URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/14609
|
DOI 二次元コード |
|
DOI |
http://doi.org/10.24484/sitereports.14609
|
引用表記 |
秋田市教育委員会他 2002 『秋田城跡発掘調査槪報:秋田城跡』秋田市教育委員会
|
秋田市教育委員会他 2002 『秋田城跡』秋田城跡発掘調査槪報
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=正夫|last=小松|first2=誠一|last2=石郷岡|first3=久|last3=日野|first4=隆|last4=西谷|first5=武士|last5=伊藤|first6=靖|last6=進藤|title=秋田城跡|origdate=2002-03-31|date=2002-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14609|publisher=秋田市教育委員会|location=秋田県秋田市寺内字焼山56|ncid=BA67128682|doi=10.24484/sitereports.14609|series=秋田城跡発掘調査槪報|volume=1}}
閉じる
|
ファイル |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
|
書名 |
秋田城跡 |
発行(管理)機関 |
秋田市
- 秋田県
|
書名かな |
あきたじょうあと |
副書名 |
政庁跡 |
巻次 |
1 |
シリーズ名 |
秋田城跡発掘調査槪報 |
シリーズ番号 |
|
編著者名 |
|
編集機関 |
秋田市教育委員会
秋田城跡調査事務所
|
発行機関 |
秋田市教育委員会
|
発行年月日 |
20020331 |
作成機関ID |
05201 |
郵便番号 |
011 |
電話番号 |
018-845-1837 |
住所 |
秋田県秋田市寺内字焼山56 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
情報源上に表示がないため、巻次は推定により補記
|
所収論文 |
タイトル |
政庁の機能と性格 |
英語タイトル |
|
著者 |
小松 正夫
|
ページ範囲 |
143 - 147
|
NAID |
|
都道府県 |
秋田県
|
時代 |
奈良
平安
|
文化財種別 |
史跡
|
遺跡種別 |
官衙
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
制度・政治
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=正夫|last=小松|contribution=政庁の機能と性格|title=秋田城跡|date=2002-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14609|publisher=秋田市教育委員会|location=秋田県秋田市寺内字焼山56|ncid=BA67128682|doi=10.24484/sitereports.14609|series=秋田城跡発掘調査槪報|volume=1}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
秋田城跡第36次 |
遺跡名かな |
あきたじょうあと |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
秋田市寺内 |
所在地ふりがな |
あきたしてらうち |
市町村コード |
05201 |
遺跡番号 |
186 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
394420 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1400500 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
39.738888 140.083333
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19820705-19821110
|
調査面積(㎡) |
906
|
調査原因 |
保護管理 |
遺跡概要 |
種別 |
官衙
|
時代 |
奈良
平安
|
主な遺構 |
正殿跡
北東建物跡
北西建物跡
正殿東建物跡
正殿西建物跡
正殿南建物跡
政庁東門跡
築地塀跡
材木塀跡
一本柱列塀跡
竪穴住居跡
竪穴状遺構
柱列
遺構
溝状遺構
土坑
整地地業跡
焼土遺構
瓦敷遺構
瓦溜等
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
赤褐色土器
緑釉陶器
墨書土器
縄文土器
弥生土器
漆紙文書
硯
軒丸瓦
平瓦
丸瓦
格子目瓦
塼
鉄製品
土製品
石製品
フイゴ羽口
銭貨
|
特記事項 |
秋田城跡の政庁跡の正報告書。政庁の検出遺構、それに伴った遺物、政庁の機能と変遷などを記載。
種別:城柵官衙
主な時代:奈良 平安 |
|
遺跡名 |
秋田城跡第38次 |
遺跡名かな |
あきたじょうあと |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
