奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41632 件
( 発行機関数 763 機関 )
現在の書誌登録数
132637 件
( 前年度比 + 1987 件 )
( 発行機関数 1919 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147787 件
( 前年度比 + 2346 件 )
現在の文化財論文件数
120864 件
( 前年度比 + 1873 件 )
現在の文化財動画件数
1328 件
( 前年度比 + 144 件 )
( 登録機関数 120 機関 )
文化財イベント件数
1274 件
( 前年度比 + 226 件 )
※過去開催分含む
発行機関一覧 (都道府県別) > 兵庫県 > 尼崎市 > 尼崎市内遺跡復旧・復興事業に伴う発掘調査

尼崎市内遺跡復旧・復興事業に伴う発掘調査

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/48490
引用表記 尼崎市教育委員会 1999 『尼崎市文化財調査報告27:尼崎市内遺跡復旧・復興事業に伴う発掘調査』尼崎市教育委員会
尼崎市教育委員会 1999 『尼崎市内遺跡復旧・復興事業に伴う発掘調査』尼崎市文化財調査報告27
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=英治|last=福井|title=尼崎市内遺跡復旧・復興事業に伴う発掘調査|origdate=1999-03-25|date=1999-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/48490|location=兵庫県尼崎市七松町1-23-1|ncid=BA3670924X|series=尼崎市文化財調査報告|volume=27}} 閉じる
ファイル
書名 尼崎市内遺跡復旧・復興事業に伴う発掘調査
発行(管理)機関 尼崎市 - 兵庫県
書名かな あまがさきしないいせきふっきゅう ふっこうじぎょうにともなうはっくつちょうさ
副書名 平成8年度 国庫補助事業 概要報告書
巻次
シリーズ名 尼崎市文化財調査報告
シリーズ番号 27
編著者名
編集機関
尼崎市教育委員会
発行機関
尼崎市教育委員会
発行年月日 19990325
作成機関ID
郵便番号 660-8501
電話番号 06-6489-6746
住所 兵庫県尼崎市七松町1-23-1
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 熊野神社遺跡 第4次
遺跡名かな くまのじんじゃいせき
本内順位 1
遺跡所在地 兵庫県尼崎市若王寺1-145
所在地ふりがな ひょうごけんあまがさきしなこうじ
市町村コード 28202
遺跡番号 71
北緯(日本測地系)度分秒 344455
東経(日本測地系)度分秒 1352614
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.7519 135.4344
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19970312
調査面積(㎡)
18
調査原因 専用住宅建設工事
遺跡概要
種別
散布地
時代
鎌倉
南北朝
室町
主な遺構
溝1
ピット
主な遺物
瓦器
土師器
特記事項 震災関連。国庫補助事業。
時代 : 鎌倉から室町
種別 : 包含地
遺跡名 尼崎城跡 第53次
遺跡名かな あまかさきじょうせき
本内順位 10
遺跡所在地 兵庫県尼崎市南城内116-11
所在地ふりがな ひょうごけんあまがさきしみなみじょうない
市町村コード 28202
遺跡番号 30042
北緯(日本測地系)度分秒 344245
東経(日本測地系)度分秒 1352515
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.7158 135.418
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19970212-19970220
調査面積(㎡)
22
調査原因 専用住宅建設工事
遺跡概要
種別
城館
時代
近世(細分不明)
主な遺構
石垣
主な遺物
特記事項 震災関連。国庫補助事業。
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 西三の丸西側の石垣を検出した
遺跡名 尼崎城跡 第50次
遺跡名かな あまかさきじょうせき
本内順位 11
遺跡所在地 兵庫県尼崎市南城内2-27
所在地ふりがな ひょうごけんあまがさきしみなみじょうない
市町村コード 28202
遺跡番号 30042
北緯(日本測地系)度分秒 344243
東経(日本測地系)度分秒 1352527
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.7152 135.4214
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19961028
調査面積(㎡)
4
調査原因 共同住宅建設工事
遺跡概要
