URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/14195
|
DOI 二次元コード |
|
DOI |
http://doi.org/10.24484/sitereports.14195
|
引用表記 |
財団法人富山県文化振興財団埋蔵文化財調査事務所 2003 『富山県文化振興財団埋蔵文化財発掘調査報告4:能越自動車道関係埋蔵文化財包蔵地調査報告 』財団法人富山県文化振興財団埋蔵文化財調査事務所
|
財団法人富山県文化振興財団埋蔵文化財調査事務所 2003 『能越自動車道関係埋蔵文化財包蔵地調査報告 』富山県文化振興財団埋蔵文化財発掘調査報告4
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=孝造|last=神保|first2=健二|last2=河西|first3=和美|last3=佐賀|first4=慎子|last4=山本|title=能越自動車道関係埋蔵文化財包蔵地調査報告 |origdate=2003-03-31|date=2003-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14195|location=富山県富山市五福4384-1|ncid=AA1245620X|ncid=BN09836847|doi=10.24484/sitereports.14195|series=富山県文化振興財団埋蔵文化財発掘調査報告|volume=4}}
閉じる
|
ファイル |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
|
書名 |
能越自動車道関係埋蔵文化財包蔵地調査報告 |
発行(管理)機関 |
(公財)富山県文化振興財団埋蔵文化財調査課
- 富山県
|
書名かな |
のうえつじどうしゃどうかんけいまいぞうぶんかざいほうぞうちちょうさほうこく |
副書名 |
小矢部市~福岡町間 |
巻次 |
|
シリーズ名 |
富山県文化振興財団埋蔵文化財発掘調査報告 |
シリーズ番号 |
4 |
編著者名 |
|
編集機関 |
財団法人富山県文化振興財団埋蔵文化財調査事務所
|
発行機関 |
財団法人富山県文化振興財団埋蔵文化財調査事務所
|
発行年月日 |
20030331 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
930-0887 |
電話番号 |
0764-42-4229 |
住所 |
富山県富山市五福4384-1 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
NEJ-A-03 |
遺跡名かな |
えぬいーじぇいえー03 |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
富山県小矢部市木舟 |
所在地ふりがな |
とやまけんおやべしきふね |
市町村コード |
16209 |
遺跡番号 |
169 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
364129.4 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1365446.5 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.6915 136.912916
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19920616-19920701
|
調査面積(㎡) |
32600
|
調査原因 |
能越自動車道建設に伴う調査 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古代(細分不明)
|
主な遺構 |
竪穴住居
掘立柱建物
土坑
溝
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
|
特記事項 |
|
種別 |
集落
|
時代 |
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
掘立柱建物
礎石建物
丸太敷建物
埋甕状土坑
土坑
溝
|
主な遺物 |
中世土師器
珠洲
越前
瀬戸・美濃
中国磁器
越中瀬戸
唐津
近世陶磁器
曲物
木柱
板材
鉄製品
|
特記事項 |
主な時代:中世~近世 |
|
遺跡名 |
NEJ-A-04 |
遺跡名かな |
えぬいーじぇいえー04 |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
富山県小矢部市芹川 |
所在地ふりがな |
とやまけんおやべしせりかわ |
市町村コード |
16209 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
364110 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1365350 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.6892 136.8942
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19920615-19920616
|
調査面積(㎡) |
19400
|
調査原因 |
能越自動車道建設に伴う調査 |
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
近世陶磁器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
NEJ-05 |
遺跡名かな |
えぬいーじぇい05 |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
富山県小矢部市五社/西礪波郡福岡町開馞大滝 |
所在地ふりがな |
とやまけんおやべしごしゃ/にしとなみぐんふくおかまちかいほつおおたき |
市町村コード |
16209 |
遺跡番号 |
79 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
364122.7 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1365512.5 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.689638 136.920138
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19920619-19920707
|
調査面積(㎡) |
78400
|
調査原因 |
能越自動車道建設に伴う調査 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
掘立柱建物
土坑
井戸
溝
炭集中
|
主な遺物 |
中世土師器
珠洲
近世陶磁器
曲物
|
特記事項 |
主な時代:中世~近世 |
|
遺跡名 |
NEJ-06-a |
遺跡名かな |
えぬいーじぇい06えー |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
富山県西礪波郡福岡町江尻 |
所在地ふりがな |
とやまけんにしとなみぐんふくおかまちえじり |
市町村コード |
16422 |
遺跡番号 |
73 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
364148 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1365624 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.6997 136.937
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19920617-19920629
|
調査面積(㎡) |
72500
|
調査原因 |
能越自動車道建設に伴う調査 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
弥生
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
掘立柱建物
土坑
溝
土器集中
|
主な遺物 |
弥生土器
中世土師器
|
特記事項 |
主な時代:弥生後期~末 中世 近世 |
|
遺跡名 |
NEJ-06-b |
遺跡名かな |
えぬいーじぇい06びー |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
富山県西礪波郡福岡町簑島 |
所在地ふりがな |
とやまけんにしとなみぐんふくおかまちみのしま |
市町村コード |
16422 |
遺跡番号 |
74 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
364148 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1365612 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.6997 136.9336
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19920617-19920629
|
調査面積(㎡) |
2900
|
調査原因 |
能越自動車道建設に伴う調査 |
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
縄文
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
土坑
溝
|
主な遺物 |
縄文土器
近世陶磁器
|
特記事項 |
主な時代:縄文晩期 近世 |
|
遺跡名 |
NEJ-07 |
遺跡名かな |
えぬいーじぇい07 |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
富山県西礪波郡福岡町下老子/一歩二歩 |
所在地ふりがな |
とやまけんにしとなみぐんふくおかまちしもおいご いちぶにぶ |
市町村コード |
16422 |
遺跡番号 |
72 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
364224 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1365655 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.7097 136.9456
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19920601-19920617
|
調査面積(㎡) |
74800
|
調査原因 |
能越自動車道建設に伴う調査 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
弥生
古代(細分不明)
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
竪穴住居
掘立柱建物
土坑
溝
|
主な遺物 |
弥生土器
石器
土師器
須恵器
中世土師器
珠洲
中国磁器
近世陶磁器
漆器
下駄
木柱
板材
|
特記事項 |
主な時代:弥生後期~末 古代 中世~近世 |
|
|
要約 |
|