奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41490 件
( 発行機関数 759 機関 )
現在の書誌登録数
132564 件
( 前年度比 + 1890 件 )
( 発行機関数 1918 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147728 件
( 前年度比 + 2286 件 )
現在の文化財論文件数
120647 件
( 前年度比 + 1654 件 )
現在の文化財動画件数
1314 件
( 前年度比 + 130 件 )
( 登録機関数 118 機関 )
文化財イベント件数
1263 件
( 前年度比 + 214 件 )
※過去開催分含む

忍路土場遺跡・忍路5遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/24267
引用表記 財団法人 北海道埋蔵文化財センター 1989 『北海道埋蔵文化財センター調査報告書53:忍路土場遺跡・忍路5遺跡』財団法人 北海道埋蔵文化財センター
財団法人 北海道埋蔵文化財センター 1989 『忍路土場遺跡・忍路5遺跡』北海道埋蔵文化財センター調査報告書53
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=雅彦|last=田才|first2=慈人|last2=菊池|first3=幸生|last3=種市|first4=和樹|last4=高橋|first5=正人|last5=三浦|first6=研治|last6=工藤|first7=尚|last7=田口|first8=義衛|last8=工藤|first9=雅子|last9=三国谷|title=忍路土場遺跡・忍路5遺跡|origdate=1989-03-25|date=1989-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/24267|location=北海道江別市西野幌685番地1|ncid=AN00152979|ncid=BN05108327|series=北海道埋蔵文化財センター調査報告書|volume=53}} 閉じる
ファイル
書名 忍路土場遺跡・忍路5遺跡
発行(管理)機関 (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
書名かな おしょろどばいせき・おしょろ5いせき
副書名 北後志東部地区広域営農団地農道整備事業用地内埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次
シリーズ名 北海道埋蔵文化財センター調査報告書
シリーズ番号 53
編著者名
編集機関
財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行機関
財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 19890325
作成機関ID
郵便番号 069-0832
電話番号 011-386-3231
住所 北海道江別市西野幌685番地1
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
タイトル 忍路土場遺跡出土の木製発火具
英語タイトル
著者
高嶋 幸男
ページ範囲 77 - 86
NAID
都道府県 北海道
時代 縄文
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=幸男|last=高嶋|contribution=忍路土場遺跡出土の木製発火具|title=忍路土場遺跡・忍路5遺跡|date=1989-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/24267|location=北海道江別市西野幌685番地1|ncid=AN00152979|ncid=BN05108327|series=北海道埋蔵文化財センター調査報告書|volume=53}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 植物性製品の作製と利用 作業場と植物利用の達人たち
英語タイトル
著者
三浦 正人
ページ範囲 97 - 104
NAID
都道府県 北海道
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学
テーマ 技法・技術
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=正人|last=三浦|contribution=植物性製品の作製と利用 作業場と植物利用の達人たち|title=忍路土場遺跡・忍路5遺跡|date=1989-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/24267|location=北海道江別市西野幌685番地1|ncid=AN00152979|ncid=BN05108327|series=北海道埋蔵文化財センター調査報告書|volume=53}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 縄文時代のうつわを探る 縄文時代後期木製容器からの検討
英語タイトル
著者
山田 昌久
ページ範囲 87 - 96
NAID
都道府県 北海道
時代 縄文
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学
テーマ 技法・技術
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=昌久|last=山田|contribution=縄文時代のうつわを探る 縄文時代後期木製容器からの検討|title=忍路土場遺跡・忍路5遺跡|date=1989-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/24267|location=北海道江別市西野幌685番地1|ncid=AN00152979|ncid=BN05108327|series=北海道埋蔵文化財センター調査報告書|volume=53}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
遺跡名 忍路5遺跡
遺跡名かな おしょろ5いせき
本内順位
遺跡所在地 北海道小樽市忍路2丁目205・206ほか
所在地ふりがな ほっかいどうおたるしおしょろ2丁目205・206ほか
市町村コード 01203
遺跡番号 D-01-33
北緯(日本測地系)度分秒 431142
東経(日本測地系)度分秒 1405212
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 43.1974 140.8664
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19870701-19870930
調査面積(㎡)
1763
調査原因 広域営農団地農道整備に伴う事前調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
小ピット3
剥片集中地点
主な遺物
円筒上層式
天神山式
余市式
手稲式
ほっけ澗式
上ノ国式
石鏃
石槍
石錐
石斧
削器
掻器
たたき石
石皿
鋤状材
樽側板
板材
縦割材
杭状材
弓状
舟形
特記事項 樹種同定、気球写真撮影
種別
時代
続縄文
主な遺構
主な遺物
恵山式
後北C式
大狩部式
特記事項
遺跡名 忍路土場遺跡
遺跡名かな おしょろどばいせき
本内順位
遺跡所在地 北海道小樽市忍路2丁目169-2ほか
所在地ふりがな ほっかいどうおたるしおしょろ2ちょうめ169-2ほか
市町村コード 01203
遺跡番号 D-01-1
北緯(日本測地系)度分秒 431152
東経(日本測地系)度分秒 1405240
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 43.2002 140.8741
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19850901-19851031
19860509-19861031
19870511-19870912
調査面積(㎡)
1187
2662
100
調査原因 広域営農団地農道整備に伴う事前調査
遺跡概要
種別
時代
縄文
主な遺構
配石3
住居跡4
作業場跡7
柵状遺構
巨木柱穴7
焼土91
集石7
フレイク・チップ集中89
主な遺物
手稲式
ほっけ澗式
堂林式
異形台付土器
吊手付土器
環状注口土器
下部単孔土器
袖珍土器
赤色漆塗土器
漆樹液容器
土製品
土偶
オロシガネ状土製品
スタンプ形土製品
石鏃
石槍
つまみ付ナイフ
石鋸
すり石
たたき石
脚付石皿
石錘
石製品
石棒
異形石器
玉類
大型木柱
建材
木組
発火具
漆塗竪櫛
石斧柄
タモ枠
脚付盆
浮子
ゴザ
編布
カゴ
パン状炭化物
ハンバーグ
骨角器
ヒグマ
ニホンアシカ
ニシン
ヒラメ
カワシンジュガイ
アカスジキンカメムシ
コアオハンムグリ
トチノキ
ハイイヌガヤ
ミズナラ
オニグルミ
クリ
ヤマブドウ
キハダ
シソ
ゴボウ
ホウズキ
特記事項 北海道を代表する低湿地性遺跡であり、低湿地遺跡調査に関する多くの基礎データが得られた。特に樹種同定、赤色顔料分析、漆塗櫛製作技法調査、繊維製品調査、国内縄文時代初出の木製発火具調査、フローテーション法による炭化種子同定、昆虫、動植物遺体調査、残存脂肪酸分析、花粉分析、ケイ藻化石分析などの古環境調査、地形形成過程調査、有機質性遺物の保存処理、保存科学など学際的な調査・研究報告である。
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 1871
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力