URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/40066
|
引用表記 |
棚倉町教育委員会 2007 『棚倉町埋蔵文化財調査報告書17:町内遺跡試掘調査報告』棚倉町教育委員会
|
棚倉町教育委員会 2007 『町内遺跡試掘調査報告』棚倉町埋蔵文化財調査報告書17
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=直一|last=藤田|first2=國雄|last2=井上|title=町内遺跡試掘調査報告|origdate=2007-03|date=2007-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/40066|location=福島県東白川郡棚倉町大字関口字一本松58|ncid=BC14376749|series=棚倉町埋蔵文化財調査報告書|volume=17}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
町内遺跡試掘調査報告 |
発行(管理)機関 |
棚倉町
- 福島県
|
書名かな |
ちょうないいせきしくつちょうさほうこく |
副書名 |
花園館跡 / 赤館跡 / 松並平遺跡 / 段河内A遺跡 |
巻次 |
2 |
シリーズ名 |
棚倉町埋蔵文化財調査報告書 |
シリーズ番号 |
17 |
編著者名 |
|
編集機関 |
棚倉町教育委員会
|
発行機関 |
棚倉町教育委員会
|
発行年月日 |
20070300 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
963-6123 |
電話番号 |
0247-33-0111 |
住所 |
福島県東白川郡棚倉町大字関口字一本松58 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
松並平遺跡 |
遺跡名かな |
まつなみだいらいせき |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
福島県東白川郡棚倉町大字下山本字松原 |
所在地ふりがな |
ふくしまけんひがししらかわぐんたなくらまちおおあざしもやまもとあざまつばら |
市町村コード |
07481 |
遺跡番号 |
00048 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
370011 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1402304 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
37.003055 140.384444
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20061019
|
調査面積(㎡) |
30
|
調査原因 |
工場建設 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
旧石器
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
遺物なし
|
特記事項 |
種別:包含地 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
遺物なし
|
特記事項 |
種別:包含地 種別 : 包含地 |
種別 |
散布地
|
時代 |
弥生
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
遺物なし
|
特記事項 |
種別:包含地 |
種別 |
散布地
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
遺物なし
|
特記事項 |
種別:包含地 |
種別 |
散布地
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
遺物なし
|
特記事項 |
種別:包含地 |
種別 |
散布地
|
時代 |
平安
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
遺物なし
|
特記事項 |
種別:包含地 |
種別 |
散布地
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
遺物なし
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
花園館跡 |
遺跡名かな |
はなぞのたてあと |
本内順位 |
2 |
遺跡所在地 |
福島県東白川郡棚倉町大字花園字沢目 |
所在地ふりがな |
ふくしまけんひがししらかわぐんたなくらまちおおあざはなぞのあざさわめ |
市町村コード |
07481 |
遺跡番号 |
00064 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
370225 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1402306 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
37.040277 140.385
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20040924
|
調査面積(㎡) |
45.5
|
調査原因 |
無線基地局建設 |
遺跡概要 |
種別 |
城館
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
遺物なし
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
段河内A遺跡 |
遺跡名かな |
だんごうちえいいせき |
本内順位 |
3 |
遺跡所在地 |
福島県東白川郡棚倉町大字大梅字段河内 |
所在地ふりがな |
ふくしまけんひがししらかわぐんたなくらまちおおあざおおうめあざだんごうち |
市町村コード |
07481 |
遺跡番号 |
00017 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
370016 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1401959 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
37.004444 140.333055
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20061031-20061101
|
調査面積(㎡) |
24
|
調査原因 |
県道改良工事 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
縄文土器110
石器1
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
赤館跡 |
遺跡名かな |
あかたてあと |
本内順位 |
4 |
遺跡所在地 |
福島県東白川郡棚倉町大字風呂ヶ沢 |
所在地ふりがな |
ふくしまけんひがししらかわぐんたなくらまちおおあざふろがさわ |
市町村コード |
07481 |
遺跡番号 |
00027 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
370214 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1402248 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
37.037222 140.38
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20050624
|
調査面積(㎡) |
32
|
調査原因 |
個人住宅 |
遺跡概要 |
種別 |
城館
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
遺物なし
|
特記事項 |
|
|
|
要約 |
|