URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/55566
|
引用表記 |
四條畷市教育委員会 2006 『四條畷市埋蔵文化財発掘調査報告:一般国道163号拡幅工事に伴う発掘調査概要報告書』四條畷市教育委員会
|
四條畷市教育委員会 2006 『一般国道163号拡幅工事に伴う発掘調査概要報告書』四條畷市埋蔵文化財発掘調査報告
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=始|last=村上|title=一般国道163号拡幅工事に伴う発掘調査概要報告書|origdate=2006-03-31|date=2006-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/55566|location=大阪府四條畷市中野本町1-1|ncid=BA77994180|ncid=BA77994045|ncid=BA77993381|ncid=BA45365731|series=四條畷市埋蔵文化財発掘調査報告}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
一般国道163号拡幅工事に伴う発掘調査概要報告書 |
発行(管理)機関 |
四條畷市
- 大阪府
|
有償頒布・配布ページ |
https://www.city.shijonawate.lg.jp/site/bunkazai-shiseki/list94-292.html ※ 有償頒布・配布していない場合もあります |
書名かな |
いっぱんこくどうひゃくろくじゅうさんごうのかくふくこうじにともなうはっくつちょうさがいようほうこくしょ |
副書名 |
|
巻次 |
|
シリーズ名 |
四條畷市埋蔵文化財発掘調査報告 |
シリーズ番号 |
|
編著者名 |
|
編集機関 |
四條畷市教育委員会
|
発行機関 |
四條畷市教育委員会
|
発行年月日 |
20060331 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
575-8501 |
電話番号 |
072-877-2121 |
住所 |
大阪府四條畷市中野本町1-1 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
三分冊
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
木間池北方遺跡 98-1 |
遺跡名かな |
こまいけほっぽういせき |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
大阪府四條畷市中野 |
所在地ふりがな |
おおさかふしじょうなわてしなかの |
市町村コード |
27229 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
344405 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1353859 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.738 135.6469
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19981110-19981226
|
調査面積(㎡) |
554
|
調査原因 |
国道163号拡幅工事 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
河川
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
磁器
瓦器
|
特記事項 |
遺跡名かな:こまいけほっぽういせき きゅうじゅうはちのいち |
|
遺跡名 |
城遺跡 97-2 |
遺跡名かな |
じょういせき |
本内順位 |
2 |
遺跡所在地 |
大阪府四條畷市南野 |
所在地ふりがな |
おおさかふしじょうなわてしみなみの |
市町村コード |
27229 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
344407 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1353923 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.7385 135.6536
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19970801-19971210
|
調査面積(㎡) |
2704
|
調査原因 |
国道163号拡幅工事 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
河川
|
主な遺物 |
陶磁器
瓦器
土師器
須恵器
|
特記事項 |
時代 : 中世から近世
遺跡名かな:じょういせき きゅうじゅうななのに |
|
遺跡名 |
城遺跡 98-1 |
遺跡名かな |
じょういせき |
本内順位 |
3 |
遺跡所在地 |
大阪府四條畷市南野 |
所在地ふりがな |
おおさかふしじょうなわてしみなみの |
市町村コード |
27229 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
344406 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1353923 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.7383 135.6536
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19980609-19981020
|
調査面積(㎡) |
1530
|
調査原因 |
国道163号拡幅工事 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
溝
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
土馬
|
特記事項 |
土製馬形
遺跡名かな:じょういせき きゅうじゅうはちのいち |
種別 |
集落
|
時代 |
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
池
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
陶磁器
|
特記事項 |
主な時代:中世から近世 |
|
遺跡名 |
城・大上遺跡 97-1 |
遺跡名かな |
じょういせき |
本内順位 |
4 |
遺跡所在地 |
大阪府四條畷市南野/清滝 |
所在地ふりがな |
おおさかふしじょうなわてしみなみの きよたき |
市町村コード |
27229 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
344406 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1353912 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.7383 135.6505
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19970715-19971225
|
調査面積(㎡) |
3188
|
調査原因 |
国道163号拡幅工事 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
古墳
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
須恵器
土師器
埴輪
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
大量の韓式・韓式系土器出土。前方後円墳の後円部検出。後円部には円筒埴輪が45本分原位置から出土。
遺跡名かな:じょう おおがみいせき |
種別 |
集落
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
ピット
土坑
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
韓式系土器
|
特記事項 |
|
種別 |
集落
|
時代 |
平安
|
主な遺構 |
井戸
|
主な遺物 |
土師器
竹製籠
|
特記事項 |
|
種別 |
