入の沢遺跡
URL | https://sitereports.nabunken.go.jp/19032 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
DOI 二次元コード |
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
DOI | http://doi.org/10.24484/sitereports.19032 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
引用表記 | 宮城県教育委員会 2016 『宮城県文化財調査報告書 245:入の沢遺跡』宮城県教育委員会 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
宮城県教育委員会 2016 『入の沢遺跡』宮城県文化財調査報告書 245 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book ... 開く
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファイル |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書名 | 入の沢遺跡 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行(管理)機関 | 宮城県教育委員会 - 宮城県 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書名かな | いりのさわ いせき | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
副書名 | 一般国道4号築館バイパス関連遺跡調査報告書 ; 4 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
巻次 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ名 | 宮城県文化財調査報告書 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ番号 | 245 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編著者名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編集機関 |
宮城県教育委員会
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行機関 |
宮城県教育委員会
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行年月日 | 20161226 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
作成機関ID | 04000 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
郵便番号 | 9808423 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0222113684 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | 宮城県仙台市青葉区本町3-8-1 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資料タイプ | Research Paper | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発掘調査報告 | 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所蔵大学(NCID) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
JP番号 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
他の電子リソース |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
備考 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所収論文 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所収遺跡 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
要約 | 入の沢遺跡は、宮城県北部の内陸部に位置し、北上川の支流である一迫川流域の標高約49m の丘陵上に立地する、古墳時代前期を中心とする大規模な遺跡である。 (1)丘陵尾根とその周囲の平坦面・緩斜面、丘陵斜面から古墳時代前期後半の大溝跡、材木塀跡、盛土遺構、竪穴建物跡、整地層が検出された。大溝跡と材木塀跡、盛土遺構は並行する区画施設で、全周すると考えられる。竪穴建物跡は可能性があるものを含めると40 棟以上検出され、この内12 棟の調査を実施した。5 棟確認された焼失竪穴建物跡は保存状態が良好なものが多く、屋根構造や床面施設の機能、遺物の配置等多くの知見が得られた。 (2)出土遺物は、土師器、銅鏡、鉄製品、玉類、垂飾品、土製品、石製品、石器、繊維、赤色顔料、動物遺存体、植物遺存体である。銅鏡は4 面出土し、内訳は珠文鏡2 面、内行花文鏡破鏡1 面、櫛歯文鏡1 面である。鉄製品は剣、鏃、両頭金具、斧、方形板刃先、鑿、工具等、玉類は勾玉、管玉、棗玉、丸玉、臼玉、ガラス小玉が出土した。出土遺物の時期は、古墳時代前期後半と考えられる。 (3)前期大型古墳の分布域の北に位置しながらも古墳文化を特徴づける様々な要素が認められる集落遺跡であり、遺構・遺物の内容から、当該期における古墳文化の中で最北に位置する拠点的な大規模集落と考えられる。 |