奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41585 件
( 発行機関数 761 機関 )
現在の書誌登録数
132608 件
( 前年度比 + 1957 件 )
( 発行機関数 1918 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147754 件
( 前年度比 + 2322 件 )
現在の文化財論文件数
120699 件
( 前年度比 + 1708 件 )
現在の文化財動画件数
1317 件
( 前年度比 + 133 件 )
( 登録機関数 119 機関 )
文化財イベント件数
1267 件
( 前年度比 + 219 件 )
※過去開催分含む
発行機関一覧 (都道府県別) > 岐阜県 > 大野町 > 大野町北部山麓古墳群発掘調査報告書

大野町北部山麓古墳群発掘調査報告書

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/40767
引用表記 大野町教育委員会 2007 『大野町文化財調査報告書2:大野町北部山麓古墳群発掘調査報告書』大野町教育委員会
大野町教育委員会 2007 『大野町北部山麓古墳群発掘調査報告書』大野町文化財調査報告書2
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=勝也|last=竹谷|first2=晋|last2=八賀|first3=暢康|last3=飯沼|first4=宗和|last4=小坂|first5=友美|last5=米井|first6=章|last6=松井|first7=裕子|last7=橋本|title=大野町北部山麓古墳群発掘調査報告書|origdate=2007-03-20|date=2007-03-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/40767|ncid=BA85191068|series=大野町文化財調査報告書|volume=2}} 閉じる
ファイル
書名 大野町北部山麓古墳群発掘調査報告書
発行(管理)機関 大野町 - 岐阜県
書名かな おおのちょうほくぶさんろくこふんぐんはっくつちょうさほうこくしょ
副書名 堂ヶ洞古墳群、三ヶ原古墳群、カイト古墳群、物干山遺跡、カイト遺跡、柚木洞・布賀利神社遺跡
巻次
シリーズ名 大野町文化財調査報告書
シリーズ番号 2
編著者名
編集機関
大野町教育委員会
発行機関
大野町教育委員会
発行年月日 20070320
作成機関ID
郵便番号
電話番号
住所
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
タイトル 大野町の縄文時代の様相
英語タイトル
著者
小坂 宗和
ページ範囲 171 - 175
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=宗和|last=小坂|contribution=大野町の縄文時代の様相|title=大野町北部山麓古墳群発掘調査報告書|date=2007-03-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/40767|ncid=BA85191068|series=大野町文化財調査報告書|volume=2}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル カイト遺跡の神明式土器をめぐって
英語タイトル
著者
小坂 宗和
ページ範囲 176 - 181
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=宗和|last=小坂|contribution=カイト遺跡の神明式土器をめぐって|title=大野町北部山麓古墳群発掘調査報告書|date=2007-03-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/40767|ncid=BA85191068|series=大野町文化財調査報告書|volume=2}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 北部山麓古墳群における古墳時代後期~終末期の様相
英語タイトル
著者
竹谷 勝也
ページ範囲 182 - 193
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=勝也|last=竹谷|contribution=北部山麓古墳群における古墳時代後期~終末期の様相|title=大野町北部山麓古墳群発掘調査報告書|date=2007-03-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/40767|ncid=BA85191068|series=大野町文化財調査報告書|volume=2}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
遺跡名 堂ヶ洞古墳群
遺跡名かな どうがほらこふんぐん
本内順位 1
遺跡所在地 岐阜県揖斐郡大野町大字野
所在地ふりがな ぎふけんいびぐんおおのちょうおおあざの
市町村コード 21403
遺跡番号 02189/02191
北緯(日本測地系)度分秒 352928
東経(日本測地系)度分秒 1363759
北緯(世界測地系)度分秒 352939
東経(世界測地系)度分秒 1363748
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.494166 136.63
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19960401-19980331
調査面積(㎡)
511
調査原因 ゴルフ場開発
遺跡概要
種別
古墳
時代
古墳
主な遺構
横穴式石室
主な遺物
須恵器
金属製品
特記事項 終末期群集墳 42基の調査
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 奈良時代の火葬および火葬跡を検出(蔵骨器、和同開珎出土)
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 美濃国神名帳内「布賀利明神」比定地の調査
遺跡名 三ヶ原古墳群
遺跡名かな さんがわらこふんぐん
本内順位 2
遺跡所在地 岐阜県揖斐郡大野町大字野
所在地ふりがな ぎふけんいびぐんおおのちょうおおあざの
市町村コード 21403
遺跡番号 02132/02133
北緯(日本測地系)度分秒 352926
