URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/69974
|
DOI 二次元コード |
|
DOI |
http://doi.org/10.24484/sitereports.69974
|
引用表記 |
独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所 2020 『奈良文化財研究所研究報告24:デジタル技術による文化財情報の記録と利活用』独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
|
独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所 2020 『デジタル技術による文化財情報の記録と利活用』奈良文化財研究所研究報告24
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=Marwick|last=Ben|first2=淳|last2=野口|first3=祐一|last3=高田|first4=淳平|last4=石井|first5=百合子|last5=中村|first6=敏哲|last6=江上|first7= Yanase|last7=Peter|first8=|last8=文化庁文化財第二課埋蔵文化財部門|first9=一郎|last9=中村|first10=史則|last10=高瀬|first11=秀樹|last11=水戸部|first12=真美子|last12=堀木|first13=雅彦|last13=数藤|first14=一正|last14=矢内|first15=篤史|last15=仲林|first16=幸宏|last16=福島|first17=欧志|last17=山口|first18=歩|last18=宮本|first19=裕和|last19=永惠|first20=敬士|last20=宮崎|title=デジタル技術による文化財情報の記録と利活用|origdate=2020-02-25|date=2020-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/69974|location=奈良市二条町 2-9-1|ncid=BB27718418|doi=10.24484/sitereports.69974|series=奈良文化財研究所研究報告|volume=24}}
閉じる
|
ファイル |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
|
書名 |
デジタル技術による文化財情報の記録と利活用 |
発行(管理)機関 |
奈良文化財研究所
- 奈良県
|
有償頒布・配布ページ |
https://www.nabunken.go.jp/publication/goods.html ※ 有償頒布・配布していない場合もあります |
書名かな |
でじたるぎじゅつによるぶんかざいじょうほうのきろくとりかつよう |
副書名 |
オープンサイエンス・データ長期保管・知的財産権・GIS |
巻次 |
2 |
シリーズ名 |
奈良文化財研究所研究報告 |
シリーズ番号 |
24 |
編著者名 |
|
編集機関 |
独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
|
発行機関 |
独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
|
発行年月日 |
20200225 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
6308577 |
電話番号 |
0742306733 |
住所 |
奈良市二条町 2-9-1 |
報告書種別 |
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
タイトル |
001 表紙、目次、凡例、Table of Contents、奥付 |
英語タイトル |
|
著者 |
独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
|
ページ範囲 |
1 - 1
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所|contribution=001 表紙、目次、凡例、Table of Contents、奥付|title=デジタル技術による文化財情報の記録と利活用|date=2020-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/69974|location=奈良市二条町 2-9-1|ncid=BB27718418|doi=10.24484/sitereports.69974|series=奈良文化財研究所研究報告|volume=24}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
002 1.文化財情報のオープン化・ネットワーク化[1]考古学における研究成果公開の動向 -データ管理・方法の透明性・再現性- |
英語タイトル |
Ⅰ.Opening and Linking Cultural Heritage Data [1] Archaeological Science and Current Trends in Research Publication, Data Management,and Methods Transparency and Reproducibility |
著者 |
Ben Marwick
|
ページ範囲 |
1 - 13
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
情報学
|
テーマ |
活用手法
調査技術
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=Marwick|last=Ben|contribution=002 1.文化財情報のオープン化・ネットワーク化[1]考古学における研究成果公開の動向 -データ管理・方法の透明性・再現性-|title=デジタル技術による文化財情報の記録と利活用|date=2020-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/69974|location=奈良市二条町 2-9-1|ncid=BB27718418|doi=10.24484/sitereports.69974|series=奈良文化財研究所研究報告|volume=24}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
003 1.文化財情報のオープン化・ネットワーク化[2]考古学ビッグデータの可能性と課題 |
英語タイトル |
Ⅰ.Opening and Linking Cultural Heritage Data [2] Archaeological Big Data: Potential and Challenges |
著者 |
野口 淳
高田 祐一
|
ページ範囲 |
14 - 15
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
