URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/48502
|
引用表記 |
尼崎市教育委員会 2008 『尼崎市文化財調査報告38:尼崎市内遺跡 発掘調査等』尼崎市教育委員会
|
尼崎市教育委員会 2008 『尼崎市内遺跡 発掘調査等』尼崎市文化財調査報告38
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=務|last=岡田|first2=真子|last2=山上|title=尼崎市内遺跡 発掘調査等|origdate=2008-11-28|date=2008-11-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/48502|location=兵庫県尼崎市東七松町1丁目23-1|ncid=BA82416070|series=尼崎市文化財調査報告|volume=38}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
尼崎市内遺跡 発掘調査等 |
発行(管理)機関 |
尼崎市
- 兵庫県
|
書名かな |
あまがさきしないいせきはっくつちょうさとう |
副書名 |
平成19年度 国庫補助事業 概要報告書 |
巻次 |
|
シリーズ名 |
尼崎市文化財調査報告 |
シリーズ番号 |
38 |
編著者名 |
|
編集機関 |
尼崎市教育委員会
|
発行機関 |
尼崎市教育委員会
|
発行年月日 |
20081128 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
660-8501 |
電話番号 |
06-6489-6746 |
住所 |
兵庫県尼崎市東七松町1丁目23-1 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
北裏遺跡 第12次 |
遺跡名かな |
きたうらいせき |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
兵庫県尼崎市常松2丁目82/83 |
所在地ふりがな |
ひょうごけんあまがさきしつねまつにちょうめ |
市町村コード |
28202 |
遺跡番号 |
30002 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344606 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1352244 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.768333 135.378888
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20070521
|
調査面積(㎡) |
10
|
調査原因 |
長屋住宅建設工事 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
弥生
|
主な遺構 |
溝1
ピット12
|
主な遺物 |
弥生土器
|
特記事項 |
|
種別 |
散布地
|
時代 |
弥生
古墳
古代(細分不明)
鎌倉
|
主な遺構 |
包含層
|
主な遺物 |
須恵器
石器
瓦器
|
特記事項 |
種別:包含地 主な時代:弥生かた鎌倉 |
|
遺跡名 |
南城越遺跡 第7次 |
遺跡名かな |
みなみしろこしいせき |
本内順位 |
10 |
遺跡所在地 |
兵庫県尼崎市武庫之荘8丁目106-2 |
所在地ふりがな |
ひょうごけんあまがさきしむこのそうはっちょうめ |
市町村コード |
28202 |
遺跡番号 |
30009 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344557 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1352318 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.765833 135.388333
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20070724
|
調査面積(㎡) |
10
|
調査原因 |
個人住宅建設工事 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
弥生
古墳
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
遺物なし
|
特記事項 |
主な時代:弥生から古墳 |
|
遺跡名 |
友行古墳 第2次 |
遺跡名かな |
ともゆきこふん |
本内順位 |
11 |
遺跡所在地 |
兵庫県尼崎市武庫之荘8丁目155-1 |
所在地ふりがな |
ひょうごけんあまがさきしむこのそうはっちょうめ |
市町村コード |
28202 |
遺跡番号 |
30008 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344558 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1352316 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.766111 135.387777
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20071214
|
調査面積(㎡) |
6
|
調査原因 |
住宅建設工事 |
遺跡概要 |
種別 |
古墳
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
遺物なし
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
庄ノ内遺跡 第9次 |
遺跡名かな |
しょうのうちいせき |
本内順位 |
12 |
遺跡所在地 |
兵庫県尼崎市武庫之荘本町1丁目107 |
所在地ふりがな |
ひょうごけんあまがさきしむこのそうほんまちいっちょうめ |
市町村コード |
28202 |
遺跡番号 |
30017 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344531 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1352343 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.758611 135.395277
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20080218-20080219
|
調査面積(㎡) |
10
|
調査原因 |
住宅建設工事 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
弥生
古墳
古代(細分不明)
鎌倉
南北朝
室町
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
遺物なし
|
特記事項 |
主な時代:弥生から室町 |
|
遺跡名 |
武庫庄遺跡 第89次 |
遺跡名かな |
むこのしょういせき |
本内順位 |
13 |
遺跡所在地 |
兵庫県尼崎市武庫之荘本町2丁目222-1/2 |
所在地ふりがな |
