
遺跡名かな ふじわらきゅう
本内順位 9
遺跡所在地 明日香村大字奥山
所在地ふりがな あすかむらおおあざおくやま
市町村コード 29402
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342908.62
東経(世界測地系)度分秒 1354901.07
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.485727 135.816963
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940801-19940810
調査面積(㎡)
69
調査原因 下水道縦坑
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第75-8次。調査地区5AMC-Q・R。

遺跡名かな:ふじわらきゅうさきょうじゅういちじょうし・ごぼう
遺跡名 藤原宮内
遺跡名かな ふじわらきゅう
本内順位 10
遺跡所在地 橿原市高殿町
所在地ふりがな かしはらしたかどのちょう
市町村コード 292052
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 343003.42
東経(世界測地系)度分秒 1354838.89
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.500949 135.810802
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940914-19940922
調査面積(㎡)
15
調査原因 住宅建替
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第75-9次。調査地区5AJC-P。

遺跡名かな:ふじわらきゅうない
遺跡名 藤原宮左京五条三坊
遺跡名かな ふじわらきゅう
本内順位 11
遺跡所在地 橿原市下八釣町
所在地ふりがな かしはらししもやつりちょう
市町村コード 292052
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 343002.51
東経(世界測地系)度分秒 1354855.54
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.500697 135.815427
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19941003-19941011
調査面積(㎡)
50
調査原因 住宅建替
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第75-10次。調査地区5AJC-B。

遺跡名かな:ふじわらきゅうさきょうごじょうさんぼう
遺跡名 藤原宮右京七条二坊
遺跡名かな ふじわらきゅう
本内順位 12
遺跡所在地 橿原市四分町
所在地ふりがな かしはらししぶちょう
市町村コード 292052
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342947.46
東経(世界測地系)度分秒 1354807.50
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.496516 135.802083
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19941003-19941101
調査面積(㎡)
528
調査原因 バイパス建設
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第75-11次。調査地区5AJM-C・D。

遺跡名かな:ふじわらきゅううきょうしちじょうにぼう
遺跡名 藤原宮西方官衙地区
遺跡名かな ふじわらきゅう
本内順位 13
遺跡所在地 橿原市醍醐町
所在地ふりがな かしはらしだいごちょう
市町村コード 292052
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 343014.45
東経(世界測地系)度分秒 1354813.26
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.504013 135.803683
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19941011-00000000
調査面積(㎡)
436
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第75-12次。調査地区5AJE-U。

遺跡名かな:ふじわらきゅうせいほうかんがちく
遺跡名 藤原宮内
遺跡名かな ふじわらきゅう
本内順位 14
遺跡所在地 橿原市高殿町
所在地ふりがな かしはらしたかどのちょう
市町村コード 292052
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 343010.32
東経(世界測地系)度分秒 1354846.97
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.502866 135.813047
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19941110-00000000
調査面積(㎡)
384
調査原因 道路拡張
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第75-13次。調査地区5AJB。

遺跡名かな:ふじわらきゅうない
遺跡名 藤原宮内
遺跡名かな ふじわらきゅう
本内順位 15
遺跡所在地 橿原市縄手町
所在地ふりがな かしはらしなわてちょう
市町村コード 292052
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 343010.18
東経(世界測地系)度分秒 1354808.82
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.502827 135.80245
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19950123-19950127
調査面積(㎡)
70
調査原因 歩道拡張
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第75-14次。調査地区5AJK-C。

遺跡名かな:ふじわらきゅうない
遺跡名 藤原宮右京七条一坊
遺跡名かな ふじわらきゅう
本内順位 16
遺跡所在地 橿原市縄手町
所在地ふりがな かしはらしなわてちょう
市町村コード 292052
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 343010.78
東経(世界測地系)度分秒 1354812.41
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.502994 135.803447
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19941212-19950201
調査面積(㎡)
300
調査原因 住宅建設
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第75-15次。調査地区5AWH。

遺跡名かな:ふじわらきゅううきょうしちじょういちぼう
遺跡名 藤原宮左京十一条三坊
遺跡名かな ふじわらきゅう
本内順位 17
遺跡所在地 明日香村大字雷
所在地ふりがな あすかむらおおあざいかつち
市町村コード 29402
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342908.12
東経(世界測地系)度分秒 1354853.84
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.485588 135.814955
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19950109-19950408
調査面積(㎡)
710
調査原因 県道新設
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第75-16次。調査地区5AMH-J。

