奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41245 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132428 件
( 前年度比 + 1743 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147554 件
( 前年度比 + 2114 件 )
現在の文化財論文件数
120575 件
( 前年度比 + 1580 件 )
現在の文化財動画件数
1298 件
( 前年度比 + 114 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1250 件
( 前年度比 + 200 件 )
※過去開催分含む

市内遺跡発掘調査報告書

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/56371
引用表記 松戸市教育委員会 1995 『松戸市文化財調査報告21:市内遺跡発掘調査報告書』松戸市教育委員会
松戸市教育委員会 1995 『市内遺跡発掘調査報告書』松戸市文化財調査報告21
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=広往|last=大塚|first2=純也|last2=関山|first3=寛|last3=千葉|first4=篤|last4=峰村|first5=隆志|last5=大森|title=市内遺跡発掘調査報告書|origdate=1995-03-31|date=1995-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/56371|location=千葉県松戸市根本356|ncid=BN12840966|series=松戸市文化財調査報告|volume=21}} 閉じる
ファイル
書名 市内遺跡発掘調査報告書
発行(管理)機関 松戸市 - 千葉県
書名かな しないいせきはっくつちょうさほうこくしょ
副書名 山王前遺跡・栗山古墳群・境外II遺跡・相模台城跡・出来山遺跡・通源寺遺跡・達磨遺跡・小野遺跡・根木内遺跡・平次郎屋鋪遺跡・大谷口小金城跡・野馬除土手・紙敷遺跡・殿平賀遺跡・八ヶ崎遺跡
巻次 平成6年度
シリーズ名 松戸市文化財調査報告
シリーズ番号 21
編著者名
編集機関
松戸市教育委員会
発行機関
松戸市教育委員会
発行年月日 19950331
作成機関ID
郵便番号 271
電話番号 047-366-7462
住所 千葉県松戸市根本356
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 栗山古墳群
遺跡名かな くりやまこふんぐん
本内順位 1
遺跡所在地 千葉県松戸市栗山262ほか
所在地ふりがな ちばけんまつどしくりやま
市町村コード 12207
遺跡番号 162
北緯(日本測地系)度分秒 354506
東経(日本測地系)度分秒 1395354
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.7549 139.8951
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940406-19940408
調査面積(㎡)
48
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
古墳
時代
古墳
主な遺構
主な遺物
円筒埴輪
形象埴輪
須恵器
特記事項
遺跡名 小野遺跡第6地点
遺跡名かな おのいせき
本内順位 2
遺跡所在地 千葉県松戸市胡録台140-43
所在地ふりがな ちばけんまつどしころくだい
市町村コード 12207
遺跡番号 170
北緯(日本測地系)度分秒 354649
東経(日本測地系)度分秒 1395453
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.7835 139.9115
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940704-19940706
調査面積(㎡)
21
調査原因 個人住宅建設
遺跡概要
種別
集落
時代
平安
主な遺構
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項
遺跡名 小野遺跡第7地点
遺跡名かな おのいせき
本内順位 3
遺跡所在地 千葉県松戸市胡録台140-44
所在地ふりがな ちばけんまつどしころくだい
市町村コード 12207
遺跡番号 170
北緯(日本測地系)度分秒 354649
東経(日本測地系)度分秒 1395453
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.7835 139.9115
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940719-19940720
調査面積(㎡)
8.5
調査原因 倉庫建設
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
主な遺物
縄文土器
特記事項
種別
集落
時代
平安
主な遺構
土坑1
主な遺物
特記事項
遺跡名 小野遺跡第5地点
遺跡名かな おのいせき
本内順位 4
遺跡所在地 千葉県松戸市胡録台140-8
所在地ふりがな ちばけんまつどしころくだい
市町村コード 12207
遺跡番号 170
北緯(日本測地系)度分秒 354649
東経(日本測地系)度分秒 1395453
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.7835 139.9115
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940622-19940628
