奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41230 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132420 件
( 前年度比 + 1735 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147544 件
( 前年度比 + 2104 件 )
現在の文化財論文件数
120563 件
( 前年度比 + 1568 件 )
現在の文化財動画件数
1298 件
( 前年度比 + 114 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1250 件
( 前年度比 + 200 件 )
※過去開催分含む

市内遺跡調査概報

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/13746
DOI 二次元コード
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.13746
引用表記 高岡市教育委員会 2009 『高岡市埋蔵文化財調査概報67:市内遺跡調査概報』高岡市教育委員会
高岡市教育委員会 2009 『市内遺跡調査概報』高岡市埋蔵文化財調査概報67
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=辰一|last=山口|first2=隆|last2=荒井|title=市内遺跡調査概報|origdate=2009-03-27|date=2009-03-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/13746|location=富山県高岡市広小路7番50号|ncid=AN10273302|ncid=BA8980891X|doi=10.24484/sitereports.13746|series=高岡市埋蔵文化財調査概報|volume=67}} 閉じる
ファイル
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
書名 市内遺跡調査概報
発行(管理)機関 高岡市 - 富山県
書名かな しないいせきちょうさがいほう
副書名 平成19年度越中国府御角遺跡の調査他
巻次 18
シリーズ名 高岡市埋蔵文化財調査概報
シリーズ番号 67
編著者名
編集機関
高岡市教育委員会
発行機関
高岡市教育委員会
発行年月日 20090327
作成機関ID
郵便番号 933-8601
電話番号 0766-20-1463
住所 富山県高岡市広小路7番50号
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 越中国府関連遺跡 能松地区
遺跡名かな えっちゅうこくふかんれんいせき
本内順位
遺跡所在地 富山県高岡市伏木
所在地ふりがな とやまけんたかおかしふしき
市町村コード 16202
遺跡番号 202013
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 364727
東経(世界測地系)度分秒 1370306
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.790833 137.051666
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20070518-20071003
調査面積(㎡)
648
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
城館
社寺
時代
飛鳥白鳳
奈良
平安
中世(細分不明)
主な遺構
城郭-土塁2
堀4
竪穴建物3
土坑5
溝5
瓦溜1
粘土採掘抗3
防空壕2
主な遺物
城郭-縄文土器
黒曜石剥片
土師器
須恵器
古代瓦
砥石
茶臼
灰釉陶器
緑釉薬陶器
陶磁器瓦
獣脚
土錘
鍛冶関連遺物
特記事項 文字瓦「寺ヵ」の出土/戦国時代の土塁と堀址の確認

種別:社寺 城郭
遺跡名 瑞龍寺遺跡 芹原地区
遺跡名かな ずいりゅうじいせき
本内順位
遺跡所在地 富山県高岡市関本町
所在地ふりがな とやまけんたかおかしせきほんまち
市町村コード 16202
遺跡番号 202145
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 364411
東経(世界測地系)度分秒 1370041
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.736388 137.011388
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20071108-20071226
調査面積(㎡)
180
調査原因 個人住宅建設
遺跡概要
種別
社寺
時代
江戸
明治
主な遺構
土塀
瓦溜
土坑
畝-陶磁器類
木製品
主な遺物
陶磁器類
木製品
特記事項 瑞龍寺内堀と推測する溝の北岸と規模縮小時の土塀確認