遺跡名かな:ふじわらきゅうさきょうじゅういちじょうさんぼう
遺跡名 藤原宮左京八条四坊
遺跡名かな ふじわらきゅう
本内順位 18
遺跡所在地 橿原市南浦町
所在地ふりがな かしはらしみなみうらちょう
市町村コード 292052
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342932.55
東経(世界測地系)度分秒 1354904.21
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.492375 135.817836
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19950213-19950215
調査面積(㎡)
10
調査原因 住宅建替
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第75-17次。調査地区5BNG。

遺跡名かな:ふじわらきゅうさきょうはちじょうしぼう
遺跡名 藤原宮西方官衙地区
遺跡名かな ふじわらきゅう
本内順位 19
遺跡所在地 橿原市四分町
所在地ふりがな かしはらししぶちょう
市町村コード 292052
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342953.44
東経(世界測地系)度分秒 1354813.22
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.498177 135.803672
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19950307-19950327
調査面積(㎡)
200
調査原因 団地造成
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第75-18次。調査地区5AJG。

遺跡名かな:ふじわらきゅうせいほうかんがちく
遺跡名 藤原宮西方官衙地区
遺跡名かな ふじわらきゅう
本内順位 20
遺跡所在地 橿原市四分町
所在地ふりがな かしはらししぶちょう
市町村コード 292052
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342958.30
東経(世界測地系)度分秒 1354813.40
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.499527 135.803722
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19950307-19950327
調査面積(㎡)
200
調査原因 団地造成
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第76次。調査地区5AJG-S・R。

遺跡名かな:ふじわらきゅうせいほうかんがちく
遺跡名 藤原宮西方官衙地区
遺跡名かな ふじわらきゅう
本内順位 21
遺跡所在地 橿原市四分町
所在地ふりがな かしはらししぶちょう
市町村コード 292052
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342955.78
東経(世界測地系)度分秒 1354811.99
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.498827 135.80333
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19941201-19950206
調査面積(㎡)
900
調査原因 団地造成
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第77次。調査地区5SJL-E。

遺跡名かな:ふじわらきゅうせいほうかんがちく
遺跡名 本薬師寺右京八条三坊
遺跡名かな もとやくしじ
本内順位 22
遺跡所在地 橿原市城殿町
所在地ふりがな かしはらしきどのちょう
市町村コード 292052
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342937.85
東経(世界測地系)度分秒 1354756.52
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.493847 135.799033
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940921-19941006
調査面積(㎡)
170
調査原因 住宅新築
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 1994-1次。調査地区5BMY-L・K。

遺跡名かな:もとやくしじうきょうはちじょうさんぼう
遺跡名 本薬師寺右京八条三坊
遺跡名かな もとやくしじ
本内順位 23
遺跡所在地 橿原市城殿町
所在地ふりがな かしはらしきどのちょう
市町村コード 292052
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342932.90
東経(世界測地系)度分秒 1354801.58
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.492472 135.800438
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19950203-00000000
調査面積(㎡)
558
調査原因 計画調査
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 1994-2次。調査地区5BMY-N。

遺跡名かな:もとやくしじうきょうはちじょうさんぼう
遺跡名 山田寺
遺跡名かな やまだでら
本内順位 24
遺跡所在地 桜井市山田
所在地ふりがな さくらいしやまだ
市町村コード 292061
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342900.70
東経(世界測地系)度分秒 1354950.52
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.483527 135.830699
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19941107-19941207
調査面積(㎡)
80
調査原因 計画調査
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第9次。調査地区5BYD-A・F。
遺跡名 山田道
遺跡名かな やまだみち
本内順位 25
遺跡所在地 明日香村飛鳥
所在地ふりがな あすかむらあすか
市町村コード 29402
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342900.00
東経(世界測地系)度分秒 1354910.13
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.483333 135.81948
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940418-19940524
調査面積(㎡)
255
調査原因 ポケットパーク設置
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第7次。調査地区5AMD-P。
遺跡名 水落遺跡
遺跡名かな みずおちいせき
本内順位 26
遺跡所在地 明日香村飛鳥
所在地ふりがな あすかむらあすか
市町村コード 294021
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 342848.01
東経(世界測地系)度分秒 1354907.01
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.480002 135.818613
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940801-19941215
調査面積(㎡)
600
調査原因 調査計画
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第7次。調査地区5AME-P・Q。
遺跡名 平城宮右馬寮
遺跡名かな へいじょうきゅう
本内順位 27
遺跡所在地 奈良市佐紀町
所在地ふりがな ならしさきちょう
市町村コード 292010
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 344127.51
東経(世界測地系)度分秒 1354721.83
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.690974 135.789397
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940310-19940707
調査面積(㎡)
2200
調査原因 計画調査
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第246次。調査地区6ADE-H・I。
調査区は佐伯門の南東部、宮内道路の右側。