種別
城館
時代
近世(細分不明)
主な遺構
石垣
主な遺物
陶磁器
土師質土器
特記事項 震災関連。国庫補助事業。
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 東三の丸東・南側の石垣を検出した
遺跡名 尼崎城跡 第52次
遺跡名かな あまかさきじょうせき
本内順位 12
遺跡所在地 兵庫県尼崎市南城内208-3
所在地ふりがな ひょうごけんあまがさきしみなみじょうない
市町村コード 28202
遺跡番号 30042
北緯(日本測地系)度分秒 344245
東経(日本測地系)度分秒 1352518
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.7158 135.4189
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19961029
調査面積(㎡)
10
調査原因 店鋪付住宅建設工事
遺跡概要
種別
城館
時代
江戸
主な遺構
遺構なし
主な遺物
遺物なし
特記事項 震災関連。国庫補助事業。
遺跡名 尼崎城跡 第54次
遺跡名かな あまかさきじょうせき
本内順位 13
遺跡所在地 兵庫県尼崎市南城内24-2
所在地ふりがな ひょうごけんあまがさきしみなみじょうない
市町村コード 28202
遺跡番号 30042
北緯(日本測地系)度分秒 344245
東経(日本測地系)度分秒 1352515
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.7158 135.418
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19970226
調査面積(㎡)
30
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
城館
時代
江戸
主な遺構
遺構なし
主な遺物
遺物なし
特記事項 震災関連。国庫補助事業。
遺跡名 尼崎城跡 第51次
遺跡名かな あまかさきじょうせき
本内順位 14
遺跡所在地 兵庫県尼崎市南城内6-4
所在地ふりがな ひょうごけんあまがさきしみなみじょうない
市町村コード 28202
遺跡番号 30042
北緯(日本測地系)度分秒 344243
東経(日本測地系)度分秒 1352527
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.7152 135.4214
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19970212-19970220
調査面積(㎡)
4
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
城館
時代
江戸
主な遺構
生活面
主な遺物
陶磁器
特記事項 震災関連。国庫補助事業。
遺跡名 松ケ内遺跡 第5次
遺跡名かな まつがうちいせき
本内順位 15
遺跡所在地 兵庫県尼崎市南清水61-2
所在地ふりがな ひょうごけんあまがさきしみなみしみず
市町村コード 28202
遺跡番号 30057
北緯(日本測地系)度分秒 344520
東経(日本測地系)度分秒 1352546
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.7588 135.4266
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19961021
調査面積(㎡)
20
調査原因 共同住宅建設工事
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
溝1
主な遺物
弥生土器
特記事項 震災関連。国庫補助事業。
種別
集落
時代
奈良
主な遺構
竪穴建物4
主な遺物
須恵器
特記事項
遺跡名 松ケ内遺跡 第6次
遺跡名かな まつがうちいせき
本内順位 16
遺跡所在地 兵庫県尼崎市南清水61-2
所在地ふりがな ひょうごけんあまがさきしみなみしみず
市町村コード 28202
遺跡番号 30057
北緯(日本測地系)度分秒 344520
東経(日本測地系)度分秒 1352546
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.7588 135.4266
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19961105-19961205
調査面積(㎡)
200
調査原因 共同住宅建設工事
遺跡概要
種別
時代
弥生
主な遺構
方形周溝墓1
ピット
主な遺物
弥生土器
特記事項 震災関連。国庫補助事業。
時代 : 弥生後期
種別
集落
時代
奈良
主な遺構
掘立柱建物3
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項 奈良時代の倉庫跡を検出した
時代 : 奈良後半
遺跡名 〆野遺跡 第3次
遺跡名かな しめのいせき
本内順位 17
遺跡所在地 兵庫県尼崎市南塚口町5-66-1ほか
所在地ふりがな ひょうごけんあまがさきしみなみつかぐち