情報学
|
テーマ |
活用手法
調査技術
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=淳|last=野口|first2=祐一|last2=高田|contribution=003 1.文化財情報のオープン化・ネットワーク化[2]考古学ビッグデータの可能性と課題|title=デジタル技術による文化財情報の記録と利活用|date=2020-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/69974|location=奈良市二条町 2-9-1|ncid=BB27718418|doi=10.24484/sitereports.69974|series=奈良文化財研究所研究報告|volume=24}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
004 1.文化財情報のオープン化・ネットワーク化[3]考古学のためのデータビジュアライゼーション |
英語タイトル |
Ⅰ.Opening and Linking Cultural Heritage Data [3] Data Visualization in Archaeology Using R |
著者 |
石井 淳平
|
ページ範囲 |
16 - 26
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
情報学
|
テーマ |
活用手法
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=淳平|last=石井|contribution=004 1.文化財情報のオープン化・ネットワーク化[3]考古学のためのデータビジュアライゼーション|title=デジタル技術による文化財情報の記録と利活用|date=2020-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/69974|location=奈良市二条町 2-9-1|ncid=BB27718418|doi=10.24484/sitereports.69974|series=奈良文化財研究所研究報告|volume=24}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
005 1.文化財情報のオープン化・ネットワーク化[4]研究者にとってのオープンサイエンス |
英語タイトル |
Ⅰ.Opening and Linking Cultural Heritage Data [4] Researchers and Open Scienge |
著者 |
中村 百合子
|
ページ範囲 |
27 - 31
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
情報学
|
テーマ |
活用手法
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=百合子|last=中村|contribution=005 1.文化財情報のオープン化・ネットワーク化[4]研究者にとってのオープンサイエンス|title=デジタル技術による文化財情報の記録と利活用|date=2020-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/69974|location=奈良市二条町 2-9-1|ncid=BB27718418|doi=10.24484/sitereports.69974|series=奈良文化財研究所研究報告|volume=24}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
006 1.文化財情報のオープン化・ネットワーク化[5]海外の日本研究と知のネットワーク -デジタルアーカイブのユーザを考える- |
英語タイトル |
Ⅰ.Opening and Linking Cultural Heritage Data [5] Transnational Knowledge Network for Japanese Studies: Who Uses the Databases? |
著者 |
江上 敏哲
|
ページ範囲 |
32 - 36
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
情報学
|
テーマ |
活用手法
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=敏哲|last=江上|contribution=006 1.文化財情報のオープン化・ネットワーク化[5]海外の日本研究と知のネットワーク -デジタルアーカイブのユーザを考える-|title=デジタル技術による文化財情報の記録と利活用|date=2020-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/69974|location=奈良市二条町 2-9-1|ncid=BB27718418|doi=10.24484/sitereports.69974|series=奈良文化財研究所研究報告|volume=24}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
007 1.文化財情報のオープン化・ネットワーク化[6]文化財の多言語化に失敗しないためには |
英語タイトル |
Ⅰ.Opening and Linking Cultural Heritage Data [6] How Not to Fail at Translating Texts on Cultural Heritage |
著者 |
Peter Yanase
|
ページ範囲 |
37 - 40
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
その他
|
テーマ |
活用手法
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=Yanase|last=Peter|contribution=007 1.文化財情報のオープン化・ネットワーク化[6]文化財の多言語化に失敗しないためには|title=デジタル技術による文化財情報の記録と利活用|date=2020-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/69974|location=奈良市二条町 2-9-1|ncid=BB27718418|doi=10.24484/sitereports.69974|series=奈良文化財研究所研究報告|volume=24}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
008 2.文化財デジタルデータの保管と活用[7]デジタルデータによる図面等記録類の取扱いについて |
英語タイトル |
Ⅱ.Preserving and Utilizing Cultural Heritage Data [7] Regarding the Handling of Digitized Visual Data |
著者 |
文化庁文化財第二課埋蔵文化財部門
|
ページ範囲 |
41 - 46
