URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/39135
|
引用表記 |
神林村教育委員会 2007 『神林村埋蔵文化財報告24:村内遺跡確認調査報告書』神林村教育委員会
|
神林村教育委員会 2007 『村内遺跡確認調査報告書』神林村埋蔵文化財報告24
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=早苗|last=田辺|first2=健|last2=大賀|first3=俊成|last3=鈴木|first4=義正|last4=田海|first5=良成|last5=梶|first6=政基|last6=松田|first7=肇|last7=山本|first8=知之|last8=高橋|first9=康裕|last9=木村|first10=淳一|last10=吉田|first11=正春|last11=赤羽|first12=秀昭|last12=平沢|first13=順子|last13=八藤後|first14=由美子|last14=小田|first15=倫夫|last15=伊与部|title=村内遺跡確認調査報告書|origdate=2007-03-29|date=2007-03-29|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/39135|location=新潟県岩船郡神林村大字今宿56|ncid=BA85009663|series=神林村埋蔵文化財報告|volume=24}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
村内遺跡確認調査報告書 |
発行(管理)機関 |
村上市
- 新潟県
|
有償頒布・配布ページ |
http://www.city.murakami.lg.jp/soshiki/80/siryoutyousa-hakkutu.html ※ 有償頒布・配布していない場合もあります |
書名かな |
そんないいせきかくにんちょうさほうこくしょ |
副書名 |
県営圃場整備事業に伴う平成元年度から平成9年度の確認調査 |
巻次 |
|
シリーズ名 |
神林村埋蔵文化財報告 |
シリーズ番号 |
24 |
編著者名 |
|
編集機関 |
神林村教育委員会
|
発行機関 |
神林村教育委員会
|
発行年月日 |
20070329 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
959-3492 |
電話番号 |
0254-66-6111 |
住所 |
新潟県岩船郡神林村大字今宿56 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
大場沢遺跡 |
遺跡名かな |
おおばざわいせき |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神ム村大字山屋字大場沢 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざやまやあざおおばざわ |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
195 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
381155 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392939 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.198611 139.494166
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19951211-19951213
|
調査面積(㎡) |
554
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
溝
ピットなど
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
今回の調査範囲は遺跡周辺 天王前・水口沢含む
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
古屋敷遺跡 |
遺跡名かな |
ふるやしきいせき |
本内順位 |
2 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字塩谷字古屋敷 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざしおやあざふるやしき |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
109 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
380904 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392507 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.151111 139.418611
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19901219
|
調査面積(㎡) |
256
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
ピット
|
主な遺物 |
土師器
|
特記事項 |
塩谷潟ヵ
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
長三郎山遺跡 |
遺跡名かな |
ちょうざぶろうやまいせき |
本内順位 |
3 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字塩谷字長三郎山 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざしおやあざちょうざぶろうやま |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
110 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
380904 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392536 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.151111 139.426666
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19901218
|
調査面積(㎡) |
128
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
遺物なし
|
特記事項 |
今回の調査範囲は遺跡外
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
渡古屋敷遺跡 |
遺跡名かな |
わたりふるやしきいせき |
本内順位 |
4 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字塩谷字渡古屋敷 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざしおやあざわたりふるやしき |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
108 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
380911 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392503 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.153055 139.4175
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19910205
|
調査面積(㎡) |
64
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
遺物なし
|
特記事項 |
今回の調査範囲は遺跡周辺
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
金曲遺跡 |
遺跡名かな |
かなまがりいせき |
本内順位 |
5 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字下助淵字金曲 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざしもすけぶちあざかなまがり |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
135 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
381129 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392839 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.191388 139.4775
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19911115-19911120
19921218
|
調査面積(㎡) |
124
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古墳
古代(細分不明)
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
溝
ピットなど
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
灰釉陶器
中国青白磁
かわらけ
|
特記事項 |
主な時代:古墳から中世 |
|
遺跡名 |
明斉田遺跡 |
遺跡名かな |
めいさいでんいせき |
本内順位 |
6 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字下助淵字明斉田 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざしもすけぶちあざめいさいでん |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
131 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
381150 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392814 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.197222 139.470555
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19901217-19901226
|
調査面積(㎡) |
184
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古代(細分不明)
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
銭貨
|
特記事項 |
主な時代:古代から中世 |
|
遺跡名 |
宮ノ下遺跡 |
遺跡名かな |
みやのしたいせき |
本内順位 |
7 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字潟端字宮ノ下 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざかたばたあざみやのした |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
123 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
381116 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392743 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.187777 139.461944
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19910204
|
調査面積(㎡) |
34
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
土師器
|
特記事項 |
今回の調査範囲は遺跡外
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
平林城跡 |
遺跡名かな |
ひらばやしじょうせき |
本内順位 |
8 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字葛篭山 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざつづらやま |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
31 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
380813 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392817 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.136944 139.471388
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19921125-19921216
