【石棒クラブ】「かたち」からみた塩屋の石棒
permalink : https://sitereports.nabunken.go.jp/event/760
飛騨市にある「飛騨みやがわ考古民俗館」には、隣接する塩屋金清神社遺跡出土の1,074本の石棒が収蔵展示されています。
当遺跡の石棒について、これまでは圧倒的な数量を取り上げられることが多かったですが、今回はそれぞれの「かたち」に着目した研究成果を発表いただきます。
石棒の形の違いや、形によって見つかる場所の違いに着目し、塩屋と全国の石棒との比較から、塩屋金清神社遺跡の石棒に迫ります。
当日は実物の資料もご覧いただきながら、お話をお聞きします。
ご興味ある方のご参加、お待ちしております!
【講師】長田友也氏(中部大学講師)
【日時】2022年11月3日(木・祝)10時00分~11時30分
【場所】塩屋公民館(飛騨みやがわ考古民俗館となり)
【定員】20名、事前申し込み必要
【申込み】電話で申し込みください。
電話:0577-73-7496(文化振興課)
当遺跡の石棒について、これまでは圧倒的な数量を取り上げられることが多かったですが、今回はそれぞれの「かたち」に着目した研究成果を発表いただきます。
石棒の形の違いや、形によって見つかる場所の違いに着目し、塩屋と全国の石棒との比較から、塩屋金清神社遺跡の石棒に迫ります。
当日は実物の資料もご覧いただきながら、お話をお聞きします。
ご興味ある方のご参加、お待ちしております!
【講師】長田友也氏(中部大学講師)
【日時】2022年11月3日(木・祝)10時00分~11時30分
【場所】塩屋公民館(飛騨みやがわ考古民俗館となり)
【定員】20名、事前申し込み必要
【申込み】電話で申し込みください。
電話:0577-73-7496(文化振興課)
主催飛騨市教育委員会・石棒クラブ
連絡先
文化振興課 TEL:0577-73-7496