奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
38069 件
( 発行機関数 727 機関 )
現在の書誌登録数
132126 件
( 前年度比 + 455 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146547 件
( 前年度比 + 794 件 )
現在の文化財論文件数
119513 件
( 前年度比 + 396 件 )
現在の文化財動画件数
1215 件
( 前年度比 + 26 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1074 件
( 前年度比 + 22 件 )
※過去開催分含む
発行機関一覧 (都道府県別) > 群馬県 > 桐生市 > 新里地区遺跡群発掘調査報告

新里地区遺跡群発掘調査報告

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/60494
引用表記 桐生市教育委員会教育部文化財保護課 2013 『桐生市文化財調査報告書32:新里地区遺跡群発掘調査報告』桐生市教育委員会事務局
桐生市教育委員会教育部文化財保護課 2013 『新里地区遺跡群発掘調査報告』桐生市文化財調査報告書32
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=二生|last=加部|title=新里地区遺跡群発掘調査報告|origdate=2013-03-15|date=2013-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/60494|location=群馬県桐生市織姫町1-1|ncid=BN03433393|series=桐生市文化財調査報告書|volume=32}} 閉じる
ファイル
書名 新里地区遺跡群発掘調査報告
発行(管理)機関 桐生市 - 群馬県
書名かな にいさとちくいせきぐんはっくつちょうさほうこく
副書名
巻次 4
シリーズ名 桐生市文化財調査報告書
シリーズ番号 32
編著者名
編集機関
桐生市教育委員会教育部文化財保護課
発行機関
桐生市教育委員会事務局
発行年月日 20130315
作成機関ID
郵便番号 376-8501
電話番号 0277-46-1111
住所 群馬県桐生市織姫町1-1
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 石山西遺跡
遺跡名かな いしやまにしいせき
本内順位 1
遺跡所在地 群馬県桐生市新里町小林
所在地ふりがな ぐんまけんきりゅうしにいさとちょうこばやし
市町村コード 10203
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒 362506
東経(日本測地系)度分秒 1391453
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.4215 139.2449
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19920512-19920520
調査面積(㎡)
450
調査原因
遺跡概要
種別
散布地
時代
平安
主な遺構
水田1
主な遺物
特記事項 浅間B軽石層下
種別
散布地
時代
古墳
奈良
主な遺構
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項 種別 : 包含地
遺跡名 武井廃寺跡
遺跡名かな たけいはいじあと
本内順位 2
遺跡所在地 群馬県桐生市新里町武井
所在地ふりがな ぐんまけんきりゅうしにいさとちょうたけい
市町村コード 10203
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒 362508
東経(日本測地系)度分秒 1391446
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.422 139.2429
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19920522-19920609
調査面積(㎡)
540
調査原因
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
奈良
主な遺構
土坑6
溝3
主な遺物
縄文土器
特記事項 武井廃寺塔跡関連遺構はなし
種別 : 包含地
遺跡名 武井峯B遺跡
遺跡名かな たけいみねびいいせき
本内順位 3
遺跡所在地 群馬県桐生市新里町武井
所在地ふりがな ぐんまけんきりゅうしにいさとちょうたけい
市町村コード 10203
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒 362506
東経(日本測地系)度分秒 1391450
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.4215 139.244
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19920806-19920904
調査面積(㎡)
490
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
古墳
古代(細分不明)
中世(細分不明)
主な遺構
住居13
土坑3
溝1
主な遺物
特記事項 時代 : 古墳から中世
種別
集落
時代
古墳
飛鳥白鳳
奈良
平安
主な遺構
主な遺物
灰柚陶器
土師器
須恵器
中世陶器
特記事項 主な時代:古墳から平安
遺跡名 梨子木C遺跡
遺跡名かな なしのきしいいせき
本内順位 4
遺跡所在地 群馬県桐生市新里町武井
所在地ふりがな ぐんまけんきりゅうしにいさとちょうたけい
市町村コード 10203
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒 362440
東経(日本測地系)度分秒 1391444
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.4143 139.2424
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19921012-19921026
調査面積(㎡)
427
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
古墳
古代(細分不明)
主な遺構
住居11
土坑16
主な遺物
特記事項 時代 : 古墳から古代
種別
集落
時代
古代(細分不明)
主な遺構
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項
遺跡名 藤生沢C遺跡
遺跡名かな ふじゅうさわしいいせき
本内順位 5
遺跡所在地 群馬県桐生市新里町新川
所在地ふりがな ぐんまけんきりゅうしにいさとちょうにっかわ
市町村コード 10203
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 362515.90
東経(世界測地系)度分秒 1391515.73
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.421083 139.254369
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19930317-19930323
調査面積(㎡)
200
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
古代(細分不明)
主な遺構
住居1
地割れ1
主な遺物
須恵器
特記事項
遺跡名 梨子木D遺跡
遺跡名かな なしのきでぃいいせき
本内順位 6
遺跡所在地 群馬県桐生市新里町武井
所在地ふりがな ぐんまけんきりゅうしにいさとちょうたけい
市町村コード 10203
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒 362446