市町村コード 28202
遺跡番号 41
北緯(日本測地系)度分秒 344427
東経(日本測地系)度分秒 1352512
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.7441 135.4172
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19960603-19960606
調査面積(㎡)
100
調査原因 共同住宅建設工事
遺跡概要
種別
散布地
時代
古墳
主な遺構
遺構なし
主な遺物
土師器
瓦器
特記事項 震災関連。国庫補助事業。
種別 : 包含地
遺跡名 久保田遺跡 第2次
遺跡名かな くぼたいせき
本内順位 18
遺跡所在地 兵庫県尼崎市南武庫之荘4-110
所在地ふりがな ひょうごけんあまがさきしみなみむこのそう
市町村コード 28202
遺跡番号 30028
北緯(日本測地系)度分秒 344435
東経(日本測地系)度分秒 1352334
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.7463 135.39
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19960909
調査面積(㎡)
8
調査原因 共同住宅建設工事
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
溝1
ピット2
主な遺物
弥生土器
特記事項 震災関連。国庫補助事業。
種別
散布地
時代
古墳
主な遺構
包含層
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項 種別 : 包含地
遺跡名 久保田遺跡 第3次
遺跡名かな くぼたいせき
本内順位 19
遺跡所在地 兵庫県尼崎市南武庫之荘4-110
所在地ふりがな ひょうごけんあまがさきしみなみむこのそう
市町村コード 28202
遺跡番号 30028
北緯(日本測地系)度分秒 344435
東経(日本測地系)度分秒 1352334
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.7463 135.39
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19960903-19961127
調査面積(㎡)
370
調査原因 共同住宅建設工事
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
溝5
土坑3
主な遺物
弥生土器
特記事項 震災関連。国庫補助事業。
時代 : 弥生後期
種別
集落
時代
古墳
主な遺構
掘立柱建物4
溝4
土坑5
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項
種別
集落
時代
平安
鎌倉
主な遺構
掘立柱建物3
土坑2
溝1
主な遺物
土師器
須恵器
瓦器
特記事項 時代 : 平安から鎌倉
遺跡名 宮ノ前遺跡 第4次
遺跡名かな みやのまえいせき
本内順位 2
遺跡所在地 兵庫県尼崎市食満5-15-1501
所在地ふりがな ひょうごけんあまがさきしけま
市町村コード 28202
遺跡番号 64
北緯(日本測地系)度分秒 344523
東経(日本測地系)度分秒 1352625
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.7596 135.4375
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19970217-19970221
調査面積(㎡)
140
調査原因 共同住宅建設工事
遺跡概要
種別
散布地
時代
古墳
古代(細分不明)
鎌倉
南北朝
室町
主な遺構
ピット1
主な遺物
土師器
須恵器
黒色土器
特記事項 震災関連。国庫補助事業。
時代 : 古墳から室町
種別 : 包含地
遺跡名 富松城跡 第5次
遺跡名かな とまつじょうし
本内順位 20
遺跡所在地 兵庫県尼崎市南武庫之荘東2-478-1
所在地ふりがな ひょうごけんあまがさきしみなみむこのそうひがし
市町村コード 28202
遺跡番号 30022
北緯(日本測地系)度分秒 344513
東経(日本測地系)度分秒 1352405
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.7569 135.3986
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19960515-19960517
調査面積(㎡)
36
調査原因 共同住宅建設工事
遺跡概要
種別
城館
時代
室町
戦国
主な遺構
土坑2
ピット13
主な遺物
土師質土器
陶器
特記事項 震災関連。国庫補助事業。
時代 : 室町から戦国
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 富松城の城外で遺構・遺物を検出した
遺跡名 東富松遺跡B 第6次
遺跡名かな ひがしとまついせき
本内順位 21
遺跡所在地 兵庫県尼崎市富松町3-167-1