主な時代:江戸から明治
遺跡名 東木津遺跡 今井地区
遺跡名かな ひがしきづいせき
本内順位
遺跡所在地 富山県高岡市佐野
所在地ふりがな とやまけんたかおかしさの
市町村コード 16202
遺跡番号 202150
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 364345
東経(世界測地系)度分秒 1365937
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.729166 136.993611
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20071010-20071226
調査面積(㎡)
1586
調査原因 店舗建設/資材置場
遺跡概要
種別
官衙
時代
古墳
奈良
平安
主な遺構
掘立柱建物7
柵7
土坑19
溝12
畝3
主な遺物
土師器
須恵器
中世土師器
土製品
石製品
特記事項
遺跡名 石塚江之戸遺跡 福島地区
遺跡名かな いしづかえのといせき
本内順位
遺跡所在地 富山県高岡市上北島
所在地ふりがな とやまけんたかおかしかみきたじま
市町村コード 16202
遺跡番号 202159
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 364410
東経(世界測地系)度分秒 1365845
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.736111 136.979166
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20070413-20071011
調査面積(㎡)
250
調査原因 個人住宅建設
遺跡概要
種別
集落
時代
中世(細分不明)
主な遺構
土坑
凹地
主な遺物
土師器
須恵器
珠洲
中近世陶磁器
特記事項 中世の区画溝と推測する溝を確認
遺跡名 中保B遺跡 ア・ライズ地区
遺跡名かな なかほびいいせき
本内順位
遺跡所在地 富山県高岡市中保
所在地ふりがな とやまけんたかおかしなかほ
市町村コード 16202
遺跡番号 202170
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 364321
東経(世界測地系)度分秒 1365757
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.7225 136.965833
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20070409
調査面積(㎡)
158
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
集落
時代
奈良
平安
主な遺構
土師器
須恵器
主な遺物
珠洲
陶磁器
特記事項 主な時代:奈良から平安
遺跡名 岩坪岡田島遺跡 稲元地区
遺跡名かな いわつぼおかだじまいせき
本内順位
遺跡所在地 富山県高岡市国吉
所在地ふりがな とやまけんたかおかしくによし
市町村コード 16202
遺跡番号 202233
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 364551
東経(世界測地系)度分秒 1365813
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.764166 136.970277
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20070423
調査面積(㎡)
32
調査原因 個人住宅建設
遺跡概要
種別
集落
時代
奈良
平安
中世(細分不明)
主な遺構
主な遺物
特記事項 主な時代:奈良から中世
遺跡名 東木津遺跡 二上商事地区
遺跡名かな ひがしきづいせき
本内順位
遺跡所在地 富山県高岡市木津
所在地ふりがな とやまけんたかおかしきづ
市町村コード 16202
遺跡番号 202150
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 364355
東経(世界測地系)度分秒 1365937
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.731944 136.993611
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20070510
調査面積(㎡)
40
調査原因 駐車場造成
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
古墳
古代(細分不明)
中世(細分不明)
主な遺構
土師器
須恵器
主な遺物
特記事項 主な時代:弥生から中世
遺跡名 赤丸古村遺跡 大谷地区
遺跡名かな あかまるこむらいせき
本内順位
遺跡所在地 富山県高岡市石堤
所在地ふりがな とやまけんたかおかしいしづつみ
市町村コード 16202
遺跡番号 202169
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 364415
東経(世界測地系)度分秒 1365639
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.7375 136.944166
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20070524
調査面積(㎡)
4
調査原因 遺跡確認調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
土師器
主な遺物
特記事項 主な時代:縄文 奈良から近世
遺跡名 蓮花寺遺跡 トーカン地区
遺跡名かな れんげじいせき
本内順位
遺跡所在地 富山県高岡市蓮花寺
所在地ふりがな とやまけんたかおかしれんげじ
市町村コード 16202
遺跡番号 202137
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 364422
東経(世界測地系)度分秒 1370216
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.739444 137.037777
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20070605
調査面積(㎡)
54
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
社寺
時代
平安
中世(細分不明)
主な遺構
主な遺物
特記事項 主な時代:平安から中世
遺跡名 越中国府関連遺跡 能松地区
遺跡名かな えっちゅうこくふかんれんいせき
本内順位
遺跡所在地 富山県高岡市伏木古国府
所在地ふりがな とやまけんたかおかしふしきふるこくふ
市町村コード 16202
遺跡番号 202013
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 364734
東経(世界測地系)度分秒 1370316
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.792777 137.054444
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20070614-20070627
調査面積(㎡)
5
調査原因 個人住宅建設
遺跡概要
種別
官衙
古墳
社寺
時代
主な遺構
主な遺物
土師器
陶磁器
特記事項 主な時代:奈良から中世
遺跡名 出来田南遺跡 小林地区
遺跡名かな できでんみなみいせき
本内順位
遺跡所在地 富山県高岡市出来田
所在地ふりがな とやまけんたかおかしできでん
市町村コード 16202
遺跡番号 202139
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 364341
東経(世界測地系)度分秒 1370147
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.728055 137.029722
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20070627
