石見銀山遺跡およびバッファゾーンの相観植生図について

井上 雅仁 三島 秀夫 大畑 純二
世界遺産石見銀山遺跡周辺の現生の相観植生図を作成し、その状況を解説する
井上 雅仁三島 秀夫大畑 純二 2012「石見銀山遺跡およびバッファゾーンの相観植生図について」 『世界遺産石見銀山遺跡の調査研究2』 https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/article/124580
NAID :
都道府県 : 島根県
時代 平成
文化財種別 その他
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 その他
テーマ その他
他の電子リソース :
総覧登録日 : 2025-02-07
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=雅仁|last=井上|first2=秀夫|last2=三島|first3=純二|last3=大畑|contribution=石見銀山遺跡およびバッファゾーンの相観植生図について|title=世界遺産石見銀山遺跡の調査研究2|date=2012-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/141528|location=島根県松江市殿町1番地|volume=2}} 閉じる

この論文は下の刊行物の 45 - 50 ページ に掲載されています。

収録刊行物