秋田市寺内 |
所在地ふりがな |
あきたしてらうち |
市町村コード |
05201 |
遺跡番号 |
186 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
394420 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1400500 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
39.738888 140.083333
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830519-19831110
|
調査面積(㎡) |
1,578
|
調査原因 |
保護管理 |
遺跡概要 |
種別 |
官衙
|
時代 |
奈良
平安
|
主な遺構 |
正殿跡
北東建物跡
北西建物跡
正殿東建物跡
正殿西建物跡
正殿南建物跡
政庁東門跡
築地塀跡
材木塀跡
一本柱列塀跡
竪穴住居跡
竪穴状遺構
柱列
遺構
溝状遺構
土坑
整地地業跡
焼土遺構
瓦敷遺構
瓦溜等
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
赤褐色土器
緑釉陶器
墨書土器
縄文土器
弥生土器
漆紙文書
硯
軒丸瓦
平瓦
丸瓦
格子目瓦
塼
鉄製品
土製品
石製品
フイゴ羽口
銭貨
|
特記事項 |
秋田城跡の政庁跡の正報告書。政庁の検出遺構、それに伴った遺物、政庁の機能と変遷などを記載。
種別:城柵官衙
主な時代:奈良 平安 |
|
遺跡名 |
秋田城跡第40次 |
遺跡名かな |
あきたじょうあと |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
秋田市寺内 |
所在地ふりがな |
あきたしてらうち |
市町村コード |
05201 |
遺跡番号 |
186 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
394420 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1400500 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
39.738888 140.083333
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840709-19841204
|
調査面積(㎡) |
1,280
|
調査原因 |
保護管理 |
遺跡概要 |
種別 |
官衙
|
時代 |
奈良
平安
|
主な遺構 |
正殿跡
北東建物跡
北西建物跡
正殿東建物跡
正殿西建物跡
正殿南建物跡
政庁東門跡
築地塀跡
材木塀跡
一本柱列塀跡
竪穴住居跡
竪穴状遺構
柱列
遺構
溝状遺構
土坑
整地地業跡
焼土遺構
瓦敷遺構
瓦溜等
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
赤褐色土器
緑釉陶器
墨書土器
縄文土器
弥生土器
漆紙文書
硯
軒丸瓦
平瓦
丸瓦
格子目瓦
塼
鉄製品
土製品
石製品
フイゴ羽口
銭貨
|
特記事項 |
秋田城跡の政庁跡の正報告書。政庁の検出遺構、それに伴った遺物、政庁の機能と変遷などを記載。
種別:城柵官衙
主な時代:奈良 平安 |
|
遺跡名 |
秋田城跡第41次 |
遺跡名かな |
あきたじょうあと |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
秋田市寺内 |
所在地ふりがな |
あきたしてらうち |
市町村コード |
05201 |
遺跡番号 |
186 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
394420 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1400500 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
39.738888 140.083333
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19850408-19850524
|
調査面積(㎡) |
440
|
調査原因 |
保護管理 |
遺跡概要 |
種別 |
官衙
|
時代 |
奈良
平安
|
主な遺構 |
正殿跡
北東建物跡
北西建物跡
正殿東建物跡
正殿西建物跡
正殿南建物跡
政庁東門跡
築地塀跡
材木塀跡
一本柱列塀跡
竪穴住居跡
竪穴状遺構
柱列
遺構
溝状遺構
土坑
整地地業跡
焼土遺構
瓦敷遺構
瓦溜等
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
赤褐色土器
緑釉陶器
墨書土器
縄文土器
弥生土器
漆紙文書
硯
軒丸瓦
平瓦
丸瓦
格子目瓦
塼
鉄製品
土製品
石製品
フイゴ羽口
銭貨
|
特記事項 |
秋田城跡の政庁跡の正報告書。政庁の検出遺構、それに伴った遺物、政庁の機能と変遷などを記載。
種別:城柵官衙
主な時代:奈良 平安 |
|
遺跡名 |
秋田城跡第49次 |
遺跡名かな |
