奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41230 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132420 件
( 前年度比 + 1735 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147544 件
( 前年度比 + 2104 件 )
現在の文化財論文件数
120563 件
( 前年度比 + 1568 件 )
現在の文化財動画件数
1298 件
( 前年度比 + 114 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1250 件
( 前年度比 + 200 件 )
※過去開催分含む
発行機関一覧 (都道府県別) > 長野県 > 大桑村 > 林遺跡・振田遺跡・下組遺跡・万場遺跡・川向遺跡・清水遺跡・東野沢遺跡・下条1遺跡・下条2遺跡・大平遺跡・田光遺跡・田光松原遺跡・大野遺跡

林遺跡・振田遺跡・下組遺跡・万場遺跡・川向遺跡・清水遺跡・東野沢遺跡・下条1遺跡・下条2遺跡・大平遺跡・田光遺跡・田光松原遺跡・大野遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/59931
引用表記 大桑村教育委員会 2001 『中山間総合整備事業地内埋蔵文化財発掘調査報告書:林遺跡・振田遺跡・下組遺跡・万場遺跡・川向遺跡・清水遺跡・東野沢遺跡・下条1遺跡・下条2遺跡・大平遺跡・田光遺跡・田光松原遺跡・大野遺跡』木曽地方事務所
大桑村教育委員会 2001 『林遺跡・振田遺跡・下組遺跡・万場遺跡・川向遺跡・清水遺跡・東野沢遺跡・下条1遺跡・下条2遺跡・大平遺跡・田光遺跡・田光松原遺跡・大野遺跡』中山間総合整備事業地内埋蔵文化財発掘調査報告書
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=節治|last=永井|first2=藤雄|last2=佐々木|first3=和穂|last3=広田|first4=明|last4=贄田|first5=和也|last5=松原|first6=忠幸|last6=百瀬|title=林遺跡・振田遺跡・下組遺跡・万場遺跡・川向遺跡・清水遺跡・東野沢遺跡・下条1遺跡・下条2遺跡・大平遺跡・田光遺跡・田光松原遺跡・大野遺跡|origdate=2001-03-16|date=2001-03-16|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/59931|location=長野県木曽郡大桑村長野2778|ncid=BA5399403X|series=中山間総合整備事業地内埋蔵文化財発掘調査報告書}} 閉じる
ファイル
書名 林遺跡・振田遺跡・下組遺跡・万場遺跡・川向遺跡・清水遺跡・東野沢遺跡・下条1遺跡・下条2遺跡・大平遺跡・田光遺跡・田光松原遺跡・大野遺跡
発行(管理)機関 大桑村 - 長野県
書名かな はやしいせき ふったいせき しもぐみいせき まんばいせき かわむかいいせき しみずいせき とうのさわいせき しもじょう1いせき しもじょう2いせき おおだいらいせき たこういせき たこうまつばらいせき おおのいせき
副書名 平成8-12年度
巻次
シリーズ名 中山間総合整備事業地内埋蔵文化財発掘調査報告書
シリーズ番号
編著者名
編集機関
大桑村教育委員会
発行機関
木曽地方事務所
発行年月日 20010316
作成機関ID
郵便番号 399-5503
電話番号 0264-55-3080
住所 長野県木曽郡大桑村長野2778
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 林遺跡
遺跡名かな はやしいせき
本内順位 1
遺跡所在地 長野県木曽郡大桑村長野1010ほか
所在地ふりがな ながのけんきそぐんおおくわむらながの
市町村コード 20430
遺跡番号 72
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 354046.4
東経(世界測地系)度分秒 1373835.2
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.679555 137.643111
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19961007-19961017
調査面積(㎡)
1012
調査原因 中山間総合整備事業(土地改良事業)
遺跡概要
種別
集落
時代
近世(細分不明)
主な遺構
土坑
主な遺物
打製石斧
山茶椀
特記事項 近世の土壙墓か
遺跡名 清水遺跡
遺跡名かな しみずいせき
本内順位 2
遺跡所在地 長野県木曽郡大桑村長野1254-1ほか
所在地ふりがな ながのけんきそぐんおおくわむらながの
市町村コード 20430
遺跡番号 32
北緯(日本測地系)度分秒 354050
東経(日本測地系)度分秒 1374043
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6837 137.6756
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19980420-19980618
調査面積(㎡)
1068
調査原因 中山間総合整備事業(土地改良事業)
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
竪穴建物
主な遺物
縄文土器(中期)
特記事項 平安時代の集落、中世の屋敷跡か
種別
集落
時代
平安
中世(細分不明)
主な遺構
竪穴
主な遺物
灰釉陶器
中近世陶磁器
特記事項 主な時代:平安から中世
遺跡名 下條I遺跡
遺跡名かな しもじょういちいせき
本内順位 3
遺跡所在地 長野県木曽郡大桑村長野131-1ほか
所在地ふりがな ながのけんきそぐんおおくわむらながの
市町村コード 20430
遺跡番号 4
北緯(日本測地系)度分秒 354058
東経(日本測地系)度分秒 1374150
