明治3年横須賀製鉄所附属土木施設整備過程(2) 相州三浦郡逸見村所在の石造波止場築造事例

安池 尋幸
安池 尋幸 2015「明治3年横須賀製鉄所附属土木施設整備過程(2) 相州三浦郡逸見村所在の石造波止場築造事例」 『横須賀市博物館研究報告. 人文科学』 https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/article/32362
NAID :
都道府県 : 神奈川県
時代 明治
文化財種別 建造物
史跡・遺跡種別 その他の生産遺跡
遺物(材質分類)
学問種別 建築史学
テーマ
他の電子リソース :
総覧登録日 : 2022-04-22
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=尋幸|last=安池|contribution=明治3年横須賀製鉄所附属土木施設整備過程(2) 相州三浦郡逸見村所在の石造波止場築造事例|title=横須賀市博物館研究報告. 人文科学|date=2015-08-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117201|ncid=AN00246336|volume=60}} 閉じる

登録キーワード・特徴語

この論文は下の刊行物の 33 - 42 ページ に掲載されています。

収録刊行物