あきたじょうあと |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
秋田市寺内 |
所在地ふりがな |
あきたしてらうち |
市町村コード |
05201 |
遺跡番号 |
186 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
394420 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1400500 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
39.738888 140.083333
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19870713-19870922
|
調査面積(㎡) |
470
|
調査原因 |
保護管理 |
遺跡概要 |
種別 |
官衙
|
時代 |
奈良
平安
|
主な遺構 |
正殿跡
北東建物跡
北西建物跡
正殿東建物跡
正殿西建物跡
正殿南建物跡
政庁東門跡
築地塀跡
材木塀跡
一本柱列塀跡
竪穴住居跡
竪穴状遺構
柱列
遺構
溝状遺構
土坑
整地地業跡
焼土遺構
瓦敷遺構
瓦溜等
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
赤褐色土器
緑釉陶器
墨書土器
縄文土器
弥生土器
漆紙文書
硯
軒丸瓦
平瓦
丸瓦
格子目瓦
塼
鉄製品
土製品
石製品
フイゴ羽口
銭貨
|
特記事項 |
秋田城跡の政庁跡の正報告書。政庁の検出遺構、それに伴った遺物、政庁の機能と変遷などを記載。
種別:城柵官衙
主な時代:奈良 平安 時代 : 奈良平安 |
|
遺跡名 |
秋田城跡第77次 |
遺跡名かな |
あきたじょうあと |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
秋田市寺内 |
所在地ふりがな |
あきたしてらうち |
市町村コード |
05201 |
遺跡番号 |
186 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
394420 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1400500 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
39.738888 140.083333
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20010409-20010807
|
調査面積(㎡) |
300
|
調査原因 |
保護管理 |
遺跡概要 |
種別 |
官衙
|
時代 |
奈良
平安
|
主な遺構 |
正殿跡
北東建物跡
北西建物跡
正殿東建物跡
正殿西建物跡
正殿南建物跡
政庁東門跡
築地塀跡
材木塀跡
一本柱列塀跡
竪穴住居跡
竪穴状遺構
柱列
遺構
溝状遺構
土坑
整地地業跡
焼土遺構
瓦敷遺構
瓦溜等
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
赤褐色土器
緑釉陶器
墨書土器
縄文土器
弥生土器
漆紙文書
硯
軒丸瓦
平瓦
丸瓦
格子目瓦
塼
鉄製品
土製品
石製品
フイゴ羽口
銭貨
|
特記事項 |
秋田城跡の政庁跡の正報告書。政庁の検出遺構、それに伴った遺物、政庁の機能と変遷などを記載。
種別:城柵官衙
主な時代:奈良 平安 |
|
遺跡名 |
秋田城跡第78次 |
遺跡名かな |
あきたじょうあと |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
秋田市寺内 |
所在地ふりがな |
あきたしてらうち |
市町村コード |
05201 |
遺跡番号 |
186 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
394420 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1400500 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
39.738888 140.083333
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20010612-20010831
|
調査面積(㎡) |
90
|
調査原因 |
保護管理 |
遺跡概要 |
種別 |
官衙
|
時代 |
奈良
平安
|
主な遺構 |
正殿跡
北東建物跡
北西建物跡
正殿東建物跡
正殿西建物跡
正殿南建物跡
政庁東門跡
築地塀跡
材木塀跡
一本柱列塀跡
竪穴住居跡
竪穴状遺構
柱列
遺構
溝状遺構
土坑
整地地業跡
焼土遺構
瓦敷遺構
瓦溜等
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
赤褐色土器
緑釉陶器
墨書土器
縄文土器
弥生土器
漆紙文書
硯
軒丸瓦
平瓦
丸瓦
格子目瓦
塼
鉄製品
土製品
石製品
フイゴ羽口
銭貨
|
特記事項 |
秋田城跡の政庁跡の正報告書。政庁の検出遺構、それに伴った遺物、政庁の機能と変遷などを記載。
種別:城柵官衙
主な時代:奈良 平安 |
|
|
要約 |
|