19931202-19931203
|
調査面積(㎡) |
1090
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
溝
ピット
落込みなど
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
今回の調査範囲は遺跡周辺 千眼寺板碑・葛篭山板碑含む
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
葛籠山板碑 |
遺跡名かな |
つづらやまいたび |
本内順位 |
9 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字葛籠山 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざつづらやま |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
43 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
380810 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392759 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.136111 139.466388
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19921125-19921216
|
調査面積(㎡) |
670
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
祭祀
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
ピット
落込みなど
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
今回の調査範囲は遺跡周辺 平林城周辺・千眼寺板碑含む
種別:石造物 |
|
遺跡名 |
中部遺跡 |
遺跡名かな |
ちゅうぶいせき |
本内順位 |
10 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字牛屋字中部 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざうしやあざちゅうぶ |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
107 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
380904 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392639 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.151111 139.444166
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19890612-19890622
19890821-19890822
|
調査面積(㎡) |
2118
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
溝
|
主な遺物 |
土師器
中国青磁
中国白磁
中世染付
瀬戸美濃焼
越前焼
珠洲焼
かわらけ
|
特記事項 |
今回の調査範囲は遺跡周辺 |
|
遺跡名 |
高田遺跡 |
遺跡名かな |
たかだいせき |
本内順位 |
11 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字九日市字高田 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざここのかいちあざたかだ |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
13 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
381024 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392755 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.173333 139.465277
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19951121-19951129
|
調査面積(㎡) |
544
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
古代(細分不明)
|
主な遺構 |
溝
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
瓦質土器
鞴
|
特記事項 |
今回の調査範囲は遺跡周辺
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
輪の内遺跡 |
遺跡名かな |
わのうちいせき |
本内順位 |
12 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字高御堂 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざたかみどう |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
48 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
381055 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392755 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.181944 139.465277
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19910207
|
調査面積(㎡) |
44
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
珠洲焼
|
特記事項 |
今回の調査範囲は遺跡外
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
雪車田遺跡 |
遺跡名かな |
そりたいせき |
本内順位 |
13 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字今宿字雪車田 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざいまじゅくあざそりだ |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
105 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
381047 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392802 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.179722 139.467222
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19891021-19891208
|
調査面積(㎡) |
418
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
古代(細分不明)
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
弥生土器
須恵器
|
特記事項 |
今回の調査範囲は遺跡周辺
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
フケ田遺跡 |
遺跡名かな |
ふけたいせき |
本内順位 |
14 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字山屋字フケ田 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざやまやあざふけた |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
192 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
381151 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392919 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.1975 139.488611
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19941202-19941220
|
調査面積(㎡) |
272
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
鎌倉
室町
|
主な遺構 |
ピット
|
主な遺物 |
土師器
瓦質土器
|
特記事項 |
今回の調査範囲は遺跡外 銅鉄・前坪含む
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
水口沢遺跡 |
遺跡名かな |
みずぐちさわいせき |
本内順位 |
15 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字山屋字水口沢 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざやまやあざみずぐちさわ |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
194 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
381211 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392934 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.203055 139.492777
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19951211-19951213
|
調査面積(㎡) |
554
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
土坑
溝
ピット
井戸か など
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
今回の調査範囲は遺跡周辺 天王前・大場沢含む
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
前坪遺跡 |
遺跡名かな |
まえつぼいせき |
本内順位 |
16 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字山屋字前坪 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざやまやあざまえつぼ |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
190 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
381200 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392910 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.2 139.486111
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19941202-19941220
|
調査面積(㎡) |
272
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
ピット
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
中国染付
珠洲焼
鞴
|
特記事項 |
今回の調査範囲は遺跡外 銅鉄・フケ田含む
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
天王前遺跡 |
遺跡名かな |
てんのうまえいせき |
本内順位 |
17 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字山屋字天王前 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざやまやあざてんのうまえ |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
193 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
381229 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392936 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.208055 139.493333
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19950410-19950411
|
調査面積(㎡) |
554
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古代(細分不明)