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
情報学
|
テーマ |
活用手法
調査技術
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=文化庁文化財第二課埋蔵文化財部門|contribution=008 2.文化財デジタルデータの保管と活用[7]デジタルデータによる図面等記録類の取扱いについて|title=デジタル技術による文化財情報の記録と利活用|date=2020-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/69974|location=奈良市二条町 2-9-1|ncid=BB27718418|doi=10.24484/sitereports.69974|series=奈良文化財研究所研究報告|volume=24}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
009 2.文化財デジタルデータの保管と活用[8]奈良文化財研究所におけるフィルムのデジタル化 |
英語タイトル |
Ⅱ.Preserving and Utilizing Cultural Heritage Data [8] Digitizing Photographic Films at the Nara National Research Institute for Cultural Properties |
著者 |
中村 一郎
|
ページ範囲 |
47 - 48
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
情報学
|
テーマ |
活用手法
調査技術
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=一郎|last=中村|contribution=009 2.文化財デジタルデータの保管と活用[8]奈良文化財研究所におけるフィルムのデジタル化|title=デジタル技術による文化財情報の記録と利活用|date=2020-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/69974|location=奈良市二条町 2-9-1|ncid=BB27718418|doi=10.24484/sitereports.69974|series=奈良文化財研究所研究報告|volume=24}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
010 2.文化財デジタルデータの保管と活用[9]文化財デジタルデータ長期保管の実務 |
英語タイトル |
Ⅱ.Preserving and Utilizing Cultural Heritage Data [9] Long-term Storage of Digitized Heritage Data |
著者 |
高田 祐一
|
ページ範囲 |
49 - 54
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
情報学
|
テーマ |
活用手法
調査技術
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=祐一|last=高田|contribution=010 2.文化財デジタルデータの保管と活用[9]文化財デジタルデータ長期保管の実務|title=デジタル技術による文化財情報の記録と利活用|date=2020-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/69974|location=奈良市二条町 2-9-1|ncid=BB27718418|doi=10.24484/sitereports.69974|series=奈良文化財研究所研究報告|volume=24}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
011 2.文化財デジタルデータの保管と活用[10]デジタルデータ長期保存における記録メディアの選択 |
英語タイトル |
Ⅱ.Preserving and Utilizing Cultural Heritage Data [10] The Appropriate Choice of Storage Media for Long-term Digital Archiving |
著者 |
高瀬 史則
|
ページ範囲 |
55 - 58
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
情報学
|
テーマ |
活用手法
調査技術
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=史則|last=高瀬|contribution=011 2.文化財デジタルデータの保管と活用[10]デジタルデータ長期保存における記録メディアの選択|title=デジタル技術による文化財情報の記録と利活用|date=2020-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/69974|location=奈良市二条町 2-9-1|ncid=BB27718418|doi=10.24484/sitereports.69974|series=奈良文化財研究所研究報告|volume=24}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
012 2.文化財デジタルデータの保管と活用[11]三次元データの可能性 -活用と課題- |
英語タイトル |
Ⅱ.Preserving and Utilizing Cultural Heritage Data [11] The Potential of 3D Data in Archaeology: Utilization and Issues |
著者 |
野口 淳
|
ページ範囲 |
59 - 70
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
情報学
|
テーマ |
活用手法
調査技術
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=淳|last=野口|contribution=012 2.文化財デジタルデータの保管と活用[11]三次元データの可能性 -活用と課題-|title=デジタル技術による文化財情報の記録と利活用|date=2020-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/69974|location=奈良市二条町 2-9-1|ncid=BB27718418|doi=10.24484/sitereports.69974|series=奈良文化財研究所研究報告|volume=24}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
013 2.文化財デジタルデータの保管と活用[12]文化財デジタルデータ長期保存のためのファイル形式 |
英語タイトル |