遺跡名かな:へいじょうきゅううめりょう
遺跡名 平城宮内裏北外郭北方
遺跡名かな へいじょうきゅう
本内順位 28
遺跡所在地 奈良市佐紀町
所在地ふりがな ならしさきちょう
市町村コード 292010
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 344142.48
東経(世界測地系)度分秒 1354744.78
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.695133 135.795772
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940411-19940420
調査面積(㎡)
43
調査原因 下水道工事
遺跡概要
種別
宮都
城館
時代
安土桃山
江戸
明治
大正
昭和
平成
主な遺構
瓦溜り
柱穴
井戸
主な遺物
丸瓦
平瓦
軒丸瓦
軒平瓦
特記事項 第248-1次。調査地区6ABA-E、6ABB-D。
住宅改築にともなう事前調査。調査区は内膳司と推定されている内裏北外郭の北方でこの官衙の西面築地のさらに西方に位置する。

遺跡名かな:へいじょうきゅうだいりきたがいかくほくほう
遺跡名 平城宮北面大垣
遺跡名かな へいじょうきゅう
本内順位 29
遺跡所在地 奈良市佐紀町
所在地ふりがな ならしさきちょう
市町村コード 292010
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 344146.04
東経(世界測地系)度分秒 1354739.76
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.696122 135.794377
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940819-19940912
調査面積(㎡)
54
調査原因 下水道工事
遺跡概要
種別
宮都
時代
奈良
主な遺構
柱穴
東西溝
東北溝
土坑
主な遺物
軒丸瓦
軒平瓦
丸瓦
平瓦
特記事項 第248-6次。調査地区6ABN-K。
調査は佐紀中町内の下水道埋設工事にともなう事前調査である。。

遺跡名かな:へいじょうきゅうほくめんおおがき
遺跡名 平城宮馬寮推定地
遺跡名かな へいじょうきゅう
本内順位 30
遺跡所在地 奈良市佐紀町
所在地ふりがな ならしさきちょう
市町村コード 292010
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 344134.37
東経(世界測地系)度分秒 1354720.00
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.69288 135.788888
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19941019-19941019
調査面積(㎡)
44
調査原因 奈文研収蔵庫建設
遺跡概要
種別
宮都
官衙
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第248-9次。調査地区6ADD-L。

遺跡名かな:へいじょうきゅうめりょうすいていち
遺跡名 平城宮東院東端
遺跡名かな へいじょうきゅう
本内順位 31
遺跡所在地 奈良市法華寺町
所在地ふりがな ならしほっけじちょう
市町村コード 292010
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 344133.84
東経(世界測地系)度分秒 1354805.85
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.692733 135.801625
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19941031-19941101
調査面積(㎡)
9
調査原因 個人住宅建設
遺跡概要
種別
宮都
時代
主な遺構
柱穴
主な遺物
平瓦
特記事項 第248-10次。調査地区6ALD-G。
個人住宅改築にともなう発掘調査。

遺跡名かな:へいじょうきゅうひがしいんとうたん
遺跡名 平城宮小子門・東一坊大路
遺跡名かな へいじょうきゅう
本内順位 32
遺跡所在地 奈良市法華寺町
所在地ふりがな ならしほっけじちょう
市町村コード 292010
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 344117.39
東経(世界測地系)度分秒 1354800.63
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.688163 135.800175
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19941024-19950127
調査面積(㎡)
120
調査原因 宮跡内水路改修
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第248-13次。調査地区6AAG-G、6ALS-C。
平城宮東院地域の水路の護岸改修工事に伴う事前調査である。