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
土坑
溝
ピットなど
|
主な遺物 |
土師器
中国青磁
越前焼
珠洲焼
青磁
白磁
瓦質土器
瓷器系
鞴
|
特記事項 |
水口沢・大場沢含む
主な時代:古代から中世 |
|
遺跡名 |
銅鉄遺跡 |
遺跡名かな |
どうてついせき |
本内順位 |
18 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字山屋字銅鉄 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざやまやあざどうてつ |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
191 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
381132 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392912 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.192222 139.486666
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19941202-19941220
|
調査面積(㎡) |
272
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古代(細分不明)
|
主な遺構 |
溝
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
灰釉陶器
瀬戸美濃焼
瓦質土器
|
特記事項 |
今回の調査範囲は遺跡外 フケ田・前坪含む |
|
遺跡名 |
岩野沢板碑 |
遺跡名かな |
いわのさわいたび |
本内順位 |
19 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字山田 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざやまだ |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
26 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
380934 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392830 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.159444 139.475
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19890612-19890622
19900710-19900711
|
調査面積(㎡) |
134
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
古代(細分不明)
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
小ピット
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
瀬戸美濃焼
越前焼
珠洲焼
瓦質土器
|
特記事項 |
今回の調査範囲は遺跡周辺
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
家ノ前遺跡 |
遺跡名かな |
いえのまえいせき |
本内順位 |
20 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字志田平 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざしだのひら |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
229 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
381200 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392815 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.2 139.470833
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19901217-19901226
19910205-19910206
19911121-19911123
|
調査面積(㎡) |
677
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
古代(細分不明)
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
土坑
溝
ピットなど
|
主な遺物 |
須恵器
珠洲焼
漆器
|
特記事項 |
今後周知化
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
永田遺跡 |
遺跡名かな |
ながたいせき |
本内順位 |
21 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字七湊字永田 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざななみなとあざながた |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
124 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
381207 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392711 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.201944 139.453055
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19911125-19911129
|
調査面積(㎡) |
405
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
古代(細分不明)
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
土坑
溝
ピット
杭など
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
瀬戸美濃焼
越前焼
珠洲焼
|
特記事項 |
調査面積は1991年11月の六百地含む
種別:包含地
主な時代:古代から中世 |
|
遺跡名 |
六百地遺跡 |
遺跡名かな |
ろっぴゃくちいせき |
本内順位 |
22 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字七湊字六百地 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざななみなとあざろっぴゃくち |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
127 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
381208 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392727 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.202222 139.457499
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19901217-19901226
19910205-19910206
19911125-19911129
|
調査面積(㎡) |
789
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古代(細分不明)
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
土坑
溝
ピット
杭など
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
瀬戸美濃焼
越前焼
珠洲焼
|
特記事項 |
古代から中世の複合遺跡 調査面積は1991年11月の永田含む
主な時代:古代から中世 |
|
遺跡名 |
下山遺跡 |
遺跡名かな |
しもやまいせき |
本内順位 |
23 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字小岩内字下山 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざこいわうちあざしもやま |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
182 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
380657 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392922 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.115833 139.489444
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19961106-19961108
|
調査面積(㎡) |
300
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
ピット
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
寺田遺跡 |
遺跡名かな |
てらだいせき |
本内順位 |
24 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字松沢 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざまつざわ |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
84 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
380854 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392834 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.148333 139.476111
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19931206-19931215
|
調査面積(㎡) |
208
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
遺物なし
|
特記事項 |
今回の調査範囲は遺跡外 下谷地西・下谷地東・持体含む
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
下谷地東遺跡 |
遺跡名かな |
しもやちひがしいせき |
本内順位 |
25 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字松沢 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざまつざわ |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
86 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
380857 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392830 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.149166 139.475
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19931213-19931215
|
調査面積(㎡) |
208
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
遺物なし
|
特記事項 |
今回の調査範囲は遺跡外 下谷地西・寺田・持体含む
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
下谷地西遺跡 |
遺跡名かな |
しもやちにしいせき |
本内順位 |
26 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字松沢字下谷地 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざまつざわあざしもやち |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
49 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
380848 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392811 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.146666 139.469722
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19931206-19931215
