天理市、布留遺跡出土品の整理(1) 透彫円筒埴輪

近江 昌司 白木原 和美 置田 雅昭
近江 昌司白木原 和美置田 雅昭 1967「天理市、布留遺跡出土品の整理(1) 透彫円筒埴輪」 『日本考古学協会大会研究発表要旨』 https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/article/98579
NAID :
都道府県 :
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース :
総覧登録日 : 2022-07-20
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=昌司|last=近江|first2=和美|last2=白木原|first3=雅昭|last3=置田|contribution=天理市、布留遺跡出土品の整理(1) 透彫円筒埴輪|title=日本考古学協会大会研究発表要旨|date=1967-10-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126653|ncid=AA11362982|volume=昭和42年度}} 閉じる

登録キーワード・特徴語

この論文は下の刊行物の 12 - 12 ページ に掲載されています。

収録刊行物