調査面積(㎡)
11
調査原因 個人住宅建設
遺跡概要
種別
集落
時代
旧石器
主な遺構
石器集中1
主な遺物
ナイフ形石器
石核
剥片
破片
特記事項
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
主な遺物
縄文土器
特記事項
種別
集落
時代
平安
主な遺構
主な遺物
土師器
特記事項
遺跡名 根木内遺跡
遺跡名かな ねぎうちいせき
本内順位 5
遺跡所在地 千葉県松戸市根木内288-2
所在地ふりがな ちばけんまつどしねぎうち
市町村コード 12207
遺跡番号 20
北緯(日本測地系)度分秒 354938
東経(日本測地系)度分秒 1395640
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.8304 139.9412
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940823
調査面積(㎡)
18
調査原因 共同住宅建設
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
住居1
土坑1
主な遺物
縄文土器
特記事項
遺跡名 紙敷遺跡A地点からC地点
遺跡名かな かみしきいせき
本内順位 6
遺跡所在地 千葉県松戸市紙敷807-7ほか
所在地ふりがな ちばけんまつどしかみしき
市町村コード 12207
遺跡番号 137
北緯(日本測地系)度分秒 354551
東経(日本測地系)度分秒 1395648
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.7674 139.9434
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19950124-19950131
調査面積(㎡)
123
調査原因 個人住宅・工場建設
遺跡概要
種別
貝塚
時代
縄文
主な遺構
主な遺物
縄文土器
特記事項
遺跡名 境外II遺跡
遺跡名かな けいがいにいせき
本内順位 7
遺跡所在地 千葉県松戸市小金362-4ほか
所在地ふりがな ちばけんまつどしこがね
市町村コード 12207
遺跡番号 179
北緯(日本測地系)度分秒 354939
東経(日本測地系)度分秒 1395601
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.8307 139.9304
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940414-19940902
調査面積(㎡)
346.1
調査原因 共同住宅建設
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
住居6
土坑6
主な遺物
縄文土器
特記事項
遺跡名 山王前遺跡
遺跡名かな さんのうまえいせき
本内順位 8
遺跡所在地 千葉県松戸市小金上総町7-44
所在地ふりがな ちばけんまつどしこがねかずさちょう
市町村コード 12207
遺跡番号 178
北緯(日本測地系)度分秒 354923
東経(日本測地系)度分秒 1395602
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.8263 139.9307
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940404-19940408
調査面積(㎡)
220
調査原因 共同住宅建設
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
住居1
主な遺物
縄文土器
特記事項 主な時代:縄文前期から後期
遺跡名 相模台城跡
遺跡名かな さがみだいじょうあと
本内順位 9
遺跡所在地 千葉県松戸市松戸1139-1ほか
所在地ふりがな ちばけんまつどしまつど
市町村コード 12207
遺跡番号 89
北緯(日本測地系)度分秒 354643
東経(日本測地系)度分秒 1395428
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.7818 139.9046
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940511-19940519
調査面積(㎡)
422.6
調査原因 共同住宅建設
遺跡概要
種別
城館
時代
中世(細分不明)
主な遺構
溝1
主な遺物
特記事項
遺跡名 平次郎屋敷遺跡
遺跡名かな へいじろうやしきいせき
本内順位 10
遺跡所在地 千葉県松戸市松戸新田53-1ほか
所在地ふりがな ちばけんまつどしまつどしんでん
市町村コード 12207
遺跡番号 97
北緯(日本測地系)度分秒 354639
東経(日本測地系)度分秒 1395510
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.7807 139.9162
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940906-19940909
調査面積(㎡)
396
調査原因 共同住宅建設
遺跡概要
種別
集落
時代
不明
主な遺構
土坑1
主な遺物
特記事項
種別
集落
時代
近世(細分不明)
主な遺構
溝1
主な遺物
特記事項
遺跡名 野馬除土手
遺跡名かな のまよけどて
本内順位 11
遺跡所在地 千葉県松戸市常盤平5-27-3ほか
所在地ふりがな ちばけんまつどしときわだいら
市町村コード 12207
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒 354733
東経(日本測地系)度分秒 1395807
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.7957 139.9654