|
調査面積(㎡) |
208
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
ピット
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
今回の調査範囲は遺跡外 寺田・下谷地東・持体含む
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
館野遺跡 |
遺跡名かな |
たてのいせき |
本内順位 |
27 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字松沢字館野 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざまつざわあざたての |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
5 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
380900 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392859 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.15 139.483055
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19961111-19961113
|
調査面積(㎡) |
222
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
溝
ピットなど
|
主な遺物 |
土師器
|
特記事項 |
今回の調査範囲は遺跡周辺
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
持体遺跡 |
遺跡名かな |
もったいいせき |
本内順位 |
28 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字松沢字持体 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざまつざわあざもったい |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
11 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
380902 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392805 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.150555 139.468055
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19931213-19931215
|
調査面積(㎡) |
208
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古代(細分不明)
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
珠洲焼
|
特記事項 |
今回の調査範囲は遺跡周辺 下谷地西・下谷地東・寺田含む |
|
遺跡名 |
ガラ田遺跡 |
遺跡名かな |
がらでんいせき |
本内順位 |
29 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字上助淵字ガラ田 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざかみすけぶちあざがらでん |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
136 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
381123 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392845 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.189722 139.479166
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19931220-19931221
|
調査面積(㎡) |
30
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
土師器
|
特記事項 |
今回の調査範囲は遺跡外 |
|
遺跡名 |
長松遺跡 |
遺跡名かな |
ながまついせき |
本内順位 |
30 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字長松 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざながまつ |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
97 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
380917 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392605 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.154722 139.434722
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19980302-19980325
|
調査面積(㎡) |
981
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
社寺
|
時代 |
弥生
古墳
古代(細分不明)
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
土坑
溝
ピット
墓壙
竪穴建物など
|
主な遺物 |
瀬戸美濃焼
珠洲焼
中世陶器
かわらけ
|
特記事項 |
北新保・長松地区 |
|
遺跡名 |
長松石仏 |
遺跡名かな |
ながまつせきぶつ |
本内順位 |
31 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字長松 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざながまつ |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
98 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
380936 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392611 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.16 139.436388
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19980302-19980325
|
調査面積(㎡) |
981
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古代(細分不明)
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
北新保・長松地区 |
|
遺跡名 |
下引地遺跡 |
遺跡名かな |
しもひきちいせき |
本内順位 |
32 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字殿岡字下引地 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざとのおかあざしもひきち |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
143 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
381111 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392930 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.186388 139.491666
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19931216-19931220
|
調査面積(㎡) |
15
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
古代(細分不明)
|
主な遺構 |
ピット
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
|
特記事項 |
今回の調査範囲は遺跡周辺
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
内金鉢遺跡 |
遺跡名かな |
うちかなばちいせき |
本内順位 |
33 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字殿岡字内金鉢 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざとのおかあざうちかなばち |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
159 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
381112 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392855 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.186666 139.481944
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19911111-19911114
|
調査面積(㎡) |
69
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古代(細分不明)
|
主な遺構 |
溝
|
主な遺物 |
石核
須恵器
土師器
珠洲焼
かわらけ
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
樋渡遺跡 |
遺跡名かな |
ひわたしいせき |
本内順位 |
34 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字殿岡字樋渡 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざとのおかあざひわたし |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
160 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
381109 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392854 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.185833 139.481666
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19941108-19941130
|
調査面積(㎡) |
846
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
縄文
弥生
古墳
古代(細分不明)
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
土坑
溝
ピットなど
|
主な遺物 |
縄文土器
須恵器
土師器
緑釉陶器
中国青磁
越前焼
珠洲焼
瓦質製品
鞴
|
特記事項 |
縄文時代から中世の複合遺跡 堀下含む
主な時代:縄文から中世 |
|
遺跡名 |
桃川板碑群 |
遺跡名かな |
ももかわいたびぐん |
本内順位 |
35 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字桃川 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざももかわ |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
40 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
381001 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392931 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.166944 139.491944
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19961011-19961024
|
調査面積(㎡) |
1318
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古代(細分不明)
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
土坑
溝
ピット
瓦窯など
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
中国白磁
中国染付
中国天目
瀬戸美濃焼
越前焼
珠洲焼
赤漆
瓦質土器
青磁
|
特記事項 |
集落跡で周知化予定 古舘含む
主な時代:古代から中世 |