遺跡名かな:へいじょうきゅうちいさこもん・ひがしいちぼうおおじ
遺跡名 平城京市庭古墳
遺跡名かな へいじょうきょう
本内順位 33
遺跡所在地 奈良市佐紀町
所在地ふりがな ならしさきちょう
市町村コード 292010
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 344144.13
東経(世界測地系)度分秒 1354751.40
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.695591 135.797611
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19950118-19950125
調査面積(㎡)
82
調査原因 下水道工事
遺跡概要
種別
宮都
古墳
時代
奈良
主な遺構
土坑
小土坑
南北溝
主な遺物
丸瓦
平瓦
特記事項 第248-15次。調査地区6AAN-C。
今回の調査の結果、市庭古墳東造出部の周濠位置の詳細が判明した。また、周濠の東の立ち上がりについては、今回の調査では確認できなかったが、本調査区と第223-7次調査区とのあいだの、数m中にあると推定することができよう。


遺跡名かな:へいじょうきょういちにわこふん
遺跡名 平城宮式部省東官衙
遺跡名かな へいじょうきゅう
本内順位 34
遺跡所在地 奈良市佐紀町
所在地ふりがな ならしさきちょう
市町村コード 292010
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 344113.64
東経(世界測地系)度分秒 1354756.98
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.687122 135.799161
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940701-19940712
調査面積(㎡)
140
調査原因 宮跡内水路改修
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第256次。調査地区6AAI-A。
平城宮跡南辺の東隅を南北に流れる用水路の改修工事に伴う事前調査である。近鉄線の南第222次調査区と第32次補足調査区に挟まれる区域である。

遺跡名かな:へいじょうきゅうしきぶしょうひがしかんが
遺跡名 平城京右京一条一坊一坪(西一坊大路)
遺跡名かな へいじょうきょう
本内順位 35
遺跡所在地 奈良市佐紀町
所在地ふりがな ならしさきちょう
市町村コード 292010
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 344145.31
東経(世界測地系)度分秒 1354717.72
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.695919 135.788255
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940613-19940628
調査面積(㎡)
96
調査原因 集合住宅建設
遺跡概要
種別
宮都
時代
奈良
主な遺構
南北溝
掘立柱建物
掘立柱塀
土坑
主な遺物
軒平瓦
丸瓦
平瓦
特記事項 第248-2次。調査地区6AGA-I。
集合住宅建設に伴う事前調査である。調査区は右京一条二坊一坪の東辺部にあたり、西一坊大路西側側溝の確認を目的として調査区を設定した。
遺跡名 平城宮北方(市庭古墳)
遺跡名かな へいじょうきゅう
本内順位 36
遺跡所在地 奈良市佐紀町
所在地ふりがな ならしさきちょう
市町村コード 292010
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 344148.04
東経(世界測地系)度分秒 1354751.75
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.696677 135.797708
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940717-19940719
調査面積(㎡)
14
調査原因 個人住宅建設
遺跡概要
種別
宮都
古墳
時代
明治
大正
昭和
平成
主な遺構
古墳の盛り土
主な遺物
なし
特記事項 第248-3次。調査地区6ASB-A。
個人住宅建設。