ひょうごけんあまがさきしむこのそうほんまちにちょうめ |
市町村コード |
28202 |
遺跡番号 |
30015 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344535 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1352325 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.759722 135.390277
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20070925
|
調査面積(㎡) |
6
|
調査原因 |
個人住宅兼店舗建設工事 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
弥生
鎌倉
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
遺物なし
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
武庫庄遺跡 第90次 |
遺跡名かな |
むこのしょういせき |
本内順位 |
14 |
遺跡所在地 |
兵庫県尼崎市武庫之荘本町7丁目31 |
所在地ふりがな |
ひょうごけんあまがさきしむこのそうほんまちななちょうめ |
市町村コード |
28202 |
遺跡番号 |
30015 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344540 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1352339 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.761111 135.394166
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20071112
|
調査面積(㎡) |
4
|
調査原因 |
住宅建設工事 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
弥生
鎌倉
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
遺物なし
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
尼崎城跡 第95次 |
遺跡名かな |
あまがさきじょうあと |
本内順位 |
15 |
遺跡所在地 |
兵庫県尼崎市北城内88-103 |
所在地ふりがな |
ひょうごけんあまがさきしきたじょうない |
市町村コード |
28202 |
遺跡番号 |
30042 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344255 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1352517 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.715277 135.421388
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20070507
|
調査面積(㎡) |
3
|
調査原因 |
住宅建設工事 |
遺跡概要 |
種別 |
城館
|
時代 |
江戸
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
遺物なし
|
特記事項 |
堀ではなく二の丸内と推定される。 |
|
遺跡名 |
前畑遺跡 第17次 |
遺跡名かな |
まえはたいせき |
本内順位 |
2 |
遺跡所在地 |
兵庫県尼崎市猪名寺2丁目308-1 |
所在地ふりがな |
ひょうごけんあまがさきしいなでらにちょうめ |
市町村コード |
28202 |
遺跡番号 |
30052 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344557 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1352531 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.765833 135.425277
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20071225-20071226
|
調査面積(㎡) |
12
|
調査原因 |
住宅建設工事 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
土坑2
柱穴1
ピット27
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
土錘
土馬
|
特記事項 |
遺跡がさらに北及び東側に拡がると想定される。 |
種別 |
集落
|
時代 |
弥生
古墳
飛鳥白鳳
奈良
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
弥生土器
土師器
須恵器
土錘
埴輪
|
特記事項 |
主な時代:弥生から奈良 |
|
遺跡名 |
塚口城跡 第140次 |
遺跡名かな |
つかぐちじょうあと |
本内順位 |
3 |
遺跡所在地 |
兵庫県尼崎市塚口本町1丁目869-4/9 |
所在地ふりがな |
ひょうごけんあまがさきしつかぐちほんまちいっちょうめ |
市町村コード |
28202 |
遺跡番号 |
30036 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344513 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1352511 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.753611 135.419722
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20070528-20070530
|
調査面積(㎡) |
8
|
調査原因 |
個人住宅建設工事 |
遺跡概要 |
種別 |
古墳
|
時代 |
|
主な遺構 |
包含層
|
主な遺物 |
須恵器
埴輪
|
特記事項 |
集落形成以前に古墳が存在した可能性。 |
|
遺跡名 |
塚口城跡 第141次 |
遺跡名かな |
つかぐちじょうあと |
本内順位 |
4 |
遺跡所在地 |
兵庫県尼崎市塚口本町2丁目647-4の一部 |
所在地ふりがな |
ひょうごけんあまがさきしつかぐちほんまちにちょうめ |
市町村コード |
28202 |
遺跡番号 |
30036 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344520 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1352459 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.755555 135.416388
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20070627
|
調査面積(㎡) |
6
|
調査原因 |
個人住宅建設工事 |