|
遺跡名 |
古館遺跡 |
遺跡名かな |
ふるだていせき |
本内順位 |
36 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字桃川字古舘 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざももかわあざふるだて |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
171 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
380942 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392942 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.161666 139.494999
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19961011-19961024
|
調査面積(㎡) |
1318
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
ピット
|
主な遺物 |
石核
中国染付
珠洲焼
|
特記事項 |
中世居館跡ヵ 桃川板碑含む
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
石川遺跡 |
遺跡名かな |
いしかわいせき |
本内順位 |
37 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字桃川字石川 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざももかわあざいしかわ |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
196 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
381014 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392850 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.170555 139.480555
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19960109-19960124
|
調査面積(㎡) |
1254
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古代(細分不明)
|
主な遺構 |
土坑
溝
ピット
杭など
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
中国青磁
越前焼
赤漆
瓦質土器
|
特記事項 |
有明的場・草田含む |
|
遺跡名 |
草田遺跡 |
遺跡名かな |
そうだいせき |
本内順位 |
38 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字桃川字草田 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざももかわあざそうだ |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
197 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
381000 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392906 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.166666 139.485
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19960109-19960124
|
調査面積(㎡) |
1254
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
土坑
溝
ピットなど
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
中国染付
瀬戸美濃焼
越前焼
珠洲焼
|
特記事項 |
屋敷跡か 有明的場・石川含む |
|
遺跡名 |
奉行松遺跡 |
遺跡名かな |
ぶぎょうまついせき |
本内順位 |
39 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字飯岡字奉行松 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざいいおかあざぶぎょうまつ |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
106 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
380948 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392810 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.163333 139.469444
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19890612-19890622
19901002-19901006
|
調査面積(㎡) |
1300
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古代(細分不明)
|
主な遺構 |
土坑
溝
ピット
柱穴など
|
主な遺物 |
縄文土器
須恵器
土師器
中国青磁
中国染付
瀬戸美濃焼
越前焼
珠洲焼
鞴
|
特記事項 |
遺構密度濃い |
|
遺跡名 |
千眼寺板碑 |
遺跡名かな |
せんげんじいたび |
本内順位 |
40 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字平林 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざひらばやし |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
44 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
380823 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392811 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.139722 139.469722
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19921125-19921216
19931202-19931203
|
調査面積(㎡) |
1090
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
社寺
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
溝
ピット
落込みなど
|
主な遺物 |
中国染付
瀬戸美濃焼
越前焼
珠洲焼
瓦質土器
|
特記事項 |
千眼寺跡で周知化済 平林城周辺・葛篭山板碑含む |
|
遺跡名 |
在ヶ付遺跡 |
遺跡名かな |
ざいがつけいせき |
本内順位 |
41 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字北新保 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざきたしんぼ |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
14 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
381005 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392641 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.168055 139.444722
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19980302-19980325
|
調査面積(㎡) |
981
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古代(細分不明)
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
土坑
溝
ピットなど
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
|
特記事項 |
北新保・長松地区 |
|
遺跡名 |
砂山I遺跡 |
遺跡名かな |
すなやまいちいせき |
本内順位 |
42 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字北新保字砂山 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざきたしんぼあざすなやま |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
202 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
380936 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392604 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.16 139.434444
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19980302-19980325
|
調査面積(㎡) |
981
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古代(細分不明)
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
土坑
溝
ピットなど
|
主な遺物 |
中世白磁
瓦質土器
|
特記事項 |
北新保・長松地区 |
|
遺跡名 |
砂山II遺跡 |
遺跡名かな |
すなやまにいせき |
本内順位 |
43 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字北新保字砂山 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざきたしんぼあざすなやま |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
203 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
380949 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392621 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.163611 139.439166
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19980302-19980325
|
調査面積(㎡) |
981
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古代(細分不明)
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
土坑
ピット
竪穴建物など
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
|
特記事項 |
北新保・長松地区 |
|
遺跡名 |
砂山III遺跡 |
遺跡名かな |
すなやまさんいせき |
本内順位 |
44 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字北新保字砂山 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざきたしんぼあざすなやま |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
204 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
380958 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392620 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.166111 139.438888
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19980302-19980325
|
調査面積(㎡) |
981
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古代(細分不明)
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
土坑
ピットなど
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
北新保・長松地区 |
|
遺跡名 |
砂山IV遺跡 |
遺跡名かな |
すなやまよんいせき |
本内順位 |