遺跡名かな:へいじょうきゅうほくほう(いちにわこふん)
遺跡名 平城京右京三条一坊(西一坊坊間路)
遺跡名かな へいじょうきょう
本内順位 37
遺跡所在地 奈良市二条大路南四丁目
所在地ふりがな ならしにじょうおおじみなみよんちょうめ
市町村コード 292010
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 344109.82
東経(世界測地系)度分秒 1354728.69
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.686061 135.791302
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940801-19940808
調査面積(㎡)
52
調査原因 住宅改築
遺跡概要
種別
宮都
時代
不明
主な遺構
粘土
シルト
粗砂
主な遺物
なし
特記事項 第248-4次。調査地区6AGF-H・Q。
個人住宅新築にともなう発掘調査。
遺跡名 平城京左京一条二坊十坪
遺跡名かな へいじょうきょう
本内順位 38
遺跡所在地 奈良市法華寺町
所在地ふりがな ならしほっけじちょう
市町村コード 292010
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 344142.31
東経(世界測地系)度分秒 1354813.88
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.695086 135.803855
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940822-19940830
調査面積(㎡)
36
調査原因 個人住宅建設
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
建物
土坑
主な遺物
特記事項 第248-5次。調査地区6AFC-G。
住宅新築に伴う事前調査である。
遺跡名 平城京左京一条二坊十六坪
遺跡名かな へいじょうきょう
本内順位 39
遺跡所在地 奈良市法華寺町
所在地ふりがな ならしほっけじちょう
市町村コード 292010
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 344144.13
東経(世界測地系)度分秒 1354817.10
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.695591 135.80475
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940917-19940930
調査面積(㎡)
187
調査原因 集合住宅建設
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
土器
特記事項 第248-7次。調査地区6AFC-H。
住宅新築に伴う事前調査である。調査区の東端では現地表面下約0.7mで地山になるが、西にいくにつれ地山面は深くなり、大量の土器を含んだ整地土が厚く堆積する。
遺跡名 平城京左京一条二坊十坪
遺跡名かな へいじょうきょう
本内順位 40
遺跡所在地 奈良市法華寺町
所在地ふりがな ならしほっけじちょう
市町村コード 292010
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 344140.65
東経(世界測地系)度分秒 1354812.12
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.694624 135.803366
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19941012-19941020
調査面積(㎡)
96
調査原因 住宅改築
遺跡概要
種別
宮都
古墳
時代
主な遺構
古墳の周濠
主な遺物
漆蓋
平瓦
特記事項 第248-8次。調査地区6AFC-F。
ガレージ新築にともなう発掘調査。
遺跡名 平城京右京三条一坊八坪
遺跡名かな へいじょうきょう
本内順位 41
遺跡所在地 奈良市二条大路南四丁目
所在地ふりがな ならしにじょうおおじみなみよんちょうめ
市町村コード 292010
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 344110.50
東経(世界測地系)度分秒 1354730.33
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.68625 135.791758
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19941107-19941110
調査面積(㎡)
23
調査原因 住宅改築
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第248-11次。調査地区6AGF-H・I。
遺跡名 平城京右京一条二坊四坪
遺跡名かな へいじょうきょう
本内順位 42
遺跡所在地 奈良市二条町二丁目
所在地ふりがな ならしにじょうちょうにちょうめ
市町村コード 292010
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 344131.86
東経(世界測地系)度分秒 1354717.66
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.692183 135.788238
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19941128-19941226
調査面積(㎡)
324
調査原因 集合住宅建設
遺跡概要
種別
宮都
時代
古墳
主な遺構
掘立柱建物
礎石建物
溝5
主な遺物
軒丸瓦
軒平瓦
丸瓦
平瓦
土師器
須恵器
特記事項 第248-12次。調査地区6AGA-B。
集合住宅建設に伴う事前調査である。調査区は平城宮の西方の西一坊大路に面し、大路の西側溝の検出を目的とした。
遺跡名 平城宮西方(西一坊大路)
遺跡名かな へいじょうきゅう
本内順位 43
遺跡所在地 奈良市二条町二丁目
所在地ふりがな ならしにじょうちょうにちょうめ
市町村コード 292010
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 344136.16
東経(世界測地系)度分秒 1354718.03
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.693377 135.788341
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19950109-19950113
調査面積(㎡)
95
調査原因 住宅改築
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第248-14次。調査地区6AGA-D、6KDC-Q。

遺跡名かな:へいじょうきゅうせいほう(にしいちぼうおおじ)
遺跡名 平城京西大寺旧境内
遺跡名かな へいじょうきょう
本内順位 44
遺跡所在地 奈良市西大寺芝町一丁目
所在地ふりがな ならしさいだいじしばまちいちちょうめ
市町村コード 292010
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 344134.22
東経(世界測地系)度分秒 1354647.81
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.692838 135.779947
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19950125-19950202
調査面積(㎡)
67
調査原因 防災工事
遺跡概要
種別
社寺
時代
安土桃山
江戸
明治
大正
昭和
平成
主な遺構
井戸
主な遺物
軒丸瓦
軒平瓦
丸瓦
平瓦
特記事項 第248-16次。調査地区6BSD-C。
西大寺のトイレ新設および下水施設埋設工事にともなう調査。