所在地ふりがな ひょうごけんあまがさきしとまつちょう
市町村コード 28202
遺跡番号 21
北緯(日本測地系)度分秒 344518
東経(日本測地系)度分秒 1352412
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.7582 135.4005
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19961002
調査面積(㎡)
42
調査原因 共同住宅建設工事
遺跡概要
種別
城館
時代
室町
主な遺構
遺構なし
主な遺物
遺物なし
特記事項 震災関連。国庫補助事業。
遺跡名 東武庫遺跡 第13次
遺跡名かな ひがしむこいせき
本内順位 22
遺跡所在地 兵庫県尼崎市武庫元町1-8-5
所在地ふりがな ひょうごけんあまがさきしむこもとまち
市町村コード 28202
遺跡番号 30103
北緯(日本測地系)度分秒 344509
東経(日本測地系)度分秒 1352313
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.7557 135.3841
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19960514
調査面積(㎡)
4
調査原因 専用住宅建設工事
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
遺構なし
主な遺物
遺物なし
特記事項 震災関連。国庫補助事業。
遺跡名 時友遺跡 第7次
遺跡名かな ときともいせき
本内順位 23
遺跡所在地 兵庫県尼崎市武庫之荘8-239ほか
所在地ふりがな ひょうごけんあまがさきしむこのそう
市町村コード 28202
遺跡番号 30007
北緯(日本測地系)度分秒 344550
東経(日本測地系)度分秒 1352334
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.7671 135.39
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19960605-19960719
調査面積(㎡)
350
調査原因 共同住宅建設工事
遺跡概要
種別
集落
時代
鎌倉
主な遺構
井戸2
溝2
ピット50
主な遺物
土師質土器
瓦器
瓦質土器
木製品(木簡
卒塔婆
漆器)
特記事項 震災関連。国庫補助事業。
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 井戸から木簡等の木製品が出土した
遺跡名 武庫庄遺跡 第36次
遺跡名かな むこのしょういせき
本内順位 24
遺跡所在地 兵庫県尼崎市武庫之荘本町2-145-1
所在地ふりがな ひょうごけんあまがさきしむこのそうほんまち
市町村コード 28202
遺跡番号 30015
北緯(日本測地系)度分秒 344527
東経(日本測地系)度分秒 1352340
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.7607 135.3916
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19960520-19960828
調査面積(㎡)
680
調査原因 共同住宅建設工事
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
大型掘立柱建物1
掘立柱建物3
竪穴建物1
竪穴1
柵4
土坑8
溝3
ピット
主な遺物
弥生土器
特記事項 震災関連。国庫補助事業。
種別
集落
時代
平安
主な遺構
掘立柱建物1
土坑1
主な遺物
土師器
黒色土器
瓦器
特記事項 時代 : 平安末
種別
集落
時代
近代(細分不明)
主な遺構
溝5
主な遺物
特記事項 時代 : 近代から現代
遺跡名 水堂古墳 第5次
遺跡名かな みずどうこふん
本内順位 3
遺跡所在地 兵庫県尼崎市水堂町1-116
所在地ふりがな ひょうごけんあまがさきしみずどうちょう
市町村コード 28202
遺跡番号 32
北緯(日本測地系)度分秒 344413
東経(日本測地系)度分秒 1352344
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.7402 135.3928
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19970120-19970121
調査面積(㎡)
40
調査原因 共同住宅建設工事
遺跡概要
種別
古墳
時代
古墳
主な遺構
遺構なし
主な遺物
遺物なし
特記事項 震災関連。国庫補助事業。
遺跡名 水堂古墳 第6次
遺跡名かな みずどうこふん
本内順位 4
遺跡所在地 兵庫県尼崎市水堂町1-118
所在地ふりがな ひょうごけんあまがさきしみずどうちょう
市町村コード 28202
遺跡番号 32
北緯(日本測地系)度分秒 344413
東経(日本測地系)度分秒 1352344
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.7402 135.3928