東経(日本測地系)度分秒 1363740
北緯(世界測地系)度分秒 352937
東経(世界測地系)度分秒 1363729
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.493611 136.624722
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19960401-19980331
調査面積(㎡)
1333
調査原因 ゴルフ場開発
遺跡概要
種別
古墳
時代
古墳
主な遺構
横穴式石室
主な遺物
須恵器
金属製品
特記事項 終末期群集墳 42基の調査
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 奈良時代の火葬および火葬跡を検出(蔵骨器、和同開珎出土)
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 美濃国神名帳内「布賀利明神」比定地の調査
遺跡名 カイト古墳群
遺跡名かな かいとこふんぐん
本内順位 3
遺跡所在地 岐阜県揖斐郡大野町大字野
所在地ふりがな ぎふけんいびぐんおおのちょうおおあざの
市町村コード 21403
遺跡番号 2120-2123/9498/9500-9503/9517-9540
北緯(日本測地系)度分秒 352915
東経(日本測地系)度分秒 1363733
北緯(世界測地系)度分秒 352926
東経(世界測地系)度分秒 1363722
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.490555 136.622777
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19960401-19980331
調査面積(㎡)
4364
調査原因 ゴルフ場開発
遺跡概要
種別
古墳
時代
古墳
主な遺構
横穴式石室
主な遺物
須恵器
金属製品
特記事項 終末期群集墳 42基の調査
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 奈良時代の火葬および火葬跡を検出(蔵骨器、和同開珎出土)
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 美濃国神名帳内「布賀利明神」比定地の調査
遺跡名 物干山遺跡
遺跡名かな ものぼやまいせき
本内順位 4
遺跡所在地 岐阜県揖斐郡大野町大字野
所在地ふりがな ぎふけんいびぐんおおのちょうおおあざの
市町村コード 21403
遺跡番号 11228
北緯(日本測地系)度分秒 352928
東経(日本測地系)度分秒 1363759
北緯(世界測地系)度分秒 352939
東経(世界測地系)度分秒 1363748
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.494166 136.63
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19960401-19980331
調査面積(㎡)
(511)
調査原因 ゴルフ場開発
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
縄文土器
石器
主な遺物
特記事項 終末期群集墳 42基の調査
種別 : 包含地
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 奈良時代の火葬および火葬跡を検出(蔵骨器、和同開珎出土)
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 美濃国神名帳内「布賀利明神」比定地の調査
遺跡名 カイト遺跡
遺跡名かな かいといせき
本内順位 5
遺跡所在地 岐阜県揖斐郡大野町大字野
所在地ふりがな ぎふけんいびぐんおおのちょうおおあざの
市町村コード 21403
遺跡番号 11229
北緯(日本測地系)度分秒 352915
東経(日本測地系)度分秒 1363733
北緯(世界測地系)度分秒 352926
東経(世界測地系)度分秒 1363722
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.490555 136.622777
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19960401-19980331
調査面積(㎡)
(4364)
調査原因 ゴルフ場開発
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
不明遺構
主な遺物
縄文土器
石器
特記事項 終末期群集墳 42基の調査
種別 : 包含地
種別
時代
奈良
主な遺構
火葬墓
主な遺物
須恵器
銭貨
特記事項 奈良時代の火葬および火葬跡を検出(蔵骨器、和同開珎出土)
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 美濃国神名帳内「布賀利明神」比定地の調査
遺跡名 柚木洞・布賀利神社遺跡
遺跡名かな うずきぼら ふがりじんじゃいせき
本内順位 6
遺跡所在地 岐阜県揖斐郡大野町大字野
所在地ふりがな ぎふけんいびぐんおおのちょうおおあざの
市町村コード 21403
遺跡番号 11227
北緯(日本測地系)度分秒 352915
東経(日本測地系)度分秒 1363723
北緯(世界測地系)度分秒 352926
東経(世界測地系)度分秒 1363712
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.490555 136.62
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19960401-19980331
調査面積(㎡)
450
調査原因 ゴルフ場開発
遺跡概要
種別
散布地
時代
中世(細分不明)
主な遺構
常滑陶器
土師器皿
主な遺物
特記事項 終末期群集墳 42基の調査
種別 : 包含地
種別
社寺
時代
中世(細分不明)
主な遺構
神社拝殿
主な遺物
常滑陶器
土師器皿
特記事項 奈良時代の火葬および火葬跡を検出(蔵骨器、和同開珎出土)
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 美濃国神名帳内「布賀利明神」比定地の調査
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 613
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力