遺跡名かな:へいじょうきょうさいだいじきゅうけいだい
遺跡名 平城京左京三条一坊十四坪
遺跡名かな へいじょうきょう
本内順位 45
遺跡所在地 奈良市三条大路二丁目
所在地ふりがな ならしさんじょうおおじにちょうめ
市町村コード 292010
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 344101.81
東経(世界測地系)度分秒 1354759.00
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.683836 135.799722
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940404-19940523
調査面積(㎡)
620
調査原因 共同住宅建設
遺跡概要
種別
宮都
時代
奈良
主な遺構
掘立柱建物12
掘立柱塀8
土器埋納遺構
土坑2
主な遺物
筆菅
柱根
刀子
銭貨
丸瓦
平瓦
土師器
須恵器
特記事項 第249次。調査地区6AFJ-D・E。
共同住宅の建設に伴う事前調査である。調査区は左京三条一坊十四坪の北東隅にあたる。
遺跡名 平城京左京六条・東一坊大路
遺跡名かな へいじょうきょう
本内順位 46
遺跡所在地 奈良市八条五丁目
所在地ふりがな ならしはちじょうごちょうめ
市町村コード 292010
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 344004.07
東経(世界測地系)度分秒 1354800.82
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.667797 135.800227
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940531-19940621
調査面積(㎡)
225
調査原因 大型小売店舗建設
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第251次。調査地区6AHC-J、6AHD-A。
大型小売り店舗の新築に伴う事前調査で、第252~255次の調査に先立ち東一坊大路の位置と規模の確認を目的とした。
遺跡名 平城京左京七条一坊十六坪
遺跡名かな へいじょうきょう
本内順位 47
遺跡所在地 奈良市八条五丁目
所在地ふりがな ならしはちじょうごちょうめ
市町村コード 292010
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 344001.49
東経(世界測地系)度分秒 1354759.00
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.66708 135.799722
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940621-19941026
調査面積(㎡)
3900
調査原因 大型小売店舗建設
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第252次。調査地区6AHC-J、6AHD-A」、6AHH-H・I、6AHG-Q・R。
遺跡名 平城京左京七条一坊十五・十六坪
遺跡名かな へいじょうきょう
本内順位 48
遺跡所在地 奈良市八条五丁目
所在地ふりがな ならしはちじょうごちょうめ
市町村コード 292010
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 343959.00
東経(世界測地系)度分秒 1354759.00
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.666388 135.799722
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19941013-19941227
調査面積(㎡)
3730
調査原因 大型小売店舗建設
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第253次。調査地区6AHH-G・H、6AHD-P・Q。
遺跡名 平城京左京七条一坊十五・十六坪
遺跡名かな へいじょうきょう
本内順位 49
遺跡所在地 奈良市八条五丁目
所在地ふりがな ならしはちじょうごちょうめ
市町村コード 292010
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 343959.00
東経(世界測地系)度分秒 1354757.29
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.666388 135.799247
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19950109-19950331
調査面積(㎡)
3700
調査原因 大型小売店舗建設
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第254次。調査地区6AHH-G・H。
遺跡名 平城京左京七条一坊十六坪
遺跡名かな へいじょうきょう
本内順位 50
遺跡所在地 奈良市八条五丁目
所在地ふりがな ならしはちじょうごちょうめ
市町村コード 292010
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 344001.99
東経(世界測地系)度分秒 1354757.31
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.667219 135.799252
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19950221-19950331
調査面積(㎡)
2500
調査原因 大型小売店舗建設
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第255次。調査地区6AHH-I。
遺跡名 平城京頭塔
遺跡名かな へいじょうきょう
本内順位 51
遺跡所在地 奈良市高畑町
所在地ふりがな ならしたかはたちょう
市町村コード 292010
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 344038.18
東経(世界測地系)度分秒 1355019.97
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.677272 135.83888
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19941114-19950331
調査面積(㎡)
調査原因 解体修理
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 第257次。調査地区6BZT-A。
発掘調査は実施していない。

遺跡名かな:へいじょうきょうずとう
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 3008
ファイルダウンロード数 : 1386

全国のイベント

外部出力