奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41247 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132429 件
( 前年度比 + 1744 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147554 件
( 前年度比 + 2114 件 )
現在の文化財論文件数
120575 件
( 前年度比 + 1580 件 )
現在の文化財動画件数
1298 件
( 前年度比 + 114 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1250 件
( 前年度比 + 200 件 )
※過去開催分含む

平成27年度 松戸市内遺跡発掘調査報告書

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/62453
引用表記 松戸市教育委員会 2017 『松戸市文化財調査報告63:平成27年度 松戸市内遺跡発掘調査報告書』松戸市教育委員会
松戸市教育委員会 2017 『平成27年度 松戸市内遺跡発掘調査報告書』松戸市文化財調査報告63
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=篤|last=峰村|first2=純也|last2=関山|first3=寛|last3=千葉|first4=博子|last4=須賀|first5=功至|last5=原田|title=平成27年度 松戸市内遺跡発掘調査報告書|origdate=2017-03-27|date=2017-03-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/62453|location=千葉県松戸市根本356|ncid=BA31349839|series=松戸市文化財調査報告|volume=63}} 閉じる
ファイル
書名 平成27年度 松戸市内遺跡発掘調査報告書
発行(管理)機関 松戸市 - 千葉県
書名かな へいせい27ねんど まつどしないいせきはっくつちょうさほうこくしょ
副書名 中芝遺跡・秋山向山遺跡・下水遺跡・八ヶ崎遺跡・一の谷西遺跡・上本郷遺跡・幸田貝塚・内畑遺跡・野馬除土手・彦八山遺跡・根木内城跡・西2遺跡・牧之内遺跡・小野遺跡
巻次
シリーズ名 松戸市文化財調査報告
シリーズ番号 63
編著者名
編集機関
松戸市教育委員会
発行機関
松戸市教育委員会
発行年月日 20170327
作成機関ID
郵便番号 271-8588
電話番号 047-366-7462
住所 千葉県松戸市根本356
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 中芝遺跡第11地点
遺跡名かな なかしばいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県松戸市幸田5丁目37ほか
所在地ふりがな ちばけんまつどしこうで5丁目37ほか
市町村コード 12207
遺跡番号 2
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 355038
東経(世界測地系)度分秒 1395548
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.843888 139.929999
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20150417
調査面積(㎡)
62
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
古墳
主な遺構
遺構なし
主な遺物
遺物なし
特記事項 遺跡名かな:なかしばいせき第11地点
遺跡名 中芝遺跡第12地点
遺跡名かな なかしばいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県松戸市幸田5丁目720ほか
所在地ふりがな ちばけんまつどしこうで5丁目720ほか
市町村コード 12207
遺跡番号 2
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 355035
東経(世界測地系)度分秒 1395550
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.843055 139.930555
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20150627
調査面積(㎡)
6.65
調査原因 個人住宅建築
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
古墳
主な遺構
遺構なし
主な遺物
遺物なし
特記事項 遺跡名かな:なかしばいせき第12地点
遺跡名 秋山向山遺跡第7地点
遺跡名かな あきやまむこうやまいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県松戸市秋山字向山45の一部ほか
所在地ふりがな ちばけんまつどしあきやまあざむこうやま45のいちぶほか
市町村コード 12207
遺跡番号 142
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 354558
東経(世界測地系)度分秒 1395533
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.766111 139.925833
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20150617-20150629
調査面積(㎡)
126.75
調査原因 保育所建設
遺跡概要
種別
集落
貝塚
時代
縄文
主な遺構
住居跡14以上
土坑17以上
ピット25以上
主な遺物
土器
石器
特記事項 遺跡名かな:あきやまむこうやまいせき第7地点
種別
集落
貝塚
時代
古墳
古代(細分不明)
中世(細分不明)
近世(細分不明)
近代(細分不明)
主な遺構
溝2
主な遺物
遺物なし
特記事項 主な時代:古墳以降
遺跡名 下水遺跡第13地点
遺跡名かな げすいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県松戸市松戸新田字吉兵衛屋舗120-11ほか
所在地ふりがな ちばけんまつどしまつどしんでんあざきちべいやしき120-11ほか
市町村コード 12207
遺跡番号 100
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 354654
