新田柵跡推定地
URL | https://sitereports.nabunken.go.jp/61783 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
引用表記 | 大崎市教育委員会 2008 『大崎市文化財調査報告書5:新田柵跡推定地』大崎市教育委員会 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
大崎市教育委員会 2008 『新田柵跡推定地』大崎市文化財調査報告書5 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book ... 開く
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファイル | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書名 | 新田柵跡推定地 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行(管理)機関 | 大崎市 - 宮城県 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書名かな | にひたのさくあとすいていち | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
副書名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
巻次 | 11 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ名 | 大崎市文化財調査報告書 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ番号 | 5 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編著者名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編集機関 |
大崎市教育委員会
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行機関 |
大崎市教育委員会
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行年月日 | 20080325 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
作成機関ID | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
郵便番号 | 989-6492 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0229-72-1211 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | 宮城県大崎市岩出山字船場21 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資料タイプ | Research Paper | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発掘調査報告 | 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所蔵大学(NCID) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
JP番号 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
他の電子リソース |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
備考 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所収論文 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所収遺跡 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
要約 | [新田柵跡推定地 第9次 要約] 第9次調査では、古代から近世までの遺構・遺物を発見した。第6次調査以降の調査成果と合わせると、重複関係から8世紀代に5時期の変遷があることが判明した。中でも特徴のある遺構として、8世紀代3時期目の遺構SB573掘立柱建物があげられる。東に延びるため全容は不明であるが、第6から8次調査で発見した2間5間のSB518掘立柱建物、2間11間のSB519掘立柱建物の柱筋をそろえて並び立つ大型の掘立柱建物と造営方向を同じくすることから、同時期の建物と考えられる。また、構造上、庇を3面以上持つ建物であることが想定され、8世紀中頃に機能していた重要な官衙的建物の一つであると考えられる。 |