パネルディスカッション 近世日本の地誌と地域社会 「庄内地理志」発刊の意義をめぐって

高埜 利彦 松下 志朗 有馬 学 福島 金治 重永 卓爾 原口 泉 山下 真一
高埜 利彦松下 志朗有馬 学福島 金治重永 卓爾原口 泉山下 真一 2002「パネルディスカッション 近世日本の地誌と地域社会 「庄内地理志」発刊の意義をめぐって」 『市史編さんだより都城地域史研究』 https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/article/58725
NAID :
都道府県 : 宮崎県
時代 近世(細分不明)
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 その他
テーマ 文化系統 制度・政治 その他
他の電子リソース :
総覧登録日 : 2022-04-22
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=利彦|last=高埜|first2=志朗|last2=松下|first3=学|last3=有馬|first4=金治|last4=福島|first5=卓爾|last5=重永|first6=泉|last6=原口|first7=真一|last7=山下|contribution=パネルディスカッション 近世日本の地誌と地域社会 「庄内地理志」発刊の意義をめぐって|title=市史編さんだより都城地域史研究|date=2002-03-29|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121090|ncid=AA11337409|volume=8}} 閉じる

登録キーワード・特徴語

この論文は下の刊行物の 16 - 51 ページ に掲載されています。

収録刊行物