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.686 137.6942
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19981120-19981203
調査面積(㎡)
890
調査原因 中山間総合整備事業(土地改良事業)
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
主な遺物
縄文土器(条痕文系)
特記事項 平安時代の竪穴住居跡が重複して営まれる、住居廃棄に伴う祭祀行為


種別:包含地
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
土坑
主な遺物
特記事項
種別
集落
時代
平安
主な遺構
竪穴建物
主な遺物
灰釉陶器
鉄製紡錘車
古瀬戸
特記事項
遺跡名 万場遺跡
遺跡名かな まんばいせき
本内順位 4
遺跡所在地 長野県木曽郡大桑村長野1818ほか
所在地ふりがな ながのけんきそぐんおおくわむらながの
市町村コード 20430
遺跡番号 17
北緯(日本測地系)度分秒 354110
東経(日本測地系)度分秒 1373950
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6893 137.6609
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19970526-19971212
調査面積(㎡)
10620
調査原因 中山間総合整備事業(土地改良事業)
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
竪穴建物
土坑
建物
集石
埋設土器
主な遺物
縄文土器(早期から中期)
石器(早期から中期)
特記事項 縄文時代早期から中期の集落跡、平安時代を含めた74軒、前期の多様な土器群
種別
集落
時代
平安
主な遺構
竪穴建物
主な遺物
木地椀
ケツ状耳飾
灰釉陶器
特記事項
遺跡名 田光遺跡
遺跡名かな たこういせき
本内順位 5
遺跡所在地 長野県木曽郡大桑村長野204-1ほか
所在地ふりがな ながのけんきそぐんおおくわむらながの
市町村コード 20430
遺跡番号 10
北緯(日本測地系)度分秒 354042
東経(日本測地系)度分秒 1374232
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6815 137.7059
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19990420-19990616
調査面積(㎡)
1771
調査原因 中山間総合整備事業(土地改良事業)
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
配石墓
土坑
主な遺物
縄文土器(浮線文系・条痕文系)
管玉
特記事項 縄文時代晩期末葉の配石墓・土壙墓群加、平安時代の散在的居住集落


主な時代:縄文晩期
種別
集落
時代
平安
主な遺構
竪穴建物
主な遺物
灰釉陶器
特記事項
種別
集落
時代
近世(細分不明)
主な遺構
土壙墓
主な遺物
銭貨
特記事項
遺跡名 下組遺跡
遺跡名かな しもぐみいせき
本内順位 6
遺跡所在地 長野県木曽郡大桑村長野2095ほか
所在地ふりがな ながのけんきそぐんおおくわむらながの
市町村コード 20430
遺跡番号 60
北緯(日本測地系)度分秒 354106
東経(日本測地系)度分秒 1373952
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6882 137.6614
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19970507-19970615
調査面積(㎡)
1390
調査原因 中山間総合整備事業(土地改良事業)
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
土坑
主な遺物
縄文土器
特記事項 縄文時代中期初頭の土坑群、平安時代の小規模集落
種別
集落
時代
平安
主な遺構
竪穴建物
主な遺物
灰釉陶器
緑釉陶器
砥石
特記事項
遺跡名 田光松原遺跡
遺跡名かな たこうまつばらいせき
本内順位 7
遺跡所在地 長野県木曽郡大桑村長野353ほか
所在地ふりがな ながのけんきそぐんおおくわむらながの
市町村コード 20430
遺跡番号 73
北緯(日本測地系)度分秒 354036
東経(日本測地系)度分秒 1374246
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6799 137.7097
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19990603-19990906
調査面積(㎡)
6504
調査原因 中山間総合整備事業(土地改良事業)
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
竪穴建物
建物
土坑
埋設土器
集石
主な遺物
縄文土器(押形文系・条痕文系、晩期末ほか)
石器
特記事項 縄文中期の集落、同晩期末葉の柄鏡形敷石住居跡、落とし穴状土坑多数
遺跡名 川向遺跡
遺跡名かな かわむかいいせき
本内順位 8
遺跡所在地 長野県木曽郡大桑村長野402-1ほか
所在地ふりがな ながのけんきそぐんおおくわむらながの
市町村コード 20430
遺跡番号 28
北緯(日本測地系)度分秒 354038
東経(日本測地系)度分秒 1373821
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6804 137.6361
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19971007-19971030
調査面積(㎡)
2308
調査原因 中山間総合整備事業(土地改良事業)
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