遺跡概要 |
種別 |
城館
|
時代 |
室町
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
遺物なし
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
塚口城跡 第142次 |
遺跡名かな |
つかぐちじょうあと |
本内順位 |
5 |
遺跡所在地 |
兵庫県尼崎市塚口本町2丁目647-4の一部 |
所在地ふりがな |
ひょうごけんあまがさきしつかぐちほんまちにちょうめ |
市町村コード |
28202 |
遺跡番号 |
30036 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344520 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1352459 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.755555 135.416388
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20070628
|
調査面積(㎡) |
6
|
調査原因 |
個人住宅建設工事 |
遺跡概要 |
種別 |
城館
|
時代 |
室町
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
遺物なし
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
尼崎城跡 第96次 |
遺跡名かな |
あまがさきじょうあと |
本内順位 |
6 |
遺跡所在地 |
兵庫県尼崎市南城内14-2 |
所在地ふりがな |
ひょうごけんあまがさきしみなみじょうない |
市町村コード |
28202 |
遺跡番号 |
30042 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344253 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1352507 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.714722 135.418611
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20080324-20080326
|
調査面積(㎡) |
100
|
調査原因 |
事務所等建設工事 |
遺跡概要 |
種別 |
城館
|
時代 |
江戸
|
主な遺構 |
石垣
堀
|
主な遺物 |
磁器
陶器
土師質土器
瓦
土製品
石製品
銭貨
動物遺存体(獣骨
貝類)
|
特記事項 |
二の丸西側の石垣と二の丸南西側の内堀を検出。 |
種別 |
城館
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
土師器
瓦器
瓦質土器
輸入陶磁器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
松ヶ内遺跡 第15次 |
遺跡名かな |
まつがうちいせき |
本内順位 |
7 |
遺跡所在地 |
兵庫県尼崎市南清水47-1,2の各一部 |
所在地ふりがな |
ひょうごけんあまがさきしみなみしみず |
市町村コード |
28202 |
遺跡番号 |
30057 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344245 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1352537 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.7125 135.426944
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20070828
|
調査面積(㎡) |
9
|
調査原因 |
長屋住宅建設工事 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
弥生
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
弥生土器
|
特記事項 |
傾斜面検出。大型遺構の可能性あり。
種別:包含層 |
種別 |
|
時代 |
古墳
飛鳥白鳳
奈良
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
須恵器
|
特記事項 |
|
種別 |
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
土師器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
西貝原遺跡 第15次 |
遺跡名かな |
にしかいばらいせき |
本内順位 |
8 |
遺跡所在地 |
兵庫県尼崎市南武庫之荘2丁目50 |
所在地ふりがな |
ひょうごけんあまがさきしみなみむこのそうにちょうめ |
市町村コード |
28202 |
遺跡番号 |
30025 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344505 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1352352 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.751388 135.397777
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20070417-20070418
|
調査面積(㎡) |
40
|
調査原因 |
個人集合住宅建設工事 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
弥生
古墳
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
遺物なし
|
特記事項 |
主な時代:弥生から古墳 |
|
遺跡名 |
西貝原遺跡 第16次 |
遺跡名かな |
にしかいばらいせき |
本内順位 |
9 |
遺跡所在地 |
兵庫県尼崎市南武庫之荘2丁目53-3 |
所在地ふりがな |
ひょうごけんあまがさきしみなみむこのそうにちょうめ |
市町村コード |
28202 |
遺跡番号 |
30025 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344506 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1352352 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.751666 135.397777
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20080227
|
調査面積(㎡) |
4
|
調査原因 |
個人住宅建設工事 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
弥生
古墳
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
遺物なし
|
特記事項 |
主な時代:弥生から古墳 |
|
|
要約 |
|