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19970303-19970311
調査面積(㎡)
55
調査原因 神社建設工事
遺跡概要
種別
古墳
時代
古墳
主な遺構
古墳(後円部墳丘)
主な遺物
弥生土器
土師器
須恵器
瓦器
白磁
青磁
特記事項 震災関連。国庫補助事業。
遺跡名 猪名庄遺跡 第32次
遺跡名かな いなのしょういせき
本内順位 5
遺跡所在地 兵庫県尼崎市潮江1-309ほか
所在地ふりがな ひょうごけんあまがさきししおえ
市町村コード 28202
遺跡番号 85
北緯(日本測地系)度分秒 344350
東経(日本測地系)度分秒 1352610
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.7338 135.4333
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19970303-19970329
調査面積(㎡)
495
調査原因 市街地再開発
遺跡概要
種別
田畑
時代
奈良
平安
鎌倉
主な遺構
井戸1
落込み1
主な遺物
土師器
須恵器
瓦器
特記事項 震災関連。国庫補助事業。
時代 : 奈良から鎌倉
種別 : 荘園
遺跡名 塚口城跡 第57次
遺跡名かな つかぐちじょうせき
本内順位 6
遺跡所在地 兵庫県尼崎市塚口本町1-753-1
所在地ふりがな ひょうごけんあまがさきしつかぐちほんまち
市町村コード 28202
遺跡番号 30097
北緯(日本測地系)度分秒 344506
東経(日本測地系)度分秒 1352519
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.7549 135.4191
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19961015
調査面積(㎡)
8
調査原因 店鋪付住宅建設工事
遺跡概要
種別
城館
時代
室町
主な遺構
遺構なし
主な遺物
遺物なし
特記事項 震災関連。国庫補助事業。
遺跡名 塚口城跡 第64次
遺跡名かな つかぐちじょうせき
本内順位 7
遺跡所在地 兵庫県尼崎市塚口本町1-832
所在地ふりがな ひょうごけんあまがさきしつかぐちほんまち
市町村コード 28202
遺跡番号 30036
北緯(日本測地系)度分秒 344500
東経(日本測地系)度分秒 1352518
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.7533 135.4189
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19970321
調査面積(㎡)
18
調査原因 専用住宅建設工事
遺跡概要
種別
城館
時代
室町
主な遺構
遺構なし
主な遺物
遺物なし
特記事項 震災関連。国庫補助事業。
遺跡名 田能遺跡 第34次
遺跡名かな たのういせき
本内順位 8
遺跡所在地 兵庫県尼崎市田能6-453-1
所在地ふりがな ひょうごけんあまがさきしたのう
市町村コード 28202
遺跡番号 43
北緯(日本測地系)度分秒 344610
東経(日本測地系)度分秒 1352636
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.7727 135.4405
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19960821
調査面積(㎡)
27
調査原因 事務所建設工事
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
遺構なし
主な遺物
遺物なし
特記事項 震災関連。国庫補助事業。
遺跡名 深田遺跡 第4次
遺跡名かな ふかたいせき
本内順位 9
遺跡所在地 兵庫県尼崎市東園田町4-31-2
所在地ふりがな ひょうごけんあまがさきしひがしそのだちょう
市町村コード 28202
遺跡番号 30096
北緯(日本測地系)度分秒 344518
東経(日本測地系)度分秒 1352702
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.7583 135.4477
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19960424-19960529
調査面積(㎡)
240
調査原因 共同住宅建設工事
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
遺構なし
主な遺物
弥生土器
石器
特記事項 震災関連。国庫補助事業。
種別
集落
時代
平安
鎌倉
主な遺構
土坑
ピット
主な遺物
土師器
須恵器
陶磁器
特記事項 調査地は遺跡の北縁辺部と考えられる
時代 : 平安後期から鎌倉
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 255
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力