奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39441 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132270 件
( 前年度比 + 802 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147121 件
( 前年度比 + 1315 件 )
現在の文化財論文件数
119776 件
( 前年度比 + 690 件 )
現在の文化財動画件数
1227 件
( 前年度比 + 38 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1112 件
( 前年度比 + 60 件 )
※過去開催分含む
発行機関一覧 (都道府県別) > 大阪府 > 東大阪市 > 財団法人東大阪市文化財協会 紀要Ⅰ

財団法人東大阪市文化財協会 紀要Ⅰ

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/106184
DOI 二次元コード
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.106184
引用表記 東大阪市文化財協会 1985 『財団法人東大阪市文化財協会 紀要Ⅰ』東大阪市文化財協会
東大阪市文化財協会 1985 『財団法人東大阪市文化財協会 紀要Ⅰ』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=晴文|last=下村|first2=順一郎|last2=松田|first3=芳樹|last3=深澤|first4=嗣治|last4=阿部|first5=克宏|last5=中西|first6=利明|last6=上野|first7=金弘|last7=才原|title=財団法人東大阪市文化財協会 紀要Ⅰ|origdate=1985-02|date=1985-02|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/106184|location=大阪府東大阪市荒川三丁目28-21|ncid=AN10293784|doi=10.24484/sitereports.106184|volume=1}} 閉じる
ファイル
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
書名 財団法人東大阪市文化財協会 紀要Ⅰ
発行(管理)機関 東大阪市 - 大阪府
書名かな ひがしおおさかし ぶんかざい きょうかい きよう
副書名
巻次 1
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
東大阪市文化財協会
発行機関
東大阪市文化財協会
発行年月日 19850200
作成機関ID 42710
郵便番号 577-0843
電話番号 0667360346
住所 大阪府東大阪市荒川三丁目28-21
報告書種別
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
タイトル 神並遺跡出土の押型文土器
英語タイトル
著者
下村 晴文
ページ範囲 1 - 12 , pp.1-12,図版1-4
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=晴文|last=下村|contribution=神並遺跡出土の押型文土器|title=財団法人東大阪市文化財協会 紀要Ⅰ|date=1985-02|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/106184|location=大阪府東大阪市荒川三丁目28-21|ncid=AN10293784|doi=10.24484/sitereports.106184|volume=1}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 馬場川遺跡出土の「不定形石器」とその諸変異
英語タイトル
著者
松田 順一郎
ページ範囲 13 - 40 , pp.13-40,図版5
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=順一郎|last=松田|contribution=馬場川遺跡出土の「不定形石器」とその諸変異|title=財団法人東大阪市文化財協会 紀要Ⅰ|date=1985-02|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/106184|location=大阪府東大阪市荒川三丁目28-21|ncid=AN10293784|doi=10.24484/sitereports.106184|volume=1}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 土器のかたち 畿内第I様式古・中段階について
英語タイトル
著者
深澤 芳樹
ページ範囲 41 - 62 , pp.41-62,図版6
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=芳樹|last=深澤|contribution=土器のかたち 畿内第I様式古・中段階について|title=財団法人東大阪市文化財協会 紀要Ⅰ|date=1985-02|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/106184|location=大阪府東大阪市荒川三丁目28-21|ncid=AN10293784|doi=10.24484/sitereports.106184|volume=1}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 土器の移動に関する一考察 庄内式土器を中心として
英語タイトル
著者
阿部 嗣治
ページ範囲 63 - 82
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=嗣治|last=阿部|contribution=土器の移動に関する一考察 庄内式土器を中心として|title=財団法人東大阪市文化財協会 紀要Ⅰ|date=1985-02|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/106184|location=大阪府東大阪市荒川三丁目28-21|ncid=AN10293784|doi=10.24484/sitereports.106184|volume=1}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 須恵器出現期の土師器 煮沸用土器を中心に
英語タイトル
著者
中西 克宏
ページ範囲 83 - 94 , pp.83-94,図版7-8
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=克宏|last=中西|contribution=須恵器出現期の土師器 煮沸用土器を中心に|title=財団法人東大阪市文化財協会 紀要Ⅰ|date=1985-02|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/106184|location=大阪府東大阪市荒川三丁目28-21|ncid=AN10293784|doi=10.24484/sitereports.106184|volume=1}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 大賀世2・3号墳の出土遺物について
英語タイトル
著者
上野 利明
中西 克宏
ページ範囲 95 - 131 , pp.95-131,図版9-25
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=利明|last=上野|first2=克宏|last2=中西|contribution=大賀世2・3号墳の出土遺物について|title=財団法人東大阪市文化財協会 紀要Ⅰ|date=1985-02|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/106184|location=大阪府東大阪市荒川三丁目28-21|ncid=AN10293784|doi=10.24484/sitereports.106184|volume=1}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 東大阪市内出土の製塩土器II
英語タイトル
著者
才原 金弘
ページ範囲 133 - 148 , pp.133-148,図版26-38
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=金弘|last=才原|contribution=東大阪市内出土の製塩土器II|title=財団法人東大阪市文化財協会 紀要Ⅰ|date=1985-02|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/106184|location=大阪府東大阪市荒川三丁目28-21|ncid=AN10293784|doi=10.24484/sitereports.106184|volume=1}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 187
ファイルダウンロード数 : 110

全国のイベント

外部出力