地団研専報
URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/87910
|
引用表記 |
地学団体研究会 1984 『地団研専報』地学団体研究会
|
地学団体研究会 1984 『地団研専報』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=地学団体研究会|title=地団研専報|origdate=1984-03-10|date=1984-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/87910|ncid=AN00007630|volume=27}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
地団研専報 |
発行(管理)機関 |
その他(長野県)
- 長野県
|
書名かな |
ちだんけん せんぽう |
副書名 |
野尻湖の発掘 ; 3(1978-1983) |
巻次 |
27 |
シリーズ名 |
|
シリーズ番号 |
|
編著者名 |
|
編集機関 |
地学団体研究会
|
発行機関 |
地学団体研究会
|
発行年月日 |
19840310 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
|
電話番号 |
|
住所 |
|
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
タイトル |
野尻湖層の層序 野尻湖発掘地とその周辺の地質 その3(1981-1983) |
英語タイトル |
|
著者 |
野尻湖地質グループ
|
ページ範囲 |
1 - 21
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=野尻湖地質グループ|contribution=野尻湖層の層序 野尻湖発掘地とその周辺の地質 その3(1981-1983)|title=地団研専報|date=1984-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/87910|ncid=AN00007630|volume=27}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
神山ローム層と野尻ローム層の層序 野尻湖発掘地とその周辺の地質 その4(1979-1983) |
英語タイトル |
|
著者 |
野尻湖地質グループ
|
ページ範囲 |
23 - 44
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=野尻湖地質グループ|contribution=神山ローム層と野尻ローム層の層序 野尻湖発掘地とその周辺の地質 その4(1979-1983)|title=地団研専報|date=1984-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/87910|ncid=AN00007630|volume=27}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
野尻湖における第四系の砂粒組成 |
英語タイトル |
|
著者 |
野尻湖火山灰グループ
|
ページ範囲 |
45 - 55
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=野尻湖火山灰グループ|contribution=野尻湖における第四系の砂粒組成|title=地団研専報|date=1984-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/87910|ncid=AN00007630|volume=27}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
上部神山ローム層と野尻湖層のキュリー温度の特徴 野尻湖発掘地を中心にした第四系の岩石磁気(その1) |
英語タイトル |
|
著者 |
野尻湖古地磁気グループ
|
ページ範囲 |
57 - 62
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=野尻湖古地磁気グループ|contribution=上部神山ローム層と野尻湖層のキュリー温度の特徴 野尻湖発掘地を中心にした第四系の岩石磁気(その1)|title=地団研専報|date=1984-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/87910|ncid=AN00007630|volume=27}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
第8次野尻湖発掘における野尻湖層の珪藻遺骸群集 |
英語タイトル |
|
著者 |
野尻湖珪藻グループ
|
ページ範囲 |
63 - 81
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=野尻湖珪藻グループ|contribution=第8次野尻湖発掘における野尻湖層の珪藻遺骸群集|title=地団研専報|date=1984-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/87910|ncid=AN00007630|volume=27}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
野尻湖層および貴ノ木層の花粉化石群集 |
英語タイトル |
|
著者 |
野尻湖花粉グループ
|
ページ範囲 |
83 - 106
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=野尻湖花粉グループ|contribution=野尻湖層および貴ノ木層の花粉化石群集|title=地団研専報|date=1984-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/87910|ncid=AN00007630|volume=27}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
野尻湖層と貴ノ木層の植物遺体 |
英語タイトル |
|
著者 |
野尻湖植物グループ
|
ページ範囲 |
107 - 116
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=野尻湖植物グループ|contribution=野尻湖層と貴ノ木層の植物遺体|title=地団研専報|date=1984-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/87910|ncid=AN00007630|volume=27}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
野尻湖層産の淡水貝類化石(その3) |
英語タイトル |
|
著者 |
野尻湖貝類グループ
|
ページ範囲 |
117 - 135
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=野尻湖貝類グループ|contribution=野尻湖層産の淡水貝類化石(その3)|title=地団研専報|date=1984-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/87910|ncid=AN00007630|volume=27}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
野尻湖発掘(1978から1982)で産出した昆虫化石 |
英語タイトル |
|
著者 |
野尻湖昆虫グループ
|
ページ範囲 |
137 - 156
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=野尻湖昆虫グループ|contribution=野尻湖発掘(1978から1982)で産出した昆虫化石|title=地団研専報|date=1984-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/87910|ncid=AN00007630|volume=27}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
第8次野尻湖発掘で産出したナウマンゾウ(Paleoloxodon naumanni)頭蓋化石 |
英語タイトル |
|
著者 |
野尻湖哺乳類グループ
|
ページ範囲 |
157 - 164
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=野尻湖哺乳類グループ|contribution=第8次野尻湖発掘で産出したナウマンゾウ(Paleoloxodon naumanni)頭蓋化石|title=地団研専報|date=1984-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/87910|ncid=AN00007630|volume=27}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
野尻湖層産のナウマンゾウ(Paleoloxodon naumanni)切歯化石 |
英語タイトル |
|
著者 |
野尻湖哺乳類グループ
|
ページ範囲 |
165 - 174
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=野尻湖哺乳類グループ|contribution=野尻湖層産のナウマンゾウ(Paleoloxodon naumanni)切歯化石|title=地団研専報|date=1984-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/87910|ncid=AN00007630|volume=27}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
第8次野尻湖発掘で産出したオオツノシカ化石 |
英語タイトル |
|
著者 |
野尻湖哺乳類グループ
|
ページ範囲 |
175 - 182
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=野尻湖哺乳類グループ|contribution=第8次野尻湖発掘で産出したオオツノシカ化石|title=地団研専報|date=1984-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/87910|ncid=AN00007630|volume=27}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
野尻湖層および野尻ローム層の生痕化石 第8次発掘と第3回陸上発掘試料をもとに |
英語タイトル |
|
著者 |
野尻湖生痕グループ
|
ページ範囲 |
183 - 196
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=野尻湖生痕グループ|contribution=野尻湖層および野尻ローム層の生痕化石 第8次発掘と第3回陸上発掘試料をもとに|title=地団研専報|date=1984-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/87910|ncid=AN00007630|volume=27}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
野尻湖立が鼻遺跡における旧石器文化(1981-1983) |
英語タイトル |
|
著者 |
野尻湖人類考古グループ
|
ページ範囲 |
197 - 211
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=野尻湖人類考古グループ|contribution=野尻湖立が鼻遺跡における旧石器文化(1981-1983)|title=地団研専報|date=1984-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/87910|ncid=AN00007630|volume=27}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
野尻仲町遺跡と向新田遺跡の旧石器・縄文草創期文化 |
英語タイトル |
|
著者 |
野尻湖人類考古グループ
|
ページ範囲 |
213 - 245
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=野尻湖人類考古グループ|contribution=野尻仲町遺跡と向新田遺跡の旧石器・縄文草創期文化|title=地団研専報|date=1984-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/87910|ncid=AN00007630|volume=27}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
「野尻湖の発掘3(1978-1983)」のまとめと今後の課題 |
英語タイトル |
|
著者 |
地団研専報27号編集委員会
|
ページ範囲 |
247 - 258
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=地団研専報27号編集委員会|contribution=「野尻湖の発掘3(1978-1983)」のまとめと今後の課題|title=地団研専報|date=1984-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/87910|ncid=AN00007630|volume=27}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
|
所収遺跡 |
|
要約 |
|
関連文化財データ一覧
詳細ページ表示回数 : 373
ファイルダウンロード数 : 0
外部出力