Ⅱ.Preserving and Utilizing Cultural Heritage Data [12] File Formats for the Long-term Digital Storage of Cultural Heritage Data |
著者 |
高田 祐一
|
ページ範囲 |
71 - 76
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
情報学
|
テーマ |
活用手法
調査技術
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=祐一|last=高田|contribution=013 2.文化財デジタルデータの保管と活用[12]文化財デジタルデータ長期保存のためのファイル形式|title=デジタル技術による文化財情報の記録と利活用|date=2020-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/69974|location=奈良市二条町 2-9-1|ncid=BB27718418|doi=10.24484/sitereports.69974|series=奈良文化財研究所研究報告|volume=24}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
014 2.文化財デジタルデータの保管と活用[13]発掘調査から報告書公開までのデジタル技術 |
英語タイトル |
Ⅱ.Preserving and Utilizing Cultural Heritage Data [13] Using Digital Technology: From Excavation to Site Report |
著者 |
水戸部 秀樹
|
ページ範囲 |
77 - 94
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
情報学
|
テーマ |
活用手法
調査技術
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=秀樹|last=水戸部|contribution=014 2.文化財デジタルデータの保管と活用[13]発掘調査から報告書公開までのデジタル技術|title=デジタル技術による文化財情報の記録と利活用|date=2020-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/69974|location=奈良市二条町 2-9-1|ncid=BB27718418|doi=10.24484/sitereports.69974|series=奈良文化財研究所研究報告|volume=24}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
015 2.文化財デジタルデータの保管と活用[14]報告書掲載データとWebコンテンツ |
英語タイトル |
Ⅱ.Preserving and Utilizing Cultural Heritage Data [14] Site Report Data and Web Contents |
著者 |
堀木 真美子
|
ページ範囲 |
95 - 100
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
情報学
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=真美子|last=堀木|contribution=015 2.文化財デジタルデータの保管と活用[14]報告書掲載データとWebコンテンツ|title=デジタル技術による文化財情報の記録と利活用|date=2020-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/69974|location=奈良市二条町 2-9-1|ncid=BB27718418|doi=10.24484/sitereports.69974|series=奈良文化財研究所研究報告|volume=24}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
016 3.文化財情報と知的財産権 [15]著作権法における資料保存のための複製 -フィルム、ビデオテープのデジタル化を例に- |
英語タイトル |
Ⅲ.Cultural Heritage Data as Intellectual Property [15] Reproducing Materials for Preservation Purposes Under the Japanese Copyright Law:The Digitization of Films and Videotapes |
著者 |
数藤 雅彦
|
ページ範囲 |
101 - 104
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
情報学
|
テーマ |
知的財産権
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=雅彦|last=数藤|contribution=016 3.文化財情報と知的財産権 [15]著作権法における資料保存のための複製 -フィルム、ビデオテープのデジタル化を例に-|title=デジタル技術による文化財情報の記録と利活用|date=2020-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/69974|location=奈良市二条町 2-9-1|ncid=BB27718418|doi=10.24484/sitereports.69974|series=奈良文化財研究所研究報告|volume=24}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
017 3.文化財情報と知的財産権 [16]映像資料の権利処理とその実務 |
英語タイトル |
Ⅲ.Cultural Heritage Data as Intellectual Property [16] The Rights Clearance Procedure for Films |
著者 |
矢内 一正
|
ページ範囲 |
105 - 110
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
情報学
|
テーマ |
活用手法
知的財産権
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=一正|last=矢内|contribution=017 3.文化財情報と知的財産権 [16]映像資料の権利処理とその実務|title=デジタル技術による文化財情報の記録と利活用|date=2020-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/69974|location=奈良市二条町 2-9-1|ncid=BB27718418|doi=10.24484/sitereports.69974|series=奈良文化財研究所研究報告|volume=24}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
018 3.文化財情報と知的財産権 [17]三次元データの公開に伴う著作権等の整理 |
