奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41235 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132424 件
( 前年度比 + 1739 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147545 件
( 前年度比 + 2105 件 )
現在の文化財論文件数
120575 件
( 前年度比 + 1580 件 )
現在の文化財動画件数
1298 件
( 前年度比 + 114 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1250 件
( 前年度比 + 200 件 )
※過去開催分含む
日本全国文化財番号 (JC番号:JCNo) : 494985
福岡県 粕屋町

阿恵官衙遺跡

※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。

報告書所収遺跡

各種文化財情報

[RecNo:98031068] 阿恵官衙遺跡
所在 : 福岡県糟屋郡粕屋町
市町村 : 粕屋町 ( 40349 )
種別 : 史跡
主な時代 : 飛鳥白鳳 奈良
遺構概要 :
遺物概要 : 文化財種類(詳細):史跡名勝天然記念物、詳細時代:飛鳥時代~奈良時代種別1:史跡、重文指定年月日20200310
発掘概要 :
その他概要 : 文化庁:国指定文化財等データベース(2021年1月29日時点)
データ管理機関 : 粕屋町 - 福岡県
[RecNo:95012933] 阿恵官衙遺跡
所在 : 福岡県糟屋郡粕屋町大字原町字阿恵原132番1他15筆
市町村 : 粕屋町 ( 403491 )
種別 : 史跡
主な時代 :
遺構概要 :
遺物概要 : 名称_カナ:アエカンガイセキ文化財分類:国指定史跡、所有者等:国立大学法人九州大学、福岡県、粕屋町、説明:阿恵官衙遺跡は、飛鳥時代から奈良時代の筑前国糟屋評(郡)(かすやのこおり)の役所跡が見つかった遺跡です。発掘調査によって、役所の主要な施設である政庁(儀礼・執務を行う役所の中枢)と正倉(米を保管する倉)のほか、古代の道路跡も良好な状態で確認されました。古代の役所の建物配置や空間構成、古代道路網と役所の立地環境など、その実態を把握するうえで大きな成果が得られました。また、九州大学農学部付属原町農場内にあるため、開発行為の影響を受けることなく古代の景観を今に残している点も重要です。さらに、698年に製作された梵鐘(国宝:京都妙心寺)の銘に「糟屋評造舂米連廣國(かすやのこおりのみやつこつきしねのむらじひろくに)」とあり、評の長官名が分かる数少ない例として注目されていましたが、その人物が政務を行った場所がまさに阿恵官衙遺跡と考えられることは特筆されます。このように、古代の役所の立地や成立時期、その移り変わりを考える上で重要なことから、国の史跡に指定されました。、文化財指定日:2020ー03ー10
発掘概要 :
その他概要 : 福岡県粕屋町:文化財一覧,https://ckan.open-governmentdata.org/dataset/efcccd26-d908-4eb1-8b46-9f34565ba0e4(2021年3月19日時点)
データ管理機関 : 粕屋町 - 福岡県
このエントリーをはてなブックマークに追加

時代

奈良 飛鳥白鳳

種別

史跡