[ 講演会 ] 2024-12-15 熊本県
熊本市

2024年度熊本城復旧シンポジウム 「熊本城と地形・地質~周辺地形・地質の成り立ちとその利用に迫る~」

 地震や火山活動、河川のはたらきによって生み出された熊本城周辺の地形・地質。近年、熊本地震からの復旧に際して行った地質調査や発掘調査により、その実像が明らかになってきました。このシンポジウムでは、熊本城周辺の地形・地質の特徴とその成立とともに、それらがどのように築城にいかされたかに迫ります。

内容 
12:10~ 開 場・受付開始
12:50~ 開会挨拶 
12:55~ 趣旨説明
13:00~ 報 告(1)「熊本城周辺の地質について」南部靖幸(熊本博物館) 
13:40~ 報 告(2)「阿蘇火山と火砕流」星住英夫(産総研 地質調査総合センター)
14:30~ 報 告(3)「熊本城公園に推定される立田山断層の調査」大上隆史(産総研 地質調査総合センター)
15:10~ 報 告(4)「調査成果からみる熊本城の成り立ち」嘉村哲也(熊本城調査研究センター)
16:00~ シンポジウム
16:55~ 閉会挨拶 
主催熊本城調査研究センター
連絡先
電話:096-355-2327
メール kumamotojotyousakenkyu@city.kumamoto.lg.jp 

登録キーワード・特徴語