英語タイトル |
Ⅲ.Cultural Heritage Data as Intellectual Property [17] The Management of 3 Dimensional Copyrights Data That Are Open to the Public |
著者 |
仲林 篤史
|
ページ範囲 |
111 - 117
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
情報学
|
テーマ |
活用手法
調査技術
知的財産権
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=篤史|last=仲林|contribution=018 3.文化財情報と知的財産権 [17]三次元データの公開に伴う著作権等の整理|title=デジタル技術による文化財情報の記録と利活用|date=2020-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/69974|location=奈良市二条町 2-9-1|ncid=BB27718418|doi=10.24484/sitereports.69974|series=奈良文化財研究所研究報告|volume=24}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
019 3.文化財情報と知的財産権 [18]文化財情報を真の公共財とするために |
英語タイトル |
Ⅲ.Cultural Heritage Data as Intellectual Property [18] Turning Cultural Assets Into True Public Goods |
著者 |
福島 幸宏
|
ページ範囲 |
118 - 121
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
情報学
|
テーマ |
活用手法
知的財産権
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=幸宏|last=福島|contribution=019 3.文化財情報と知的財産権 [18]文化財情報を真の公共財とするために|title=デジタル技術による文化財情報の記録と利活用|date=2020-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/69974|location=奈良市二条町 2-9-1|ncid=BB27718418|doi=10.24484/sitereports.69974|series=奈良文化財研究所研究報告|volume=24}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
020 4.文化財調査におけるGISの活用 [19]GISの基礎 -文化財におけるGIS利用の概要- |
英語タイトル |
Ⅳ.Cultural Heritage Data and GIS [19] GIS and Cultural Resource Management |
著者 |
山口 欧志
|
ページ範囲 |
122 - 129
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
情報学
|
テーマ |
活用手法
調査技術
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=欧志|last=山口|contribution=020 4.文化財調査におけるGISの活用 [19]GISの基礎 -文化財におけるGIS利用の概要-|title=デジタル技術による文化財情報の記録と利活用|date=2020-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/69974|location=奈良市二条町 2-9-1|ncid=BB27718418|doi=10.24484/sitereports.69974|series=奈良文化財研究所研究報告|volume=24}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
021 4.文化財調査におけるGISの活用 [20]地理院地図の利活用 |
英語タイトル |
Ⅳ.Cultural Heritage Data and GIS [20] The Utilization of GSI Maps |
著者 |
宮本 歩
|
ページ範囲 |
130 - 137
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
情報学
|
テーマ |
活用手法
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=歩|last=宮本|contribution=021 4.文化財調査におけるGISの活用 [20]地理院地図の利活用|title=デジタル技術による文化財情報の記録と利活用|date=2020-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/69974|location=奈良市二条町 2-9-1|ncid=BB27718418|doi=10.24484/sitereports.69974|series=奈良文化財研究所研究報告|volume=24}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
022 4.文化財調査におけるGISの活用 [21]文化財業務で使うGIS -QGISを利用した実践的操作- |
英語タイトル |
Ⅳ.Cultural Heritage Data and GIS [21] GIS in Cultural Heritage Management: A Guide to Using QGIS |
著者 |
石井 淳平
|
ページ範囲 |
138 - 194
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
情報学
|
テーマ |
活用手法
調査技術
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=淳平|last=石井|contribution=022 4.文化財調査におけるGISの活用 [21]文化財業務で使うGIS -QGISを利用した実践的操作-|title=デジタル技術による文化財情報の記録と利活用|date=2020-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/69974|location=奈良市二条町 2-9-1|ncid=BB27718418|doi=10.24484/sitereports.69974|series=奈良文化財研究所研究報告|volume=24}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
023 4.文化財調査におけるGISの活用 [22]文化財調査でのGISの利用 |
英語タイトル |