調査面積(㎡)
16
調査原因 個人住宅建設
遺跡概要
種別
集落
時代
主な遺構
凹地
溝1
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項 主な時代:奈良から中世
遺跡名 中曽根館遺跡 区画整理地区
遺跡名かな なかそねたちいせき
本内順位
遺跡所在地 富山県高岡市中曽根
所在地ふりがな とやまけんたかおかしなかそね
市町村コード 16202
遺跡番号 202124
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 364602
東経(世界測地系)度分秒 1370457
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.767222 137.0825
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20070901-20070903
調査面積(㎡)
44
調査原因 土地区画整理
遺跡概要
種別
散布地
時代
弥生
古墳
古代(細分不明)
中世(細分不明)
主な遺構
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項 種別:包含地
主な時代:弥生から中世
遺跡名 越中国府関連遺跡 ハヤマ興産地区
遺跡名かな えっちゅうこくふかんれんいせき
本内順位
遺跡所在地 富山県高岡市伏木古府元町
所在地ふりがな とやまけんたかおかしふしきこふもとまち
市町村コード 16202
遺跡番号 202013
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 364724
東経(世界測地系)度分秒 1370254
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.79 137.048333
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20070903-20070906
調査面積(㎡)
76
調査原因 物販店建設
遺跡概要
種別
集落
官衙
時代
奈良
平安
中世(細分不明)
主な遺構
主な遺物
特記事項 主な時代:奈良から中世
遺跡名 中保B遺跡 オスカーホーム地区
遺跡名かな なかほびいせき
本内順位
遺跡所在地 富山県高岡市中保
所在地ふりがな とやまけんたかおかしなかほ
市町村コード 16202
遺跡番号 202170
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 364326
東経(世界測地系)度分秒 1365801
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.723888 136.966944
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20070925-20070926
調査面積(㎡)
44
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
集落
時代
奈良
中世(細分不明)
主な遺構
凹地
主な遺物
土師器
須恵器
陶磁器
特記事項 主な時代:奈良から中世
遺跡名 鷲北新遺跡 今市地区
遺跡名かな わしきたしんいせき
本内順位
遺跡所在地 富山県高岡市能町駅南
所在地ふりがな とやまけんたかおかしのうまち
市町村コード 16202
遺跡番号 202126
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 364555
東経(世界測地系)度分秒 1370217
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.765277 137.038055
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20071001-20071002
調査面積(㎡)
47
調査原因 個人住宅建設
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
古墳
古代(細分不明)
中世(細分不明)
主な遺構
土坑
主な遺物
須恵器
珠洲
特記事項 主な時代:弥生から中世
遺跡名 石塚遺跡 平島地区
遺跡名かな いしづかいせき
本内順位
遺跡所在地 富山県高岡市石塚
所在地ふりがな とやまけんたかおかしいしづか
市町村コード 16202
遺跡番号 202158
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 364359
東経(世界測地系)度分秒 1365848
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.733055 136.98
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20071017
調査面積(㎡)
8
調査原因 納屋の移設
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
古墳
古代(細分不明)
中世(細分不明)
主な遺構
主な遺物
特記事項 主な時代:弥生から中世
遺跡名 前田墓所遺跡 中田地区
遺跡名かな まえだぼしょいせき
本内順位
遺跡所在地 富山県高岡市大野
所在地ふりがな とやまけんたかおかしおおの
市町村コード 16202
遺跡番号 202143
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 364413
東経(世界測地系)度分秒 1370127
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.736944 137.024166
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20071115-20071120
調査面積(㎡)
56
調査原因 共同住宅建設
遺跡概要
種別
時代
近世(細分不明)
主な遺構
主な遺物
特記事項 種別:前田墓所
遺跡名 守山城跡 イー・モバイル地区
遺跡名かな もりやまじょうせき
本内順位
遺跡所在地 富山県高岡市東海老坂
所在地ふりがな とやまけんたかおかしひがしえびさか
市町村コード 16202
遺跡番号 202090
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 364716
東経(世界測地系)度分秒 1370036
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.787777 137.01
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20080305-20080307
調査面積(㎡)
16
調査原因 携帯電話無線中継局建設
遺跡概要
種別
城館
時代
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
主な遺物
特記事項 主な時代:中世から近世
遺跡名 下石瀬遺跡 吉田地区
遺跡名かな しもいしぜいせき
本内順位
遺跡所在地 富山県高岡市石瀬
所在地ふりがな とやまけんたかおかしいしぜ
市町村コード 16202
遺跡番号 202204
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 364516
東経(世界測地系)度分秒 1370250
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.754444 137.047222
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20080310
調査面積(㎡)
6
調査原因 個人住宅建設
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
古代(細分不明)
中世(細分不明)
主な遺構
主な遺物
特記事項 種別:包含地
主な時代:縄文 古代から中世
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 615
ファイルダウンロード数 : 509

全国のイベント

外部出力