URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/26615
|
引用表記 |
(財)東京都生涯学習文化財団 東京都埋蔵文化財センタ− 2000 『東京都埋蔵文化財センター調査報告90:代継・富士見台・西龍ヶ崎遺跡』(財)東京都生涯学習文化財団 東京都埋蔵文化財センタ−
|
(財)東京都生涯学習文化財団 東京都埋蔵文化財センタ− 2000 『代継・富士見台・西龍ヶ崎遺跡』東京都埋蔵文化財センター調査報告90
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=基次|last=千葉|first2=完樹|last2=岡崎|first3=均|last3=竹田|first4=孝修|last4=小坂井|first5=峯幸|last5=石橋|title=代継・富士見台・西龍ヶ崎遺跡|origdate=2000-12-28|date=2000-12-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/26615|location=東京都多摩市落合1-14-2|ncid=AN00155536|ncid=BA51466449|series=東京都埋蔵文化財センター調査報告|volume=90}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
代継・富士見台・西龍ヶ崎遺跡 |
発行(管理)機関 |
(公財)東京都教育支援機構東京都埋蔵文化財センター
- 東京都
|
書名かな |
よつぎ・ふじみだい・にしりゅうがさきいせき |
副書名 |
一般国道468号(首都圏中央連絡自動車道あきる野地区)新設工事事業地域における埋蔵文化財発掘調査報告書 |
巻次 |
|
シリーズ名 |
東京都埋蔵文化財センター調査報告 |
シリーズ番号 |
90 |
編著者名 |
|
編集機関 |
(財)東京都生涯学習文化財団 東京都埋蔵文化財センタ−
|
発行機関 |
(財)東京都生涯学習文化財団 東京都埋蔵文化財センタ−
|
発行年月日 |
20001228 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
206-0033 |
電話番号 |
042-373-5296 |
住所 |
東京都多摩市落合1-14-2 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
代継・富士見台遺跡 |
遺跡名かな |
よつぎ・ふじみだいいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
東京都あきる野市下代継地内ほか |
所在地ふりがな |
とうきょうとあきるのししもよつぎちないほか |
市町村コード |
13228 |
遺跡番号 |
75/76 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
354331 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1391701 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.7285 139.2804
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19970401-19990331
19970401-19990319
|
調査面積(㎡) |
10600
13400
|
調査原因 |
一般国道468号新設工事 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
旧石器
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
石核
剥片
礫
|
特記事項 |
|
種別 |
集落
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
落込み3
炉穴3
土坑17
住居跡1
集石17
土器埋設坑1
焼土跡9
ピット39
|
主な遺物 |
土器(草創期から後期)
石器(石鏃+礫器+打製石斧+磨石+石皿+尖頭器)
|
特記事項 |
集石土坑より中期土器出土 |
種別 |
集落
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
住居跡18
掘立柱建物跡6
土坑26
ピット39
|
主な遺物 |
土師器
石製品
金属製品
土製品
自然遺物
|
特記事項 |
前期集落 |
種別 |
集落
|
時代 |
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
地下ムロ2
配石列1
溝6
土坑
ピット
|
主な遺物 |
陶磁器
金属製品
銭貨
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
西龍ヶ崎遺跡 第1次 |
遺跡名かな |
にしりゅうがさきいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
東京都あきる野市牛沼地内 |
所在地ふりがな |
とうきょうとあきるのしうしぬまちない |
市町村コード |
13228 |
遺跡番号 |
112 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
354316 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1391703 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.7243 139.281
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19980921-19981225
|
調査面積(㎡) |
2900
|
調査原因 |
一般国道468号新設工事 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
土坑2
|
主な遺物 |
土器(早期から後期)
石器(石鏃+石匙+打製石斧+礫器+敲石+凹石+磨石+石皿)
|
特記事項 |
|
種別 |
集落
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
住居跡1
|
主な遺物 |
土師器
|
特記事項 |
|
種別 |
散布地
|
時代 |
近世(細分不明)
近代(細分不明)
|
主な遺構 |
道路状遺構1
集石遺構1
芋穴
ピット
|
主な遺物 |
陶磁器
土製品
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
西龍ヶ崎遺跡 第2次 |
遺跡名かな |
にしりゅうがさきいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
東京都あきる野市牛沼地内 |
所在地ふりがな |
とうきょうとあきるのしうしぬまちない |
市町村コード |
13228 |
遺跡番号 |
112 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
354314 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1391703 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.7238 139.281
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20000401-20000630
|
調査面積(㎡) |
1300
|
調査原因 |
一般国道468号新設工事 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
土坑2
ピット2
石器集中地点1
|
主な遺物 |
土器(早期から後期)
石器(石鏃+打製石斧+礫器+磨石+石皿+剥片)
|
特記事項 |
|
種別 |
散布地
|
時代 |
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
土坑2
|
主な遺物 |
陶磁器
|
特記事項 |
|
|
|
要約 |
|