45 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字北新保字砂山 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざきたしんぼあざすなやま |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
205 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
380957 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392626 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.165833 139.440555
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19980302-19980325
|
調査面積(㎡) |
981
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古代(細分不明)
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
土坑
溝
ピットなど
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
|
特記事項 |
北新保・長松地区 |
|
遺跡名 |
大池I遺跡 |
遺跡名かな |
おおいけいちいせき |
本内順位 |
46 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字北新保字砂山 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざきたしんぼあざすなやま |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
208 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
381003 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392630 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.1675 139.441666
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19980302-19980325
|
調査面積(㎡) |
981
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古代(細分不明)
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
土坑
ピットなど
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
北新保・長松地区 |
|
遺跡名 |
大池II遺跡 |
遺跡名かな |
おおいけにいせき |
本内順位 |
47 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字北新保字砂山 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざきたしんぼあざすなやま |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
209 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
381008 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392637 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.168888 139.443611
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19980302-19980325
|
調査面積(㎡) |
981
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古代(細分不明)
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
|
特記事項 |
北新保・長松地区 |
|
遺跡名 |
正樹院屋敷遺跡 |
遺跡名かな |
しょうじゅいんやしきいせき |
本内順位 |
48 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字北新保字正樹院屋敷 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざきたしんぼあざしょうじゅいんやしき |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
46 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
380926 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392606 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.157222 139.435
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19980302-19980325
|
調査面積(㎡) |
981
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古代(細分不明)
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
土坑
溝
ピット
墓壙
竪穴建物など
|
主な遺物 |
瀬戸美濃焼
珠洲焼
中世陶器
かわらけ
|
特記事項 |
北新保・長松地区 |
|
遺跡名 |
山王遺跡 |
遺跡名かな |
さんのういせき |
本内順位 |
49 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字牧目字山王 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざまきのめあざさんのう |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
12 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
381010 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392750 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.169444 139.463888
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19900213-19900217
19901220-19901226
19910204
|
調査面積(㎡) |
703
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
平安
鎌倉
南北朝
室町
|
主な遺構 |
溝
ピット
井戸など
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
瀬戸美濃焼
越前焼
珠洲焼
かわらけ
|
特記事項 |
平安時代と中世の複合遺跡
主な時代:平安から室町 |
|
遺跡名 |
中沢遺跡 |
遺跡名かな |
なかざわいせき |
本内順位 |
50 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字牧目字中沢 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざまきのめあざなかざわ |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
47 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
380957 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392754 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.165833 139.464999
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19900213-19900217
|
調査面積(㎡) |
176
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
古代(細分不明)
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
中国青磁
瀬戸美濃焼
信楽焼
越前焼
|
特記事項 |
今回の調査範囲は遺跡周辺
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
千作り遺跡 |
遺跡名かな |
せんづくりいせき |
本内順位 |
51 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字有明字千作り |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざありあけあざせんづくり |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
104 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
381050 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392809 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.180555 139.469166
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19901022-19901102
|
調査面積(㎡) |
407
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
古代(細分不明)
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
溝
ピット
杭など
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
瀬戸美濃焼
珠洲焼
瓦質土器
|
特記事項 |
今回の調査範囲は遺跡周辺
種別:包含地
主な時代:古代から中世 |
|
遺跡名 |
有明的場遺跡 |
遺跡名かな |
ありあけまとば |
本内順位 |
52 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字有明字的場 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざありあけあざまとば |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
165 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
381030 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392846 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.175 139.479444
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19960109-19960124
|
調査面積(㎡) |
1254
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
土坑
ピット
杭など
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
越前焼
|
特記事項 |
今回の調査範囲は遺跡周辺 石川・草田含む |
|
遺跡名 |
堀下遺跡 |
遺跡名かな |
ほりしたいせき |
本内順位 |
53 |
遺跡所在地 |
新潟県岩船郡神林村大字有明字堀下 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいわふねぐんかみはやしむらおおあざありあけあざほりした |
市町村コード |
15583 |
遺跡番号 |
164 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
381050 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1392840 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
38.180555 139.477777
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19911106-19911108
19941108-19941130
|
調査面積(㎡) |
943
|
調査原因 |
県営圃場事業 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古代(細分不明)
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
土坑
溝
ピットなど
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
中国青磁
中国染付
中世白磁
瀬戸美濃焼
越前焼
珠洲焼
|
特記事項 |
樋渡含む
主な時代:古代から中世 |
|
|
要約 |
|