東経(日本測地系)度分秒 1391447
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.4159 139.2432
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19930317-19930331
調査面積(㎡)
200
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
不明
主な遺構
住居11
竪穴1
井戸1
土坑5
溝1
主な遺物
特記事項
種別
集落
時代
旧石器
主な遺構
主な遺物
槍先形尖頭器
特記事項
種別
集落
時代
古墳
飛鳥白鳳
奈良
平安
主な遺構
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項
遺跡名 新宿A遺跡
遺跡名かな あらじくえいいせき
本内順位 7
遺跡所在地 群馬県桐生市新里町山上
所在地ふりがな ぐんまけんきりゅうしにいさとちょうやまかみ
市町村コード 10203
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒 362545
東経(日本測地系)度分秒 1391335
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.4323 139.2232
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19930513-19930522
調査面積(㎡)
1355
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
古代(細分不明)
中世(細分不明)
主な遺構
住居1
井戸1
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項
遺跡名 北原A遺跡
遺跡名かな きたはらえいいせき
本内順位 8
遺跡所在地 群馬県桐生市新里町野
所在地ふりがな ぐんまけんきりゅうしにいさとちょうの
市町村コード 10203
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒 362410
東経(日本測地系)度分秒 1391448
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.4059 139.2435
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19930513-19930522
調査面積(㎡)
331
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
不明
主な遺構
住居1
溝2
主な遺物
特記事項
種別
集落
時代
不明
主な遺構
主な遺物
槍先形尖頭器
特記事項
種別
集落
時代
古墳
主な遺構
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項 主な時代:7世紀以降
遺跡名 新宮F遺跡
遺跡名かな あらみやえふいせき
本内順位 9
遺跡所在地 群馬県桐生市新里町新川
所在地ふりがな ぐんまけんきりゅうしにいさとちょうにっかわ
市町村コード 10203
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒 362434
東経(日本測地系)度分秒 1391518
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.4126 139.2518
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19930513-19930522
調査面積(㎡)
446
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
古墳
主な遺構
住居2
主な遺物
土師器
特記事項
遺跡名 下宿東遺跡
遺跡名かな しもじゅくひがしいせき
本内順位 10
遺跡所在地 群馬県桐生市新里町新川
所在地ふりがな ぐんまけんきりゅうしにいさとちょうにっかわ
市町村コード 10203
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 362512.17
東経(世界測地系)度分秒 1391507.70
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.420047 139.252138
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19930513-19930601
調査面積(㎡)
1651
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
古代(細分不明)
主な遺構
住居2
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項
遺跡名 元宿C遺跡
遺跡名かな もとじゅくしいいせき
本内順位 11
遺跡所在地 群馬県桐生市新里町新川
所在地ふりがな ぐんまけんきりゅうしにいさとちょうにっかわ
市町村コード 10203
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒 362450
東経(日本測地系)度分秒 1391519
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.417 139.2521
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19930519-19930522
調査面積(㎡)
700
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
住居1
土坑2
主な遺物
縄文土器
石器
特記事項 時代 : 縄文前期
遺跡名 堂城B遺跡
遺跡名かな どうじょうびいいせき
本内順位 12
遺跡所在地 群馬県桐生市新里町山上
所在地ふりがな ぐんまけんきりゅうしにいさとちょうやまかみ
市町村コード 10203
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒 362514
東経(日本測地系)度分秒 1391409
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.4237 139.2326
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19931004-19931012
調査面積(㎡)
602
調査原因
遺跡概要
種別
城館
時代
中世(細分不明)
主な遺構
土坑1
溝2
主な遺物
かわらけ
陶器
特記事項
遺跡名 梨子木E遺跡
遺跡名かな なしのきいいいせき
本内順位 13
遺跡所在地 群馬県桐生市新里町武井
所在地ふりがな ぐんまけんきりゅうしにいさとちょうたけい
市町村コード 10203
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒 362447
東経(日本測地系)度分秒 1391444
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.4162 139.2424
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19930901-19930910
調査面積(㎡)
937
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
古墳
古代(細分不明)
中世(細分不明)
主な遺構
住居11
土坑8
溝2
主な遺物
土師器
須恵器
紡錘車
特記事項 時代 : 古墳から古代
遺跡名 久保井B遺跡
遺跡名かな くぼいびいいせき
本内順位 14
遺跡所在地 群馬県桐生市新里町新川
所在地ふりがな ぐんまけんきりゅうしにいさとちょうにっかわ
