奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41485 件
( 発行機関数 759 機関 )
現在の書誌登録数
132562 件
( 前年度比 + 1888 件 )
( 発行機関数 1918 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147727 件
( 前年度比 + 2285 件 )
現在の文化財論文件数
120638 件
( 前年度比 + 1645 件 )
現在の文化財動画件数
1314 件
( 前年度比 + 130 件 )
( 登録機関数 118 機関 )
文化財イベント件数
1263 件
( 前年度比 + 214 件 )
※過去開催分含む

愛知県史研究

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/116811
引用表記 「愛知県史研究」編集委員会 1999 『愛知県史研究』愛知県
「愛知県史研究」編集委員会 1999 『愛知県史研究』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=「愛知県史研究」編集委員会|title=愛知県史研究|origdate=1999-03-31|date=1999-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116811|ncid=AA11122151|volume=3}} 閉じる
ファイル
書名 愛知県史研究
発行(管理)機関 愛知県教育委員会 - 愛知県
書名かな あいち けんし けんきゅう
副書名
巻次 3
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
「愛知県史研究」編集委員会
発行機関
愛知県
発行年月日 19990331
作成機関ID
郵便番号
電話番号
住所
報告書種別
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
Bulletin of the history of Aichi
所収論文
タイトル 生活空間から見た愛知県の天王信仰 長期間に亘る天王祭りを中心に
英語タイトル
著者
伊藤 良吉
ページ範囲 36 - 54
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=良吉|last=伊藤|contribution=生活空間から見た愛知県の天王信仰 長期間に亘る天王祭りを中心に|title=愛知県史研究|date=1999-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116811|ncid=AA11122151|volume=3}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 平成9年度「愛知県史を語る」第三回「蜜蔵院にみる密教美術と歴史史料」 「蜜蔵院の歴史史料について」
英語タイトル
著者
稲葉 伸道
ページ範囲 136 - 140
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=伸道|last=稲葉|contribution=平成9年度「愛知県史を語る」第三回「蜜蔵院にみる密教美術と歴史史料」 「蜜蔵院の歴史史料について」|title=愛知県史研究|date=1999-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116811|ncid=AA11122151|volume=3}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 平成9年度「愛知県史を語る」第四回「東三河の遺跡にみる旧石器・縄文期の生活」 「奥三河の縄文時代研究」
英語タイトル
著者
岩野 見司
ページ範囲 146 - 150
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=見司|last=岩野|contribution=平成9年度「愛知県史を語る」第四回「東三河の遺跡にみる旧石器・縄文期の生活」 「奥三河の縄文時代研究」|title=愛知県史研究|date=1999-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116811|ncid=AA11122151|volume=3}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 平成9年度「愛知県史を語る」第三回「蜜蔵院にみる密教美術と歴史史料」 「蜜蔵院の仏画について」
英語タイトル
著者
宮治 昭
ページ範囲 141 - 145
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=昭|last=宮治|contribution=平成9年度「愛知県史を語る」第三回「蜜蔵院にみる密教美術と歴史史料」 「蜜蔵院の仏画について」|title=愛知県史研究|date=1999-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116811|ncid=AA11122151|volume=3}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 金円貸借及娼妓出稼契約証書 解説
英語タイトル
著者
斎藤 勇
ページ範囲 0 - 0 , 本文外1p
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=勇|last=斎藤|contribution=金円貸借及娼妓出稼契約証書 解説|title=愛知県史研究|date=1999-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116811|ncid=AA11122151|volume=3}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 明治期廃娼運動史論
英語タイトル
著者
斎藤 勇
ページ範囲 20 - 35
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=勇|last=斎藤|contribution=明治期廃娼運動史論|title=愛知県史研究|date=1999-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116811|ncid=AA11122151|volume=3}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 明治初期における県の漁業行政の展開 「打瀬網禁止」布達と準則漁業組合をめぐって
英語タイトル
著者
小林 賢治
ページ範囲 1 - 19
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=賢治|last=小林|contribution=明治初期における県の漁業行政の展開 「打瀬網禁止」布達と準則漁業組合をめぐって|title=愛知県史研究|date=1999-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116811|ncid=AA11122151|volume=3}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 奈良前期の須恵器生産と金属器 法隆寺献納宝物佐波理蓋を模倣した須恵器
英語タイトル
著者
城ヶ谷 和広
ページ範囲 170 - 190
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=和広|last=城ヶ谷|contribution=奈良前期の須恵器生産と金属器 法隆寺献納宝物佐波理蓋を模倣した須恵器|title=愛知県史研究|date=1999-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116811|ncid=AA11122151|volume=3}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 愛知県議会員の110年 基礎的・通史的データの整理と分析