東経(世界測地系)度分秒 1395506
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.781666 139.918333
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20150710-20150915
調査面積(㎡)
1120.5
調査原因 店舗建設
遺跡概要
種別
集落
貝塚
時代
縄文
主な遺構
住居跡9
土坑35+焼土跡1
ピット48
土器
石器
主な遺物
特記事項 遺跡名かな:げすいせき第13地点
種別
集落
貝塚
時代
近世(細分不明)
主な遺構
溝1
道路状遺構1
主な遺物
遺物なし
特記事項
遺跡名 八ヶ崎遺跡第20地点
遺跡名かな はちがさきいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県松戸市八ヶ崎5丁目45-15
所在地ふりがな ちばけんまつどしはちがさき5丁目45-15
市町村コード 12207
遺跡番号 40
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 354830
東経(世界測地系)度分秒 1395621
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.808333 139.939166
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20151021-20151026
調査面積(㎡)
40
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
集落
貝塚
時代
縄文
主な遺構
住居跡6以上
土坑16以上
ピット13
主な遺物
土器
石器
特記事項 遺跡名かな:はちがさきいせき第20地点
遺跡名 一の谷西遺跡第2地点
遺跡名かな いちのたににしいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県松戸市高塚新田字一ノ谷158-34
所在地ふりがな ちばけんまつどしたかつかしんでんあざいちのたに158-34
市町村コード 12207
遺跡番号 175
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 354457
東経(世界測地系)度分秒 1395633
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.749166 139.9425
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20151014
調査面積(㎡)
12
調査原因 個人住宅建築
遺跡概要
種別
集落
貝塚
時代
縄文
主な遺構
遺構なし
主な遺物
土器
特記事項 遺跡名かな:いちのたににしいせき第2地点
遺跡名 上本郷遺跡第17地点
遺跡名かな かみほんごういせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県松戸市上本郷3395-1
所在地ふりがな ちばけんまつどしかみほんごう3395-1
市町村コード 12207
遺跡番号 55
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 354752
東経(世界測地系)度分秒 1395459
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.797777 139.916388
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20151028-20151106
調査面積(㎡)
13
調査原因 個人住宅建築
遺跡概要
種別
集落
貝塚
時代
縄文
主な遺構
住居跡2以上
土坑・ピット14以上
主な遺物
土器
土製品
石器
石製品
特記事項 遺跡名かな:かみほんごういせき第17地点
遺跡名 上本郷遺跡第18地点
遺跡名かな かみほんごういせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県松戸市上本郷3395-2
所在地ふりがな ちばけんまつどしかみほんごう3395-2
市町村コード 12207
遺跡番号 55
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 354752
東経(世界測地系)度分秒 1395459
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.797777 139.916388
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20151125-20151204
調査面積(㎡)
14
調査原因 個人住宅建築
遺跡概要
種別
集落
貝塚
時代
縄文
主な遺構
貝層3
住居跡1
土坑1
主な遺物
土器
石器
土製品
骨角貝製品
特記事項 遺跡名かな:かみほんごういせき第18地点
遺跡名 上本郷遺跡第19地点
遺跡名かな かみほんごういせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県松戸市上本郷3391-2
所在地ふりがな ちばけんまつどしかみほんごう3391-2
市町村コード 12207
遺跡番号 55
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 354753
東経(世界測地系)度分秒 1395459
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.798055 139.916388
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20151214
調査面積(㎡)
13.6
調査原因 個人住宅建築
遺跡概要
種別
集落
貝塚
時代
縄文
主な遺構
遺構なし
主な遺物
土器
特記事項 遺跡名かな:かみほんごういせき第19地点
遺跡名 上本郷遺跡第20地点
遺跡名かな かみほんごういせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県松戸市上本郷3391-1
所在地ふりがな ちばけんまつどしかみほんごう3391-1
市町村コード 12207
遺跡番号 55
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 354753
東経(世界測地系)度分秒 1395459