市町村コード 10203
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒 362509
東経(日本測地系)度分秒 1391447
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.4223 139.2432
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19930802-19930906
調査面積(㎡)
754
調査原因
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
土坑1
主な遺物
特記事項 時代 : 縄文前期
種別 : 包含地
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
主な遺物
縄文土器
石器
特記事項 種別:包含地
遺跡名 梨子木F遺跡
遺跡名かな なしのきえふいせき
本内順位 15
遺跡所在地 群馬県桐生市新里町武井
所在地ふりがな ぐんまけんきりゅうしにいさとちょうたけい
市町村コード 10203
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒 362440
東経(日本測地系)度分秒 1391444
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.4143 139.2424
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19931203-19940119
調査面積(㎡)
315
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
古墳
古代(細分不明)
主な遺構
住居5
土坑1
主な遺物
特記事項 時代 : 古墳から古代
種別
集落
時代
古墳
主な遺構
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項
遺跡名 武井峯C遺跡
遺跡名かな たけいみねしいいせき
本内順位 16
遺跡所在地 群馬県桐生市新里町武井
所在地ふりがな ぐんまけんきりゅうしにいさとちょうたけい
市町村コード 10203
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒 362508
東経(日本測地系)度分秒 1391451
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.422 139.2443
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940113-19940216
調査面積(㎡)
700
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
古代(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
住居1
土坑12
主な遺物
特記事項
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
主な遺物
縄文土器
特記事項
種別
集落
時代
古代(細分不明)
主な遺構
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項
遺跡名 太郎A遺跡
遺跡名かな たろうえいいせき
本内順位 17
遺跡所在地 群馬県桐生市新里町山上
所在地ふりがな ぐんまけんきりゅうしにいさとちょうやまかみ
市町村コード 10203
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒 362448
東経(日本測地系)度分秒 1391401
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.4165 139.2304
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940310-19940328
調査面積(㎡)
500
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
古代(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
住居1
土坑1
主な遺物
特記事項
種別
集落
時代
古代(細分不明)
主な遺構
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項
遺跡名 下鶴ヶ谷B遺跡
遺跡名かな しもつるがやびいいせき
本内順位 18
遺跡所在地 群馬県桐生市新里町鶴ヶ谷
所在地ふりがな ぐんまけんきりゅうしにいさとちょうつるがや
市町村コード 10203
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒 362547
東経(日本測地系)度分秒 1391459
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.4329 139.2465
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940310-19940331
調査面積(㎡)
2501
調査原因
遺跡概要
種別
集落
その他の生産遺跡
時代
縄文
近代(細分不明)
主な遺構
住居2
炭窯1
主な遺物
土器
特記事項 種別 : 生産
遺跡名 東畑A遺跡
遺跡名かな とうはたえいいせき
本内順位 19
遺跡所在地 群馬県桐生市新里町野
所在地ふりがな ぐんまけんきりゅうしにいさとちょうの
市町村コード 10203
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒 362407
東経(日本測地系)度分秒 1391447
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.4051 139.2432
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940314-19940331
調査面積(㎡)
882
調査原因
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
古墳
主な遺構
土坑1
主な遺物
縄文土器
特記事項 種別 : 包含地
種別
散布地
時代
不明
主な遺構
主な遺物
土師器
内耳土器
特記事項 種別:包含地
遺跡名 山上天笠D遺跡
遺跡名かな やまかみあまがさでぃいいせき
本内順位 20
遺跡所在地 群馬県桐生市新里町山上
所在地ふりがな ぐんまけんきりゅうしにいさとちょうやまかみ
市町村コード 10203
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒 362500
東経(日本測地系)度分秒 1391412
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.4198 139.2335
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940314-19940331
調査面積(㎡)
372
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
古墳
古代(細分不明)
中世(細分不明)
主な遺構
住居4
井戸1
溝3
河川1
主な遺物
特記事項 時代 : 古墳から中世
種別
集落
時代
古代(細分不明)
主な遺構
主な遺物
土師器
須恵器
中世陶器
特記事項
遺跡名 藤生沢D遺跡
遺跡名かな ふじゅうさわでぃいいせき
本内順位 21
遺跡所在地 群馬県桐生市新里町新川
所在地ふりがな ぐんまけんきりゅうしにいさとちょうにっかわ
市町村コード 10203
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒 362533
東経(日本測地系)度分秒 1391600