英語タイトル
著者
森辺 成一
ページ範囲 99 - 113
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=成一|last=森辺|contribution=愛知県議会員の110年 基礎的・通史的データの整理と分析|title=愛知県史研究|date=1999-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116811|ncid=AA11122151|volume=3}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 釈迦院をめぐる絵師たち
英語タイトル
著者
神谷 浩
ページ範囲 55 - 69
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=浩|last=神谷|contribution=釈迦院をめぐる絵師たち|title=愛知県史研究|date=1999-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116811|ncid=AA11122151|volume=3}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 性海寺の仏像 特に本堂須弥壇安置の四天王像を中心として
英語タイトル
著者
西林 孝浩
山岸 公基
ページ範囲 70 - 88
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=孝浩|last=西林|first2=公基|last2=山岸|contribution=性海寺の仏像 特に本堂須弥壇安置の四天王像を中心として|title=愛知県史研究|date=1999-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116811|ncid=AA11122151|volume=3}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 平成9年度「愛知県史を語る」第二回「常滑焼・瀬戸焼の流通」 「中世・常滑焼と渥美焼の全国分布」
英語タイトル
著者
中野 晴久
ページ範囲 132 - 135
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=晴久|last=中野|contribution=平成9年度「愛知県史を語る」第二回「常滑焼・瀬戸焼の流通」 「中世・常滑焼と渥美焼の全国分布」|title=愛知県史研究|date=1999-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116811|ncid=AA11122151|volume=3}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 平成9年度「愛知県史を語る」第四回「東三河の遺跡にみる旧石器・縄文期の生活」 「貝塚が語る海辺の生活」
英語タイトル
著者
渡辺 誠
ページ範囲 151 - 156
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=誠|last=渡辺|contribution=平成9年度「愛知県史を語る」第四回「東三河の遺跡にみる旧石器・縄文期の生活」 「貝塚が語る海辺の生活」|title=愛知県史研究|date=1999-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116811|ncid=AA11122151|volume=3}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 平成9年度「愛知県史を語る」第二回「常滑焼・瀬戸焼の流通」 「古瀬戸の流通をさぐる」
英語タイトル
著者
藤沢 良祐
ページ範囲 127 - 131
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=良祐|last=藤沢|contribution=平成9年度「愛知県史を語る」第二回「常滑焼・瀬戸焼の流通」 「古瀬戸の流通をさぐる」|title=愛知県史研究|date=1999-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116811|ncid=AA11122151|volume=3}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 猿猴庵も見た清須花火 美濃路清須宿神明町共有文書等の紹介
英語タイトル
著者
半田 実
ページ範囲 114 - 126
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=実|last=半田|contribution=猿猴庵も見た清須花火 美濃路清須宿神明町共有文書等の紹介|title=愛知県史研究|date=1999-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116811|ncid=AA11122151|volume=3}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 編さんの動向
英語タイトル
著者
「愛知県史研究」編集委員会
愛知県総務部県史編さん室
ページ範囲 162 - 162
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=「愛知県史研究」編集委員会|first2=|last2=愛知県総務部県史編さん室|contribution=編さんの動向|title=愛知県史研究|date=1999-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116811|ncid=AA11122151|volume=3}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各部会の活動状況
英語タイトル
著者
「愛知県史研究」編集委員会
愛知県総務部県史編さん室
ページ範囲 162 - 168
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=「愛知県史研究」編集委員会|first2=|last2=愛知県総務部県史編さん室|contribution=各部会の活動状況|title=愛知県史研究|date=1999-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116811|ncid=AA11122151|volume=3}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 羽田野敬雄の学問形成 文政期の自写本を中心に
英語タイトル
著者
鈴木 光保
ページ範囲 89 - 98
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=光保|last=鈴木|contribution=羽田野敬雄の学問形成 文政期の自写本を中心に|title=愛知県史研究|date=1999-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116811|ncid=AA11122151|volume=3}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 152
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力