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.798055 139.916388
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20160328
調査面積(㎡)
10.5
調査原因 個人住宅建築
遺跡概要
種別
集落
貝塚
時代
縄文
主な遺構
遺構なし
主な遺物
土器
特記事項 遺跡名かな:かみほんごういせき第20地点
遺跡名 幸田貝塚第19次
遺跡名かな こうでかいづか
本内順位
遺跡所在地 千葉県松戸市幸田2丁目26-2ほか
所在地ふりがな ちばけんまつどしこうで2丁目26-2ほか
市町村コード 12207
遺跡番号 1
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 355048
東経(世界測地系)度分秒 1395521
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.846666 139.9225
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20150713-20150727
調査面積(㎡)
121.74
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
集落
貝塚
時代
縄文
主な遺構
住居跡3
主な遺物
土器
石器
特記事項 遺跡名かな:こうでかいづか第19次
種別
集落
貝塚
時代
古墳
主な遺構
住居跡2
主な遺物
土師器
特記事項
遺跡名 幸田貝塚第20次
遺跡名かな こうでかいづか
本内順位
遺跡所在地 千葉県松戸市幸田2丁目26-1
所在地ふりがな ちばけんまつどしこうで2丁目26-1
市町村コード 12207
遺跡番号 1
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 355048
東経(世界測地系)度分秒 1395522
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.846666 139.922777
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20151014-20151016
調査面積(㎡)
23.85
調査原因 個人住宅建築
遺跡概要
種別
集落
貝塚
時代
縄文
主な遺構
遺構なし
主な遺物
土器
特記事項 遺跡名かな:こうでかいづか第20次
種別
集落
貝塚
時代
古墳
主な遺構
遺構なし
主な遺物
土師器
特記事項
遺跡名 内畑遺跡第1地点
遺跡名かな うちはたいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県松戸市中和倉字内畑340の一部
所在地ふりがな ちばけんまつどしなかわぐらあざうちはた340のいちぶ
市町村コード 12207
遺跡番号 165
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 354815
東経(世界測地系)度分秒 1395530
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.804166 139.924999
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20151109-20151113
調査面積(㎡)
50
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
散布地
時代
古墳
主な遺構
遺構なし
主な遺物
遺物なし
特記事項 種別:包蔵地

遺跡名かな:うちはたいせき第1地点
遺跡名 野馬除土手1501地点
遺跡名かな のまよけどて
本内順位
遺跡所在地 千葉県松戸市常盤平7-30-19
所在地ふりがな ちばけんまつどしときわだいら7-30-19
市町村コード 12207
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 354738
東経(世界測地系)度分秒 1395717
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.793888 139.954722
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20150507-20150508
調査面積(㎡)
6.92
調査原因 個人住宅建築
遺跡概要
種別
その他の生産遺跡
時代
近世(細分不明)
主な遺構
溝1
主な遺物
遺物なし
特記事項 種別:野馬除土手

遺跡名かな:のまよけどて1501地点
遺跡名 野馬除土手1502地点
遺跡名かな のまよけどて
本内順位
遺跡所在地 千葉県松戸市松飛台字御立場44-12
所在地ふりがな ちばけんまつどしまつひだいあざおたつば44-12
市町村コード 12207
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 354728
東経(世界測地系)度分秒 1395824
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.791111 139.973333
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20151104-20151110
調査面積(㎡)
10
調査原因 建売住宅建築
遺跡概要
種別
その他の生産遺跡
時代
近世(細分不明)
主な遺構
野馬堀2
主な遺物
遺物なし
特記事項 種別:野馬除土手

遺跡名かな:のまよけどて1502地点
遺跡名 野馬除土手1503地点
遺跡名かな のまよけどて
本内順位
遺跡所在地 千葉県松戸市五香1丁目29-1ほか
所在地ふりがな ちばけんまつどしごこう1丁目29-1ほか
市町村コード 12207
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 354737
東経(世界測地系)度分秒 1395814
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.793611 139.970555
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20160223-20160304
調査面積(㎡)
38.25
調査原因 店舗建設
遺跡概要
種別
その他の生産遺跡
時代
近世(細分不明)
主な遺構
溝6
主な遺物
遺物なし
特記事項 種別:野馬除土手

遺跡名かな:のまよけどて1503地点
遺跡名 彦八山遺跡第8地点