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
河川
犂溝
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
瓦器
磁器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
木間池北方遺跡 95-3 |
遺跡名かな |
こまいけほっぽういせき |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
大阪府四條畷市清滝 |
所在地ふりがな |
おおさかふしじょうなわてしきよたき |
市町村コード |
27229 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
344408 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1353900 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.7388 135.6472
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19960229-19960430
|
調査面積(㎡) |
336
|
調査原因 |
国道163号拡幅工事 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古墳
古代(細分不明)
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
ピット
井戸
土坑
河川
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
|
特記事項 |
時代 : 古墳から中世
遺跡名かな:こまいけほっぽういせき きゅうじゅうごのさん |
|
遺跡名 |
大上遺跡 96-1 |
遺跡名かな |
おおがみいせき |
本内順位 |
2 |
遺跡所在地 |
大阪府四條畷市清滝 |
所在地ふりがな |
おおさかふしじょうなわてしきよたき |
市町村コード |
27229 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
344407 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1353859 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.7385 135.6469
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19960510-19960925
|
調査面積(㎡) |
1552
|
調査原因 |
国道163号拡幅工事 |
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
縄文土器
貝殻
獣骨
|
特記事項 |
方墳
遺跡名かな:おおがみいせき きゅうじゅうろくのいち |
種別 |
集落
古墳
|
時代 |
古墳
古代(細分不明)
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
ピット
井戸
土坑
溝
犂溝
河川
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
磁器
|
特記事項 |
時代 : 古墳から中世 |
|
遺跡名 |
木間池北方遺跡 95-1 |
遺跡名かな |
こまいけほっぽういせき |
本内順位 |
3 |
遺跡所在地 |
大阪府四條畷市中野 |
所在地ふりがな |
おおさおかふしじょうなわてしなかの |
市町村コード |
27229 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
344405 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1353856 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.738 135.6461
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19950409-19951226
|
調査面積(㎡) |
4486
|
調査原因 |
国道163号拡幅工事 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
古墳
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
須恵器
土師器
埴輪
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
方墳2基検出。その内1基の方墳の周溝内土坑から土師器一括出土。旧河川から土馬が7体出土。方形横板枠の井戸から墨書土器出土。
遺跡名かな:こまいけほっぽういせき きゅうじゅうごのいち |
種別 |
集落
|
時代 |
飛鳥白鳳
|
主な遺構 |
土坑
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
|
特記事項 |
時代 : 飛鳥 |
種別 |
集落
|
時代 |
奈良
平安
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
ピット
土坑
井戸
河川
犂溝
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
土馬
墨書土器
瓦器
磁器
|
特記事項 |
時代 : 奈良から中世 |
|
遺跡名 |
中野遺跡 95-1 |
遺跡名かな |
なかのいせき |
本内順位 |
4 |
遺跡所在地 |
大阪府四條畷市中野 |
所在地ふりがな |
おおさかふしじょうなわてしなかの |
市町村コード |
27229 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
344407 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1353852 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.7385 135.645
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19950418-19950605
|
調査面積(㎡) |
365
|
調査原因 |
国道163号拡幅工事 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古墳
古代(細分不明)
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
井戸
土坑
河川
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
|
特記事項 |
時代 : 古墳から中世
遺跡名かな:なかのいせき きゅうじゅうごのいち |
|
遺跡名 |
木間池北方遺跡 99-1 |
遺跡名かな |
こまいけほっぽういせき |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
大阪府四條畷市中野 |
所在地ふりがな |
おおさかふしじょうなわてしなかの |
市町村コード |
27229 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
344405 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1353900 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.738 135.6472
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20000214-20000328
|
調査面積(㎡) |
1819
|
調査原因 |
国道163号拡幅工事 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
土坑
ピット
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
|
特記事項 |
土製馬形
遺跡名かな:こまいけほっぽういせき きゅうじゅうきゅうのいち |
種別 |
集落
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
溝