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19941125-19941203
調査面積(㎡)
56
調査原因 共同住宅建設
遺跡概要
種別
その他の生産遺跡
時代
近世(細分不明)
主な遺構
野馬堀1
主な遺物
特記事項 種別:野馬除土手
遺跡名 出来山遺跡
遺跡名かな できやまいせき
本内順位 12
遺跡所在地 千葉県松戸市千駄堀646-13
所在地ふりがな ちばけんまつどしせんだぼり
市町村コード 12207
遺跡番号 70
北緯(日本測地系)度分秒 354745
東経(日本測地系)度分秒 1395641
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.7991 139.9415
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940519-19940523
調査面積(㎡)
40
調査原因 個人住宅建設
遺跡概要
種別
集落
時代
旧石器
主な遺構
主な遺物
剥片
特記事項
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
主な遺物
縄文土器
特記事項
遺跡名 小金城跡第6地点
遺跡名かな こがねじょうあと
本内順位 13
遺跡所在地 千葉県松戸市大谷口33-1ほか
所在地ふりがな ちばけんまつどしおおやぐち
市町村コード 12207
遺跡番号 11
北緯(日本測地系)度分秒 354950
東経(日本測地系)度分秒 1395534
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.8338 139.9229
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19941013-19941014
調査面積(㎡)
51
調査原因 共同住宅建設
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
主な遺物
縄文土器
特記事項
種別
城館
時代
中世(細分不明)
主な遺構
土塁1
溝2
土坑1
焼土3
主な遺物
土器
特記事項
遺跡名 達磨遺跡
遺跡名かな だるまいせき
本内順位 14
遺跡所在地 千葉県松戸市大谷口82-2
所在地ふりがな ちばけんまつどしおおやぐち
市町村コード 12207
遺跡番号 10
北緯(日本測地系)度分秒 354947
東経(日本測地系)度分秒 1395542
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.8329 139.9251
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940617-19940621
調査面積(㎡)
26
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
貝塚
時代
縄文
主な遺構
主な遺物
縄文土器
特記事項
遺跡名 殿平賀遺跡
遺跡名かな とのひらがいせき
本内順位 15
遺跡所在地 千葉県松戸市殿平賀340-1ほか
所在地ふりがな ちばけんまつどしとのひらが
市町村コード 12207
遺跡番号 6
北緯(日本測地系)度分秒 355003
東経(日本測地系)度分秒 1395548
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.8374 139.9268
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19950202-19950208
調査面積(㎡)
104
調査原因 個人住宅建設
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
炉1
主な遺物
縄文土器
特記事項
遺跡名 八ヶ崎遺跡
遺跡名かな はちがさきいせき
本内順位 16
遺跡所在地 千葉県松戸市八ヶ崎4-40-3
所在地ふりがな ちばけんまつどしはちがさき
市町村コード 12207
遺跡番号 40
北緯(日本測地系)度分秒 354820
東経(日本測地系)度分秒 1395631
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.8088 139.9387
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19950201
調査面積(㎡)
8
調査原因 個人住宅建設
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
住居2
主な遺物
縄文土器
特記事項
遺跡名 通源寺遺跡
遺跡名かな つうげんじいせき
本内順位 17
遺跡所在地 千葉県松戸市和名ヶ谷1289ほか
所在地ふりがな ちばけんまつどしわながや
市町村コード 12207
遺跡番号 101
北緯(日本測地系)度分秒 354629
東経(日本測地系)度分秒 1395530
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.7779 139.9218
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940524-19940613
調査面積(㎡)
311
調査原因 農地整備
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
住居3以上
土坑6以上
主な遺物
縄文土器
特記事項
種別
集落
時代
古代(細分不明)
主な遺構
土坑6以上
段切り1
主な遺物
陶器
特記事項
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 134
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力