遺跡名かな ひこはちやまいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県松戸市大橋字向山337-1の一部
所在地ふりがな ちばけんまつどしおおはしあざむこうやま337-1のいちぶ
市町村コード 12207
遺跡番号 160
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 354549
東経(世界測地系)度分秒 1395454
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.763611 139.915
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20151013
調査面積(㎡)
50
調査原因 個人住宅建築
遺跡概要
種別
集落
時代
旧石器
縄文
古墳
主な遺構
遺構なし
主な遺物
遺物なし
特記事項 遺跡名かな:ひこはちやまいせき第8地点
遺跡名 根木内城跡第8地点
遺跡名かな ねぎうちじょうあと
本内順位
遺跡所在地 千葉県松戸市根木内61-17ほか
所在地ふりがな ちばけんまつどしねぎうち61-17ほか
市町村コード 12207
遺跡番号 19
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 355000.44
東経(世界測地系)度分秒 1395620.55
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.833455 139.939041
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20151221-20151224
調査面積(㎡)
20.5
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
城館
時代
縄文
中世(細分不明)
主な遺構
空堀1
落ち込み1
主な遺物
遺物なし
土器
特記事項 遺跡名かな:ねぎうちじょうあと第8地点
遺跡名 西2遺跡第2地点
遺跡名かな にし2いせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県松戸市小金字西444-181
所在地ふりがな ちばけんまつどしこがねあざにし444-181ほか
市町村コード 12207
遺跡番号 199
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 354955
東経(世界測地系)度分秒 1395547
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.831944 139.929722
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20151204-20151210
調査面積(㎡)
37.28
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
住居跡1
主な遺物
土器
土製品
石器
特記事項 遺跡名かな:にしにいせき第2地点
遺跡名 牧之内遺跡第4地点
遺跡名かな まきのうちいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県松戸市秋山字神宿263-1
所在地ふりがな ちばけんまつどしあきやまあざかみじゅく263-1
市町村コード 12207
遺跡番号 145
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 354547
東経(世界測地系)度分秒 1395541
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.763055 139.928055
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20160115-20160128
調査面積(㎡)
115.28
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
集落
貝塚
時代
縄文
古墳
主な遺構
焼土1
主な遺物
土器
土師器
特記事項 遺跡名かな:まきのうちいせき第4地点
遺跡名 小野遺跡第34地点
遺跡名かな おのいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県松戸市胡録台字小野185-1ほか
所在地ふりがな ちばけんまつどしころくだいあざおの185-1ほか
市町村コード 12207
遺跡番号 170
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 354703
東経(世界測地系)度分秒 1395442
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.784166 139.911666
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20160210-20160301
調査面積(㎡)
211.74
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
集落
貝塚
時代
縄文
奈良
平安
主な遺構
住居跡1
土坑11
ピット25
主な遺物
土師器
特記事項 遺跡名かな:おのいせき第34地点
遺跡名 小野遺跡第35地点
遺跡名かな おのいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県松戸市胡録台字小野143-5の一部
所在地ふりがな ちばけんまつどしころくだいあざおの143-5のいちぶ
市町村コード 12207
遺跡番号 170
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 354705
東経(世界測地系)度分秒 1395444
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.784722 139.912222
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20160302-20160303
調査面積(㎡)
14.5
調査原因 個人住宅建築
遺跡概要
種別
集落
貝塚
時代
縄文
奈良
平安
主な遺構
土師器
主な遺物
土器
特記事項 遺跡名かな:おのいせき第35地点
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 441
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力