Ⅳ.Cultural Heritage Data and GIS [22] Using GIS in the Investigation of Cultural Heritage |
著者 |
永惠 裕和
|
ページ範囲 |
195 - 201
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
情報学
|
テーマ |
活用手法
調査技術
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=裕和|last=永惠|contribution=023 4.文化財調査におけるGISの活用 [22]文化財調査でのGISの利用|title=デジタル技術による文化財情報の記録と利活用|date=2020-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/69974|location=奈良市二条町 2-9-1|ncid=BB27718418|doi=10.24484/sitereports.69974|series=奈良文化財研究所研究報告|volume=24}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
024 5. 文化財報告書の電子公開 [23]発掘調査報告書の公開 |
英語タイトル |
Ⅴ.Publishing Archaeological Site Reports on the Web [23] How to Publish Excavation Reports on the Internet |
著者 |
宮崎 敬士
|
ページ範囲 |
202 - 205
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
情報学
|
テーマ |
活用手法
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=敬士|last=宮崎|contribution=024 5. 文化財報告書の電子公開 [23]発掘調査報告書の公開|title=デジタル技術による文化財情報の記録と利活用|date=2020-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/69974|location=奈良市二条町 2-9-1|ncid=BB27718418|doi=10.24484/sitereports.69974|series=奈良文化財研究所研究報告|volume=24}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
025 5. 文化財報告書の電子公開 [24]遺跡抄録の現状と注意点 |
英語タイトル |
Ⅴ.Publishing Archaeological Site Reports on the Web [24] The Current State of Site Summaries |
著者 |
高田 祐一
|
ページ範囲 |
206 - 210
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
情報学
|
テーマ |
活用手法
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=祐一|last=高田|contribution=025 5. 文化財報告書の電子公開 [24]遺跡抄録の現状と注意点|title=デジタル技術による文化財情報の記録と利活用|date=2020-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/69974|location=奈良市二条町 2-9-1|ncid=BB27718418|doi=10.24484/sitereports.69974|series=奈良文化財研究所研究報告|volume=24}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
026 5. 文化財報告書の電子公開 [25]発掘調査報告書とデータの公開利用 -「記録保存」と情報のフロー、再現性・再利用性- |
英語タイトル |
Ⅴ.Publishing Archaeological Site Reports on the Web [25] Excavation Reports and the Disclosure of Archaeological Data: The Flow, Reproducibility and Reusability of Information Under the Policy of “Preservation in Records” |
著者 |
野口 淳
|
ページ範囲 |
211 - 217
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
情報学
|
テーマ |
活用手法
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=淳|last=野口|contribution=026 5. 文化財報告書の電子公開 [25]発掘調査報告書とデータの公開利用 -「記録保存」と情報のフロー、再現性・再利用性-|title=デジタル技術による文化財情報の記録と利活用|date=2020-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/69974|location=奈良市二条町 2-9-1|ncid=BB27718418|doi=10.24484/sitereports.69974|series=奈良文化財研究所研究報告|volume=24}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
027 5. 文化財報告書の電子公開 [26]数字で見る全国遺跡報告総覧 |
英語タイトル |
Ⅴ.Publishing Archaeological Site Reports on the Web [26] The Progress of the Comprehensive Database of Archaeological Site Reports in Japan |
著者 |
高田 祐一
|
ページ範囲 |
218 - 234
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
情報学
|
テーマ |
活用手法
調査技術
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=祐一|last=高田|contribution=027 5. 文化財報告書の電子公開 [26]数字で見る全国遺跡報告総覧|title=デジタル技術による文化財情報の記録と利活用|date=2020-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/69974|location=奈良市二条町 2-9-1|ncid=BB27718418|doi=10.24484/sitereports.69974|series=奈良文化財研究所研究報告|volume=24}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
|
所収遺跡 |
|
要約 |
|