URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/70121
|
引用表記 |
船橋市教育委員会 生涯学習部文化課埋蔵文化財調査事務所 2018 『平成29年度 船橋市内遺跡発掘調査報告書』船橋市教育委員会
|
船橋市教育委員会 生涯学習部文化課埋蔵文化財調査事務所 2018 『平成29年度 船橋市内遺跡発掘調査報告書』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first= 美那子|last=狩野|title=平成29年度 船橋市内遺跡発掘調査報告書|origdate=2018-03-30|date=2018-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/70121|location=千葉県船橋市湊町2丁目10番25|ncid=BB26504816|ncid=BN14840016}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
平成29年度 船橋市内遺跡発掘調査報告書 |
発行(管理)機関 |
船橋市
- 千葉県
|
書名かな |
へいせい29ねんど ふなばししないいせきはっくつちょうさほうこくしょ |
副書名 |
中野木台遺跡21 ; 中野木台遺跡22 ; 東駿河台遺跡3 ; 海神台西遺跡21 ; 印内台遺跡群69 ; 印内台遺跡群70 ; 取掛西貝塚6 |
巻次 |
|
シリーズ名 |
|
シリーズ番号 |
|
編著者名 |
|
編集機関 |
船橋市教育委員会 生涯学習部文化課埋蔵文化財調査事務所
|
発行機関 |
船橋市教育委員会
|
発行年月日 |
20180330 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
2738501 |
電話番号 |
0474362898 |
住所 |
千葉県船橋市湊町2丁目10番25 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
中野木台遺跡(21) |
遺跡名かな |
なかのぎだいいせき |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
千葉県船橋市中野木1丁目 |
所在地ふりがな |
ちばけんふなばししなかのぎ1ちょうめ |
市町村コード |
12204 |
遺跡番号 |
002 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
354212 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1400051 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.703333 140.014166
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20170411-20170417
|
調査面積(㎡) |
72.2
|
調査原因 |
宅地造成 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
中野木台遺跡(22) |
遺跡名かな |
なかのぎだいいせき |
本内順位 |
2 |
遺跡所在地 |
千葉県船橋市中野木1丁目 |
所在地ふりがな |
ちばけんふなばししなかのぎ1ちょうめ |
市町村コード |
12204 |
遺跡番号 |
002 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
354214 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1400053 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.703888 140.014722
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20170628-20170713
|
調査面積(㎡) |
306
|
調査原因 |
宅地造成 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
縄文土器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
東駿河台遺跡(3) |
遺跡名かな |
ひがしするがだいいせき |
本内順位 |
3 |
遺跡所在地 |
千葉県船橋市駿河台 |
所在地ふりがな |
ちばけんふなばししするがだい |
市町村コード |
12204 |
遺跡番号 |
080 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
354219 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1400047 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.705277 140.013055
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20170404-20170411
|
調査面積(㎡) |
130.87
|
調査原因 |
集合住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
その他
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
縄文土器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
海神台西遺跡(21) |
遺跡名かな |
かいじんだいにしいせき |
本内順位 |
4 |
遺跡所在地 |
千葉県船橋市海神5丁目 |
所在地ふりがな |
ちばけんふなばししかいじん5ちょうめ |
市町村コード |
12204 |
遺跡番号 |
004 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
354241 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1395813 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.711388 139.970277
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20170714-20170721
|
調査面積(㎡) |
50
|
調査原因 |
保育園建設 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
旧石器
縄文
古墳
奈良
平安
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
土師器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
印内台遺跡群(69) |
遺跡名かな |
いんないだいいせきぐん |
本内順位 |
5 |
遺跡所在地 |
千葉県船橋市印内1丁目 |
所在地ふりがな |
ちばけんふなばししいんない1ちょうめ |
市町村コード |
12204 |
遺跡番号 |
008 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
354243 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1395734 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.711944 139.959444
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20170424-20170427
|
調査面積(㎡) |
110
|
調査原因 |
集合住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
旧石器
縄文
古墳
奈良
平安
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
印内台遺跡群(70) |
遺跡名かな |
いんないだいいせきぐん |
本内順位 |
6 |
遺跡所在地 |
千葉県船橋市印内3丁目 |
所在地ふりがな |
ちばけんふなばししいんない3ちょうめ |
市町村コード |
12204 |
遺跡番号 |
008 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
354303 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1395803 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.7175 139.9675
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20170818-20170921
|
調査面積(㎡) |
425.5
|
調査原因 |
宅地造成 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
奈良
平安
|
主な遺構 |
竪穴住居跡2
溝2
土坑1
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
取掛西貝塚(6) |
遺跡名かな |
とりかけにしかいづか |
本内順位 |
7 |
遺跡所在地 |
千葉県船橋市飯山満町1丁目 |
所在地ふりがな |
ちばけんふなばししはさまちょう1ちょうめ |
市町村コード |
12204 |
遺跡番号 |
025 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
354259 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1400040 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.716388 140.011111
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20170612-20170929
|
調査面積(㎡) |
1222.9
|
調査原因 |
範囲内容確認 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
貝塚
|
時代 |
縄文
古墳
奈良
平安
|
主な遺構 |
竪穴住居跡17
土坑96
ピット745
|
主な遺物 |
縄文土器
石器
|
特記事項 |
|
|
|
要約 |
今年度は5遺跡7地点の発掘調査を実施した。中野木台遺跡(21) は遺構・遺物ともに検出されず、遺構が希薄な区域と考えられる。中野木台遺跡(22) は遺物は出土したが遺構は確認されなかった。東駿河台遺跡( 3) は遺物は出土したが遺構は確認できなかった。海神台西遺跡(21) は遺構・遺物ともに検出されず、遺構が希薄な区域と考えられる。印内台遺跡群(69) は遺構・遺物ともに検出されなかった。印内台遺跡(70) では奈良・平安時代の竪穴住居跡などを検出した。取掛西貝塚( 6) では縄文時代早期の集落の広がりを確認できた。 |