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
土製土馬
|
特記事項 |
|
種別 |
集落
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
河川
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
陶磁器
瓦器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
木間池北方遺跡 01-1 |
遺跡名かな |
こまいけほっぽういせき |
本内順位 |
2 |
遺跡所在地 |
大阪府四條畷市中野 |
所在地ふりがな |
おおさかふしじょうなわてしなかの |
市町村コード |
27229 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
344405 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1353859 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.738 135.6469
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20011015-20011101
|
調査面積(㎡) |
90
|
調査原因 |
国道163号拡幅工事 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古墳
古代(細分不明)
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
ピット
土坑
井戸
河川
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
陶磁器
瓦器
|
特記事項 |
土師質羽釜 時代 : 古墳から中世
遺跡名かな:こまいけほっぽういせき ぜろいちのいち |
|
遺跡名 |
城遺跡 99-1 |
遺跡名かな |
じょういせき |
本内順位 |
3 |
遺跡所在地 |
大阪府四條畷市南野 |
所在地ふりがな |
おおさかふしじょうなわてしみなみの |
市町村コード |
27229 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
344405 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1353907 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.738 135.6491
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19990924-20000324
|
調査面積(㎡) |
1836
|
調査原因 |
国道163号拡幅工事 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
土坑
ピット
井戸
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
埴輪
韓式系土器
|
特記事項 |
大量の韓式・韓式系土器出土。
遺跡名かな:じょういせき きゅうじゅうきゅうのいち |
種別 |
集落
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
溝
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
土製土馬
|
特記事項 |
|
種別 |
集落
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
河川
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
陶磁器
瓦器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
木間池北方・城遺跡 03-1 |
遺跡名かな |
こまいけほっぽういせき |
本内順位 |
4 |
遺跡所在地 |
大阪府四條畷市南野 |
所在地ふりがな |
おおさかふしじょうなわてしみなみの |
市町村コード |
27229 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
344407 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1353900 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.7385 135.6472
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20031201-20040322
|
調査面積(㎡) |
2777
|
調査原因 |
国道163号拡幅工事 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
土坑
ピット
河川
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
埴輪
陶質土器
韓式系土器
木製品
|
特記事項 |
初期須恵器・手づくね土器・韓式系土器・墨書土器・土製馬形
遺跡名かな:こまいけほっぽう じょういせき ぜろさんのいち |
種別 |
集落
|
時代 |
奈良
平安
|
主な遺構 |
土坑
ピット
溝
河川
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
土製土馬
|
特記事項 |
時代 : 奈良から平安 |
種別 |
集落
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
河川
井戸
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
陶磁器
瓦器
柘植製横櫛
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
木間池北方・城遺跡 03-2 |
遺跡名かな |
こまいけほっぽういせき |
本内順位 |
5 |
遺跡所在地 |
大阪府四條畷市南野 |
所在地ふりがな |
おおさかふしじょうなわてしみなみの |
市町村コード |
27229 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
344406 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1353912 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.7383 135.6505
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20031203-20040322
|
調査面積(㎡) |
2464
|
調査原因 |
国道163号拡幅工事 |
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
弥生
|
主な遺構 |
河川
|
主な遺物 |
ヒスイ製獣形勾玉
|
特記事項 |
弥生時代前期のヒスイ製獣形勾玉出土。前方後円墳検出。
遺跡名かな:こまいけほっぽう じょういせき ぜろさんのに |
種別 |
古墳
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
埴輪
須恵器
土師器
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
種別 |
集落
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
土坑
ピット
河川
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
埴輪
陶質土器
韓式系土器
|
特記事項 |
|
種別 |
集落
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
河川
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
土製土馬
墨書土器
|
特記事項 |
|
種別 |
集落
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
河川
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
陶磁器
瓦器
|
特記事項 |
|
|
|
要約 |
|