奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41247 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132430 件
( 前年度比 + 1745 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147554 件
( 前年度比 + 2114 件 )
現在の文化財論文件数
120575 件
( 前年度比 + 1580 件 )
現在の文化財動画件数
1298 件
( 前年度比 + 114 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1250 件
( 前年度比 + 200 件 )
※過去開催分含む
[ 講演会 ] 2022-12-18 〜 2023-02-19 大阪府
羽曳野市

「百舌鳥・古市古墳群」世界遺産シンポジウム 世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」のすばらしさをみんなの手で-今こそ学び、伝えよう価値と魅力 ともに受け継ごう未来へ-

2023(令和5)年2月19日(日)13:00 ~ 16:30 (開場12:30~)
LICはびきの(羽曳野市立生活文化情報センター) ホールM
(〒583‐0854 大阪府羽曳野市軽里1丁目1‐1 TEL 072‐950‐5500)

❖2つの大震災と文化遺産の役割 -震災復興工事と文化財保護のはざまで-
山本 誠 氏 (公益財団法人兵庫県まちづくり技術センター埋蔵文化財調査部次長)

❖市民とともに、文化財を守り、伝えて
安村 俊史 氏 (柏原市立歴史資料館館長)

❖世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」の価値や魅力を伝えるために-多様なアプローチに支えられて-
松木 武彦 氏 (国立歴史民俗博物館研究部教授・総合研究大学院大学教授)

❖パネルディスカッション
世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」のすばらしさをみんなの手で
山本 誠 氏・ 安村 俊史 氏 ・ 松木 武彦 氏  進行:伊藤 聖浩 (羽曳野市教育委員会 文化財課)

定 員:350人(事前申込み要・先着順)
費 用:500円(資料代)
申込み:はがき、または電子メールで、下記まで。氏名、住所、連絡先(電話番号)と「シンポジウム参加」を明記。1通のはがき、または電子メールで5人まで(参加者全員氏名と代表者の住所と連絡先を明記)。
〒583‐8558 大阪府羽曳野市誉田4丁目1‐1
羽曳野市教育委員会 世界遺産課
E‐mail sekaibunka@city.habikino.lg.jp

※電話の申し込み不可。
※新型コロナウイルス感染拡大状況により、予定変更や開講ができない場合もあります。ご了承ください。
主催羽曳野市世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」保存・活用実行委員会(羽曳野市教育委員会・NPO法人フィールドミュージアムトーク史遊会・羽曳野まち歩きガイドの会・四十四の会)
連絡先
羽曳野市教育委員会 世界遺産・文化財総合管理室 世界遺産課
〒583‐8558 大阪府羽曳野市誉田4丁目1‐1
TEL 072‐958‐1111(内線 4400、4401、4481)
FAX 072‐947‐3633
E‐mail sekaibunka@city.habikino.lg.jp
このエントリーをはてなブックマークに追加