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.429 139.2635
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940531-19940630
調査面積(㎡)
1189
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
古代(細分不明)
中世(細分不明)
主な遺構
住居2
溝1
地割れ2
主な遺物
特記事項
種別
集落
時代
古代(細分不明)
主な遺構
主な遺物
灰釉陶器
土師器
須恵器
特記事項
遺跡名 新宮G遺跡
遺跡名かな あらみやじいいせき
本内順位 22
遺跡所在地 群馬県桐生市新里町新川
所在地ふりがな ぐんまけんきりゅうしにいさとちょうにっかわ
市町村コード 10203
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 362457.53
東経(世界測地系)度分秒 1391524.04
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.41598 139.256677
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940831-19940910
調査面積(㎡)
529
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
古墳
古代(細分不明)
主な遺構
住居1
土坑2
主な遺物
特記事項
種別
集落
時代
古代(細分不明)
主な遺構
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項
遺跡名 武井峯D遺跡
遺跡名かな たけいみねでぃいいせき
本内順位 23
遺跡所在地 群馬県桐生市新里町武井
所在地ふりがな ぐんまけんきりゅうしにいさとちょうたけい
市町村コード 10203
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒 362507
東経(日本測地系)度分秒 1391454
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.4217 139.2451
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940830-19950113
調査面積(㎡)
1750
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
古墳
古代(細分不明)
中世(細分不明)
主な遺構
住居25
掘立柱建物1
土坑37
溝1
主な遺物
特記事項 時代 : 古墳から古代
種別
集落
時代
古墳
主な遺構
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項
種別
集落
時代
中世(細分不明)
主な遺構
主な遺物
陶器
特記事項
遺跡名 広間地西II遺跡
遺跡名かな ひろまちにしにいせき
本内順位 24
遺跡所在地 群馬県桐生市新里町新川
所在地ふりがな ぐんまけんきりゅうしにいさとちょうにっかわ
市町村コード 10203
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒 362424
東経(日本測地系)度分秒 1391524
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.4098 139.2535
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940929-19940930
調査面積(㎡)
593
調査原因
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
中世(細分不明)
主な遺構
溝1
主な遺物
縄文土器
石器
特記事項 種別 : 包含地
遺跡名 武井峯F遺跡
遺跡名かな たけいみねえふいせき
本内順位 25
遺跡所在地 群馬県桐生市新里町武井
所在地ふりがな ぐんまけんきりゅうしにいさとちょうたけい
市町村コード 10203
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒 362501
東経(日本測地系)度分秒 1391451
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.4201 139.2443
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19941024-19941108
調査面積(㎡)
495
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
古代(細分不明)
主な遺構
住居1
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項 武井峯G遺跡と同一遺構
遺跡名 観音寺遺跡
遺跡名かな かんのんじいせき
本内順位 26
遺跡所在地 群馬県桐生市新里町野
所在地ふりがな ぐんまけんきりゅうしにいさとちょうの
市町村コード 10203
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒 362408
東経(日本測地系)度分秒 1391423
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.4054 139.2365
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19941110-19941219
調査面積(㎡)
1675
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
旧石器
縄文
弥生
古墳
古代(細分不明)
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
住居10
古墳1
溝2
地割れ2
土坑34
主な遺物
特記事項 時代 : 旧石器から近世
種別
集落
時代
不明
主な遺構
主な遺物
槍先形尖頭器
特記事項
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
主な遺物
縄文土器
特記事項
種別
集落
時代
古墳
飛鳥白鳳
奈良
平安
主な遺構
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項
種別
集落
時代
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
主な遺物
陶磁器
特記事項
遺跡名 武井峯G遺跡
遺跡名かな たけいみねじいいせき
本内順位 27
遺跡所在地 群馬県桐生市新里町武井
所在地ふりがな ぐんまけんきりゅうしにいさとちょうたけい
市町村コード 10203
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒 362507
東経(日本測地系)度分秒 1391455
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.4217 139.2454
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19950126-19950131
調査面積(㎡)
464
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
古代(細分不明)
主な遺構
住居
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項 武井峯F遺跡と同一遺構
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 197
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力