建物
土坑
主な遺物
縄文土器(前期から中期)
石器
牙形石製品
特記事項 縄文時代前期末から中期後葉の建物址11棟、長軸推定14mを越す大型建物を含む
種別
不明
時代
弥生
主な遺構
竪穴
主な遺物
弥生土器(後期)
特記事項
遺跡名 大平遺跡
遺跡名かな おおだいらいせき
本内順位 9
遺跡所在地 長野県木曽郡大桑村長野536ほか
所在地ふりがな ながのけんきそぐんおおくわむらながの
市町村コード 20430
遺跡番号 12
北緯(日本測地系)度分秒 354014
東経(日本測地系)度分秒 1374204
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6737 137.6981
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19990329-19990420
調査面積(㎡)
1580
調査原因 中山間総合整備事業(土地改良事業)
遺跡概要
種別
集落
時代
平安
主な遺構
竪穴建物
主な遺物
灰釉陶器
特記事項 平安時代の竪穴住居跡が単独で分布、中世の土坑
種別
集落
時代
中世(細分不明)
主な遺構
土坑
主な遺物
古瀬戸
肥前磁器
特記事項
種別
不明
時代
近世(細分不明)
主な遺構
ピット集中
主な遺物
特記事項
遺跡名 大野遺跡
遺跡名かな おおのいせき
本内順位 10
遺跡所在地 長野県木曽郡大桑村長野624-1ほか
所在地ふりがな ながのけんきそぐんおおくわむらながの
市町村コード 20430
遺跡番号 9
北緯(日本測地系)度分秒 354051
東経(日本測地系)度分秒 1374209
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.684 137.6995
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19990824-19991119
調査面積(㎡)
5407
調査原因 中山間総合整備事業(土地改良事業)
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
環状列石
直線状列石
竪穴建物
建物
土坑
主な遺物
縄文土器(人面装飾付有孔鍔付ほか)
特記事項 縄文時代中期の環状列石を伴う集落、平安時代の小鍛冶遺構を伴う長期存続集落
種別
散布地
時代
奈良
平安
主な遺構
主な遺物
灰釉陶器
鉄製品
砥石
特記事項 種別:包含地
主な時代:奈良から平安
遺跡名 東野沢遺跡
遺跡名かな とうのさわいせき
本内順位 11
遺跡所在地 長野県木曽郡大桑村長野71-1ほか
所在地ふりがな ながのけんきそぐんおおくわむらながの
市町村コード 20430
遺跡番号 3
北緯(日本測地系)度分秒 354109
東経(日本測地系)度分秒 1374132
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.689 137.6892
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19981014-19981112
調査面積(㎡)
980
調査原因 中山間総合整備事業(土地改良事業)
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
遺物集中
土坑
集石
主な遺物
表裏縄文土器
磨石
削器
剥片類
特記事項 縄文時代草創期から早期にかけての遺物ブロック3箇所、磨石埋納遺構
種別
集落
時代
平安
主な遺構
竪穴建物
主な遺物
灰釉陶器
特記事項
遺跡名 振田遺跡
遺跡名かな ふったいせき
本内順位 12
遺跡所在地 長野県木曽郡大桑村長野72ほか
所在地ふりがな ながのけんきそぐんおおくわむらながの
市町村コード 20430
遺跡番号 71
北緯(日本測地系)度分秒 354049
東経(日本測地系)度分秒 1373915
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6835 137.6511
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19961018-19961203
調査面積(㎡)
2495
調査原因 中山間総合整備事業(土地改良事業)
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
竪穴建物
主な遺物
弥生土器(中期)
特記事項 弥生時代中期の包含層、平安時代の集落、中世前期47m四方の屋敷跡
種別
集落
時代
平安
中世(細分不明)
主な遺構
竪穴建物
中世屋敷
主な遺物
灰釉陶器
山茶椀
輸入陶磁器
鉄製品
特記事項 主な時代:平安から中世
遺跡名 下條II遺跡
遺跡名かな しもじょうにいせき
本内順位 13
遺跡所在地 長野県木曽郡大桑村長野96ほか
所在地ふりがな ながのけんきそぐんおおくわむらながの
市町村コード 20430
遺跡番号 5
北緯(日本測地系)度分秒 354103
東経(日本測地系)度分秒 1374201
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6874 137.6972
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19981021-19981120
調査面積(㎡)
1334
調査原因 中山間総合整備事業(土地改良事業)
遺跡概要
種別
集落
時代
平安
主な遺構
竪穴建物
土坑
主な遺物
灰釉陶器
緑釉陶器
土師器
須恵器
特記事項 平安時代の集落、竪穴住居跡の重複が著しい、中近世の民家跡
種別
集落
時代
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
主な遺物
中世から近世陶磁器
特記事項 主な時代:中世から近世
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 345
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力