奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41237 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132427 件
( 前年度比 + 1742 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147547 件
( 前年度比 + 2107 件 )
現在の文化財論文件数
120575 件
( 前年度比 + 1580 件 )
現在の文化財動画件数
1298 件
( 前年度比 + 114 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1250 件
( 前年度比 + 200 件 )
※過去開催分含む
発行機関一覧 (都道府県別) > 滋賀県 > 野洲市 > 三堂・野々宮遺跡他発掘調査概要報告書

三堂・野々宮遺跡他発掘調査概要報告書

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/45708
引用表記 野洲町教育委員会 1981 『野洲町文化財資料集1980-1:三堂・野々宮遺跡他発掘調査概要報告書』野洲町教育委員会
野洲町教育委員会 1981 『三堂・野々宮遺跡他発掘調査概要報告書』野洲町文化財資料集1980-1
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=野洲町教育委員会|title=三堂・野々宮遺跡他発掘調査概要報告書|origdate=1981-03|date=1981-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/45708|location=滋賀県野洲郡野洲町小篠原|ncid=BA38756932|series=野洲町文化財資料集|volume=1980-1}} 閉じる
ファイル
書名 三堂・野々宮遺跡他発掘調査概要報告書
発行(管理)機関 野洲市 - 滋賀県
書名かな さんどう・ののみやいせきほかはっくつちょうさがいようほうこくしょ
副書名
巻次 昭和55年度
シリーズ名 野洲町文化財資料集
シリーズ番号 1980-1
編著者名
編集機関
野洲町教育委員会
発行機関
野洲町教育委員会
発行年月日 19810300
作成機関ID
郵便番号 520-2492
電話番号 077-589-6436
住所 滋賀県野洲郡野洲町小篠原
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 上永原遺跡
遺跡名かな かみながはらいせき
本内順位 1
遺跡所在地 滋賀県野洲郡野洲町上屋字與六郎1200-2ほか
所在地ふりがな しがけんやすぐんやすちょうかみやあざよろくろう1200-2ほか
市町村コード 25343
遺跡番号 343-054
北緯(日本測地系)度分秒 350505
東経(日本測地系)度分秒 1360234
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.0879 136.0399
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19800708-19800823
調査面積(㎡)
100
調査原因 個人倉庫
遺跡概要
種別
城館
時代
中世(細分不明)
主な遺構
柱穴
土坑
主な遺物
土師器
陶器
信楽
鉄製品
特記事項
遺跡名 大篠原西遺跡
遺跡名かな おおしのはらにしいせき
本内順位 10
遺跡所在地 滋賀県野洲郡野洲町大篠原字佃田
所在地ふりがな しがけんやすぐんやすちょうおおしのはらあざつくだ
市町村コード 25343
遺跡番号 343-004
北緯(日本測地系)度分秒 350504
東経(日本測地系)度分秒 1360323
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.0877 136.0535
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
198012
調査面積(㎡)
調査原因 圃場整備
遺跡概要
種別
集落
時代
平安
主な遺構
主な遺物
土師器
黒色土器
白磁
特記事項
遺跡名 小篠原遺跡
遺跡名かな こしのはらいせき
本内順位 11
遺跡所在地 滋賀県野洲郡野洲町小篠原字堂ノ後1977-1/1978-1
所在地ふりがな しがけんやすぐんやすちょうこしのはらあざどうのご1977-1/1978-1
市町村コード 25343
遺跡番号 343-102
北緯(日本測地系)度分秒 350407
東経(日本測地系)度分秒 1360138
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.0718 136.0244
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19810128-198103
調査面積(㎡)
1752
調査原因 保育所建設
遺跡概要
種別
集落
官衙
時代
奈良
平安
鎌倉
主な遺構
掘立柱建物4
主な遺物
井戸
溝-打製石斧
須恵器
土師器
黒色土器
特記事項
遺跡名 小篠原遺跡
遺跡名かな こしのはらいせき
本内順位 2
遺跡所在地 滋賀県野洲郡野洲町小篠原字平塚2111-1ほか
所在地ふりがな しがけんやすぐんやすちょうこしのはらあざひらつか2111-1ほか
市町村コード 25343
遺跡番号 343-102
北緯(日本測地系)度分秒 350400
東経(日本測地系)度分秒 1360126
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.0699 136.021
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19801001-19801006
調査面積(㎡)
7887.4
調査原因 共同店舗
遺跡概要
種別
城館
時代
弥生
古墳
主な遺構
主な遺物
土師器
特記事項 主な時代:弥生から古墳
種別
時代
平安
鎌倉
主な遺構
主な遺物
特記事項 主な時代:平安から鎌倉
遺跡名 北桜遺跡
遺跡名かな きたざくらいせき
本内順位 3
遺跡所在地 滋賀県野洲郡野洲町北桜字山城238ほか
所在地ふりがな しがけんやすぐんやすちょうきたざくらあざやましろ238ほか
市町村コード 25343
遺跡番号 343-076
北緯(日本測地系)度分秒 350240
東経(日本測地系)度分秒 1360244
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.0477 136.0427
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19801115-19801125
調査面積(㎡)
444
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
散布地
時代
鎌倉
主な遺構
ピット
主な遺物
土師器
鉄釉陶器
染付磁器
特記事項
遺跡名 和田遺跡
遺跡名かな わだいせき
本内順位 4
遺跡所在地 滋賀県野洲郡野洲町小篠原字二ノ坪1901-2
所在地ふりがな しがけんやすぐんやすちょうこしのはらあざにのつぼ1901-2
市町村コード 25343
遺跡番号 343-102
北緯(日本測地系)度分秒 350422
東経(日本測地系)度分秒 1360148
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.076 136.0271
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
198011
調査面積(㎡)
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
城館
時代
古代(細分不明)
主な遺構
主な遺物
土師器
須恵器
木片
特記事項
遺跡名 下々塚遺跡
遺跡名かな げげづかいせき
本内順位 5
遺跡所在地 滋賀県野洲郡野洲町小篠原字下々塚1142-6
所在地ふりがな しがけんやすぐんやすちょうこしのはらあざげげづか1142-6
市町村コード 25343
遺跡番号 343-101
北緯(日本測地系)度分秒 350349
東経(日本測地系)度分秒 1360119
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.0668 136.0191
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
198012
調査面積(㎡)
119
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
城館
時代
古墳
主な遺構
主な遺物
土師器
特記事項
遺跡名 小篠原遺跡
遺跡名かな こしのはらいせき
本内順位 6
遺跡所在地 滋賀県野洲郡野洲町小篠原字附毛1404-4ほか
所在地ふりがな しがけんやすぐんやすちょうこしのはらあざつけげ1404-4ほか
市町村コード 25343
遺跡番号 343-102
北緯(日本測地系)度分秒 350403
東経(日本測地系)度分秒 1360142
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.0707 136.0255
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19801210-19801213
調査面積(㎡)
調査原因 道路改良工事
遺跡概要
種別
城館
時代
鎌倉
主な遺構
溝4
井戸
土坑2
柱穴
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項
遺跡名 北桜遺跡
遺跡名かな きたざくらいせき
本内順位 7
遺跡所在地 滋賀県野洲郡野洲町北桜地先
所在地ふりがな しがけんやすぐんやすちょうきたざくらちさき
市町村コード 25343
遺跡番号 343-076
北緯(日本測地系)度分秒 350239
東経(日本測地系)度分秒 1360248
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.0474 136.0438
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
198012-198102
調査面積(㎡)
490000
調査原因 圃場整備
遺跡概要
種別
城館
時代
鎌倉
主な遺構
主な遺物
土師器
須恵器
陶器
黒色土器
磁器
瓦質土器
鉄片
木片
青磁
銭貨(寛永通宝)
特記事項 主な時代:鎌倉以降
遺跡名 小篠原遺跡
遺跡名かな こしのはらいせき
本内順位 8
遺跡所在地 滋賀県野洲郡野洲町小篠原字子木ノ下2012ほか
所在地ふりがな しがけんやすぐんやすちょうこしのはらあざこのしたに2012ほか
市町村コード 25343
遺跡番号 343-102
北緯(日本測地系)度分秒 350407
東経(日本測地系)度分秒 1360133
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.0718 136.023
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
198012-198103
調査面積(㎡)
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
官衙
時代
中世(細分不明)
主な遺構
土坑
ピット
主な遺物
土師器
黒色土器
須恵器
灰釉陶器(山茶椀)
瓦質土器
白磁
特記事項
遺跡名 冨波遺跡
遺跡名かな とばいせき
本内順位 9
遺跡所在地 滋賀県野洲郡野洲町冨波字亀塚1449-1ほか
所在地ふりがな しがけんやすぐんやすちょうとばあざかめづか1449-1ほか
市町村コード 25343
遺跡番号 343-055
北緯(日本測地系)度分秒 350449
東経(日本測地系)度分秒 1360154
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.0835 136.0288
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19810316-19810323
調査面積(㎡)
3188
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
集落
時代
奈良
平安
鎌倉
主な遺構
土坑
ピット
主な遺物
須恵器
土師器
黒色土器
特記事項
遺跡名 下々塚遺跡
遺跡名かな げげづかいせき
本内順位 12
遺跡所在地 滋賀県野洲郡野洲町小篠原字下々塚1135-4/1136-6
所在地ふりがな しがけんやすぐんやすちょうこしのはらあざげげづか1135-4/1136-6
市町村コード 25210
遺跡番号 343-101
北緯(日本測地系)度分秒 350349
東経(日本測地系)度分秒 1360115
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.0668 136.018
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19800500
調査面積(㎡)
172
調査原因 個人倉庫
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
古墳
古代(細分不明)
主な遺構
遺構なし
主な遺物
特記事項 主な時代:弥生から平安
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 113
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力